★ぐっず通信98年8月コミックマーケット特別号
というわけで、電子版「ぐっず通信」とはひと味違った冊子版「ぐっず通信」98年8月の特別号の内容は次のようなもので〜す。
- 特集1 シルバー&ぽぷりの着ぐるみレポート
- 前回の「ぐっず通信」に引き続き、夢のクレヨン王国の着ぐるみショーのお話(そのに)を掲載。それに加えて、今回は「ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー」の着ぐるみショーのレポートも載せちゃいます。エンターテイメント事業部が担当するんだから当然「だいほん」もアリでしょ。これであなたも脳味噌くすぐられまくり(^_^)。
- 特集2 アニメ週刊DX!みいファぷーぐっずのムムック準備号?;
- やっぱりこれは欠かせません。たぶん第6巻になるはずの「ぐっずのムムック」はみいファぷー・・ということで、ムムックとして独立するまでの借りの姿。例によって謎なぐっず解説は見物です(おいおい)。
- コラム よいこのためのアパレル講座(^^;
- 今回はなぜかアニメ「カードキャプターさくら」のコスプレ衣装3点(バンダイ・キャラリートキッズ、アニメイト(ムービック)版大きいお友達用制服、コスパ版大きいお友達用制服)についての謎解説。これを見れば、ムービック版とコスパ版のコスプレ制服の見分け方が分かるぞ〜。
- 他には・・
- ’98東京おもちゃショーレポート
- 夏の通信の恒例企画。今回は・・やっぱりバンダイメインになるのでしょうか。てことは・・・
- ある家の娘さんたちの2月の旅!
- なんてのがあるんですよ。いつも「通信」に出てくるある家の娘さんたちが2月に京都と大阪に行ってきたようです。その珍道中を載せちゃったのがコレですよ、コレ。ある家の娘さんファンにはたまらないページになる・・・のか?
- イトーヨーカドー六地蔵店&南大沢店開店記念レポート
- 2月の旅〜って、もともとはイトーヨーカドー六地蔵店がオープンするという話から始まったもの。そんなわけで、今年の2月にオープンした六地蔵店(京都だよ、京都(^^;)と南大沢店(こっちは東京か)の開店記念レポートです。
- 例によって謎ネタ大放出〜!!
- このほか、謎連載の「ある家の娘さん」シリーズ、ほかいろいろネタを用意してお待ちしてます。
てなわけで、ワケわかんない企画が満載。基本的なデータ諸元は下記のとおり。
- 大きさ:日本工業規格B列5番
- ページ数:80ページ
- 頒布価格:500円(送料は別途)
- 表紙写真:と〜っても元気な「ぽぷりちゃん」
GNW首都圏事業本部事務局出版部(^^;
「出版物のご案内」メニューへもどる
メインメニューへ戻る
Copyright (C)Goods Network Metropolitan Headquarters
最終更新日 2002/09/16