「権狐」

「ごん狐」

1

茂助と云ふお爺さんが、私達の小さかつた時、村にゐました。「茂助爺」と私達は呼んでゐました。茂助爺は、年とつてゐて、仕事が出来ないから子守ばかりしてゐました。若衆倉の前の日溜で、私達はよく茂助爺と遊びました。

私はもう茂助爺の顔を覚えてゐません。唯、茂助爺が、夏みかんの皮をむく時の手の大きかつた事だけ覚えてゐます。茂助爺は、若い時、猟師だつたさうです。私が、次にお話するのは、私が小さかつた時、若衆倉の前で、茂助爺からきいた話なんです。

 

2

むかし、徳川様が世をお治めになつてゐられた頃に、中山に、小さなお城があつて、中山様と云ふお殿さまが、少しの家来と住んでゐられました。

 これは、私が小さいときに、村の茂平といふおじいさんからきいたお話です。

 むかしは、私たちの村の近くの、中山といふ所に、小さなお城があつて、中山さまといふおとのさまが、をられたさうです

3

権狐は、一人ぼつちの小さな狐で、いささぎの一ぱい繁つた所に、洞を作つて、その中に住んでゐました。

ごんは、一人ぼつちの小狐で、しだの一ぱいしげつた森の中に、穴をほつて住んでゐました。

4

雨があがると、権狐はすぐ洞を出ました。空はからつとはれてゐて、百舌鳥の声がけたたましく、ひゞいてゐました。

 雨があがると、ごんは、ほつとして穴からはひ出ました。空はからつと晴れてゐて、百舌鳥の声がきん/\、ひゞいてゐました。

5

権狐は、背戸川の堤に来ました。ちがやの穂には、まだ雨のしづくがついて、光つてゐました。

ごんは、村の小川の堤まで出て来ました。あたりの、すゝきの穂には、まだ雨のしづくが光つてゐました。

6

兵十は、ぬれた黒い着物を着て、腰から下を川水にひたしながら、

兵十は、ぼろ/\の黒いきものをまくし上げて腰のところまで水にひたりながら

7

 

その中には、芝の根や、草の葉や、木片などが、もぢやもぢやしてゐましたが、

その中には、芝の根や、草の葉や、くさつた木ぎれなどが、ごちや/\はいつてゐましたが、

8

 

 兵十がゐなくなると、権狐はぴよいと草の中からとび出して行きました。魚篭には蓋がなかつたので、中に何があるか、わけなく見えました。権狐は、ふといたづら心が出て、

 兵十がゐなくなると、ごんは、ぴよいと草の中からとび出して、びくのそばへかけつけました。ちよいと、いたづらがしたくなつたのです。

9

 

その時兵十の声が、

「このぬすつと狐めが!」と、すぐ側でどなりました。

権狐はとびあがりました

そのとたんに、兵十が、向うから

「うわァぬすと狐め。」と、どなり立てました。ごんは、びつくりしてとびあがりました。

10

 権狐は、ほつとして鰻を首から離して、洞の入口の、いささぎの葉の上にのせて置いて洞の中にはいりました。

 鰻のつるつるしたはらは、秋のぬくたい日光にさらされて、白く光つてゐました。

 ごんは、ほつとして、うなぎの頭をかみくだき、やつとはづして穴のそとの、の葉の上にのせておきました。

11

 大きな、はそれの中では、何かぐつぐつ煮えてゐました。

大きなの中では、何かぐづ/\煮えてゐました。

12

 

 

 

 

 

「あゝ、葬式だ。」

 権狐はさう思ひました。こんな事は葬式の時だけでしたから、権狐にすぐ解りました

「それでは誰が死んだんだらう。」とふと権狐は考へました。

 けれど、いつまでもそんな所にゐて、見つかつては大変ですから、権狐は、兵十の家の前をこつそり去つて行きました。

「あゝ、葬式だ。」と、ごんは思ひました。

「兵十の家のだれが死んだんだらう。」

 

13

いゝ日和で、お城の屋根瓦が光つてゐました。お墓には、彼岸花が、赤いにしきの様に咲いてゐました。

いゝお天気で、遠く向うにはお城の屋根瓦が光つてゐます。墓地には、ひがん花が、赤いのやうにさきつゞいてゐました。

14

それでは、死んだのは、兵十のおつ母だ。」

はゝん、死んだのは兵十のお母だ。」

     

 

15

「(前略)所が、自分が悪戯して、鰻をとつて来て了つた。だから兵十は、おつ母に鰻を喰べさせる事が出来なかつた。それでおつ母は、死んぢやつたに違ひない。鰻が喰べたい。鰻が喰べたいと云ひながら、死んぢやつたに違ひない。あんな悪戯をしなけりやよかつたなー。」

