Last updated:12/06/2020__v1.2



MIDI

ここに掲載した曲およびMIDIの著作権は稲田馬聖に帰属します。改変、転用はご容赦ください。著作権に関するお問い合わせは、ホームページ管理人までお願いいたします。
楽器の設定は邦楽器(箏、三絃、尺八)にしているのですが、時間が経過していますので、お聞きになるパソコンの音源によっては、変な音で再生される可能性があります。また、このMIDIファイルから五線譜を出力した場合、一部楽譜と異なる場合があります。

MIDI FILE:3ca0028a.mid(09:03,45KB)

曲の説明

筝1、筝2、十七絃、三絃、尺八1(d)、尺八2(d)、尺八3(A)からなる七重奏曲です。全体は3段に分かれ、第2段が緩徐章となっています。
二十代の頃、秋は冬に向かう物憂い季節でしたが、最近は、秋は日本の季節の中で最も美しい季節と感じられるようになりました。特に、高く澄んだ空の光はとても好きです。日が西に傾き、草の葉を黄色く染めるのも美しいものです。自分も歳をとったのかな、と思いつつ、自分の歩んできた道を振り返る想いもこめて、曲にしました。
なお、「手事」という言葉は、器楽合奏という程度の意味で使っており、古曲における手事のような意味合いはありません。

作品リストに戻る
加羅古呂庵に戻る