☆ホームページ運用情報
まあなんのことはない、運用責任者のだべりページなだけです。内容についてはあまり期待しないでください(おいおい)。
- 1998/03/09
いろいろと更新しなければならないところがある今日この頃。まあいろいろとあるんですよ、ほんと。そそ、今月末から来月頭くらいには事務所移転もありますし、どっかに適当なサーバマシンはないものか・・などと物色しているらしいという話もちらほらと。
さて、今後の更新予定を考えてみましょう。って、まずは何と言っても「ぐっずリスト」の更新作業。「夢のクレヨン王国」は確か12月末に更新して以降こちらでは新しくしていないと思いましたが、BIGLOBEのパソコン通信側には密かに最新版があるらしい・・とか書いてみたり(IDのある人は「JDEANIME」に飛んでみましょう)。
ぐっずリストと言えば、「赤ずきんチャチャ」「ナースエンジェルりりかSOS」「怪盗セイント・テール」も密かに更新情報が入っていたりするので、いい加減最新版に切り替えないといけない・・という話もありますね。こちらもできれば今月中に手を付けたいと思っていますが、さてどうなることやら(手元のリストは日々更新が入っているので少し手を加えればすぐにでもUPできるのにねぇ〜(^^;)。
で、LDと言えば「割れる」ですよね(なんで?)。まったくなんでうちには割れてるLDが2枚もあるのよ〜とか思ったり。まあ1枚は反り返っていたのを戻そうとして「バキッ」といったわけですが、もう1枚は事故ですよ、事故。なんでお尻の下にLDが滑り込んできているのよ〜って感じで、座ると同時に「バキバキバキッ」と音が・・(^^;。気づいた時にはもう遅い。LDはものの見事に粉砕されていたのでした。当然、LDプレーヤーにかけてもエラーを検出して回りもしない。せめて画像が飛び飛びでもいいから再生できれば・・などと思ったのですが。
まっ、何はともあれ、一応次回ぐっず通信の表紙は・・「ポプリちゃん」に決定か! という話もあるのですが、これは着ぐるみが出てくれば確実ではないかと・・。なければクラウド(アニメ”夢のクレヨン王国”に出てくるカッコよすぎる男の子(^^;)に出てもらおうかと考えているのですが(でもこれだと「かわいい女の子しか表紙にしない」というポリシーが崩れてしまう〜(^^;;;)。
てなわけで、次回いつ書くか知らないけど続く・・ってことで。
- 1996/11/24
というわけで、みなさんもご存じのとおり、ここのところさぼってます(^^;
。というのも、ネタがないぞ〜というのもあるのですが(って、掲載する予定のものは山のようにあるはずだぞ>ぎょ(^^;)、年末の一大行事であるコミックマーケットに出す同人誌(ぐっず本)の制作でホームページの方に手が回らない・・というのが真相のようです。って、そっちもだいぶさぼっていてとうとうあと1ヶ月なの〜と言ってあわてふためいているのが現状のようですが(^^;。
まあそんなことを言っていても仕方がないので、毎日が修羅場〜ってな状態で何とか作業を続けているようですが・・(マジで出さないと何もないぞ〜状態でコミケに望むことになってしまうわけで)。そちらの方は当日現地に来ていただければ「GNW首都圏事業本部」の責任者がどんなヤツなのかわかると思いますが・・、あまり期待しないでください(いったいどういう期待をもてるというのだ>ぎょ(^^;)。
で、話をこのホームページの改修作業の方に向けると、やはり年が明けないことには手が付けられないんじゃないの・・ってな状態じゃないかと。まあコミケ後の12月30日から作業を本格的に始めるという手もありますが、その日はたぶん前日までの疲れで作業ができるような状態じゃないかもしれないですね。31日はもしかすると、ぐっずチェックなどをやっているかもしれないし・・って、そんな日までぐっず業務をやるか・・とお思いになると思いますが、その時期には露店が多く出る→露店ぐっずが出る・・というわけでなんですね。まあこれもやるかどうか未定ですけど・・。
となると元旦早々から作業を始める・・ということになりそうです。さて、どうなることやら・・(^^;。
- 1996/10/19
この日は昼からなぜか千葉まで出動。通常ならJR利用のところをなぜか都営線を2線乗り継いで京成線で千葉へ乱入。結果はさっぱりでしたが、まあたまには遠出もいいぞ・・ってなことで。そそ、ヨーカドー四ツ木店を目撃しました。今度行ってきたいです(^^;。
そそ、なぜか某ホームページ紹介本にこのサイトがあったりしましたが、いったいどこがよかったことやら。だって、画像データなんてまるでないし、誇れるものと言えば「ぐっずリスト」くらいじゃないですかねぇ。って、そのリストも改訂さぼってるから、最近は何だかなぁ・・ってな感じだし。ということもあって、11月から改修作業に入ります。謎な情報が多いところですが、他とはひと味もふた味も違ったものを目指しますので、その筋の方はそれなりに、一般の方はあまり期待しないでお待ちください。
そそそ、そういえば、冬に例によってぐっず本出すらしいけど、作業は進んでいるんですかねぇ・・。これまた例によって締め切り直前にならないと動き出さないということでしょうか。でもそれだと間に合わなくなる可能性もあるって話だし、そろそろ本腰入れてかからないと・・・。
メインメニューに戻る
最終更新日 1998/03/09
(C)copyright Goods Network Metropolitan Headquarters