3月29日 福岡国際センター


 この日は仙台の1日目と同じくらいに後ろの方の席でした。

 会場で地元の子に話を聞いたところ、前日EMMAさんだけがラジオに出演したらしく「他のメンバーはB'zを見に行った」と言っていたらしい。EMMAさんが言っているのだからウソではないと思うけど、(吉井さんだったら冗談だと思うに違いない〜〜)びっくりした。ちなみに福岡ドームだったらしい。

 前のサンパレスの時もいたのですが、ENGINE レーベルからCD出してるRASPBERRY CIRCUS(新しいBUNCHED BIRTHの帯にジャケットが印刷してある)の方々が見に来ていた。福岡の人らしい。入り口でチラシも配ってたけど、かっこいい人たちだったなぁ。

 そして、会場に入ると、割と横が広い会場で(96×40くらい)男の子がやたらと多い。
 「見てないようで見てる」の時に前列をビデオで写すのですが、その時は女の子ばっかり写っていたんだけど、後ろの方はやたらと男ばかり。っていっても3割位か??このあたりと、前の5列位を取り替えたら、もっともっと楽しかったに違いない。メンバーにとっても。

 かけ声とかもすごかったし、そこで、「そうかー、ここは九州だからやたらと盛り上がるんだよなー」と思い、1日だけ見て帰るかと思うと寂しい気分になってしまったのでした。

 
 実際始まったら、曲の途中から音の感じでさらに引きつけられる瞬間がたくさんあって、ステージなんてろくに見えないのに、楽しいライヴとなったのでした。

 音で引きつけられる、と言えばこの日は「A HEN」。EMMAさんキレてるっぽい雰囲気、ステージアクションも音も。なんで〜??仙台1日目といい私が後ろの席だと近くで見たかった〜〜と思わせられる展開になっちゃうんだろう。この日も途中からベスト+ラメスカーフの衣装だったし。

 と、いうことで、実は周りみんなが盛り上がるほどに、いつもはのれない「A HEN」〜「ROCK STAR」もすごく楽しかったのでした。

 「紫の空」の途中、いつもは、声とか音とかで、言葉を発していないのですが、突然「顔に出してもいい??」と吉井さんが言うのです。

 「顔っていっても、見えないよ〜〜〜」ととっさに思った私。
 再び「顔に出してもいい??」・・・・・すみません。私がコドモでした。

 実は、アンコールのオリーブの首飾りで、最後に「かける〜〜かける〜〜」と歌っているのを聞いて、「そうかーうまいなーオリーブオイルをかけるのね」と思っていたのですが、友人は「吉井さんがかけるっていったら、アレよ。アレ。」つまり「純白の涙」(FROM SUCK OF LIFE)ではないか。。。と言うのです。(考えすぎで、本当は普通の涙だったらゴメン)

 なるほどーと思っていたのに、またしても同じ解釈で、あぁ、私ったら、と一瞬のうちにいろいろなコトを頭に駆けめぐらせていたら、最後に言ったのが「顔にだしてもいい??・・この気持ちを・・」だったかな、とにかく、相手の顔に出すわけではなかったんだよね。

 なんか考えてること全部読まれてるような恥ずかしいような気分になって、その次の「今夜の〜〜」のところ、思いっきり踊ってしまいました。見えないよっ!!今、顔に出されても!!って思いながら。

 
 イエローモンキークイズの賞品は救命胴衣でした。「ここのところにね、(膨らむところのことだと思われ)メンバーの顔が描いてあって。。」と説明する吉井さん。

 問題は、家の窓からトマトを投げていた少年がいた、という話だったのですが、「正解は誰でしょう」会場からは「EMMAさん〜〜」の声。
 「正解は。。いませんね。では後ろのボードで!!」と、そこで大写しになったのは、やっぱりEMMAさん。なんかキラーメイのセカンドの写真みたいな、なんというかえらく無防備な感じの顔をしていた。
 でも、髪の毛にきれいなウエーブがかかって、サイドのところがちゃんと段々になっていたよ。で、次の瞬間はいつものEMMAさんSMILEに戻っていました。

 そして、その「やんちゃさ」を強調するべく、吉井さんの口からでたのは、「近所に田淵が来たとき」の言葉。笑いが止まらなかった、この日の「過去にも言ったネタ」はFOR SEASON TOUR の名古屋(追加公演)のEMMAネタMCで語られた田淵をたたいてしまった話で「とびビンタ」と言われていました。

 「天国旅行」のあとの「FOXY BLUE LOVE」ちょっとおとなしげな雰囲気の客席。

 「HOTEL宇宙船」での吉井さんの動き、やっぱりUFOっぽくて、足をあげる動きと、右手を頭の後ろで開く動きが加わってました。

 
 メンバー紹介は、それぞれのメンバーが今日の楽屋でどうだったか、っていう話。
 最近、移動や近況ネタがなくて、代わりに楽屋の話か〜〜と思ったのですが、もしかして「コレがホントの”楽屋オチ”」っていう意味だったのでしょうか。

 別にオチてないんだけどね。ANNIEが楽屋で裸で歩いてるとか、EMMAは楽屋でエアロスミスを聞いていたせいで、ジョーペリーみたいになってるとか、そういう話でした。
 「いくつになってもアイドルがいるってのはいいですね」と、本当にうらやましそうな吉井さん。
 そしてその吉井さんだけは2日前から来てつりをしていたらしい。

 はじめ2日目って聞こえたんだけど、他の人より早くきたってことはやっぱり2日前からきてたってことだよね。アイドルがいるのもいいけど、それだけやりたいことがあるってのもうらやましいなぁ、と思ったのでした。
 でも、自分も好きなことは、やりたいようにやってるのにね(^^;;

 そうそう、福岡でまたライヴをやります!!といってました。大喜びの客席。
 でも次に「夏頃」ってのを聞いて、遠路はるばるやってきた私&友人で「え゛〜〜」と悲鳴をあげてしまいました。イヤなら見に行こうとしなければいいだけなんだけどね(^^;;結局見たいから、そんな風にいってしまうのでした。

 

SETLIST 日程 REPORT LIST menu
E-Mail: suisee@mxc.meshnet.or.jp