「(前略)ところが、わしがいたづらして、うなぎをとつて来てしまつた。だから兵十は、お母にうなぎを食べさせることが出来なかつた。そのまゝお母は、死んぢやつたにちがひない。あゝ、うなぎが食べたい。うなぎが食べたいとおもひながら、死んだんだらう。ちよッ、あんないたづらをしなけりやよかつた。」

16

こほろぎが、ころろ、ころろと、洞穴の入口で時々鳴きました。

 

17

 権狐は、納屋のかげから、あちらの方へ行かうとすると、どこかで、鰯を売る声がしました。

 ごんは、物置のそばをはなれて、向うへいきかけますと、どこかで、いわしを売る声がします。

18

「鰯のだらやす――。いわしだ――。」

「いわしのやすうりだァい。いきのいゝいわしだァい。」

19

 権狐は、元気のいゝ声のする方へ走つて行きました。芋畑の中を。

ごんは、その、いせいのいゝ声のする方へ走つていきました。

20

 弥助のおかみさんが、背戸口から、

「鰯を、くれ。」と云ひました。

と、弥助のおかみさんが裏戸口から、

「いわしをおくれ。」と言ひました。

21

 権狐は、何か好い事をした様に思へました。

 ごんは、うなぎのつぐなひに、まづ一つ、いゝことをしたと思ひました。

22

 まだぶつぶつ云つてゐました。

と、ぶつ/\言つてゐます。

 

 

23

 次の日も次の日も、ずーつと権狐は、栗の実を拾つて来ては、兵十が知らんでるひまに兵十の家に置いて来ました。栗ばかりではなく、きの子や、薪を持つて行つてやる事もありました。そして権狐は、もう悪戯をしなくなりました。

 つぎの日も、そのつぎの日も、ごんは、栗をひろつては、兵十の家へもつて来てやりました。

 そのつぎの日には、栗ばかりでなく、まつたけも二三ぼんもつていきました。

24

 権狐は、道の片側によつて、ぢつとしてゐました。

ごんは、道の片がはにかくれて、ぢつとしてゐました。

25

「おつ母が死んでから、誰だか知らんが、俺に栗や、木の子や、何かをくれるんだ。

「お母が死んでからは、だれだか知らんが、おれに栗やまつたけなんかを、まいにち/\くれるんだよ。

26

 権狐は、二人のあとをついて行きました。

 ごんは、二人のあとをつけていきました。

27

「ほんとかい?」

 加助が、いぶかしさうに云ひました

「ほんとかい?」

28

変だな――

へえ、へんなこともあるもんだなァ。」

29

モク、モクモク、モクモク」と木魚の音がしてゐました。

ポン/\ポン/\と木魚の音がしてゐます。

  30

「(前略)神様が、お前が一人になつたのを気の毒に思つて栗や、何かをめぐんで下さるんだ」

「(前略)神様が、お前がたつた一人になつたのをあはれに思はしやつて、いろんなものをめぐんで下さるんだよ。」

31

権狐は、つまんないなと思ひました。自分が、栗のきのこを持つて行つてやるのに、自分にはお礼云はないで、神様にお礼を云ふなんて。いつそ神様がなけりやいゝのに。

 権狐は、神様がうらめしくなりました。

 ごんは、「へえ、こいつはつまらないな。」と、思ひました。「おれが、栗や松たけを持つていつてやるのに、そのおれにはお礼をいはないで、神さまにお礼をいふんぢやァおれは、引き合はないなあ。」(五)

32

 その日も権狐は、栗の実を拾つて、兵十の家へ持つて行きました

(六)そのあくる日もごんは、栗をもつて、兵十の家へ出かけました

      

 

33

 兵十はふいと顔をあげた時、何だか狐が家の中へはいるのを見とめました。兵十は、あの時の事を思ひ出しました。鰻を権狐にとられた事を。きつと今日も、あの権狐が悪戯をしに来たに相違ない――。

 そのとき兵十は、ふと顔をあげました。と狐が家の中へはいつたではありませんか。こなひだうなぎをぬすみやがつたあのごん狐めが、またいたづらをしに来たな。

34

「おや――。」

 兵十は権狐に眼を落しました。

「おや。」と兵十は、びつくりして、ごんに目を落しました。

35

「権、お前だつたのか……、いつも栗をくれたのは――。」

「ごん、お前だつたのか。いつも栗をくれたのは。」

36

 権狐は、ぐつたりなつたまゝ、うれしくなりました。

ごんは、ぐつたりと目をつぶつたまゝ、うなづきました。

37

兵十は、火縄銃をばつたり落しました。まだ青い煙が、銃口から細く出てゐました。

兵十は、火縄銃をばたりと、とり落しました。青い煙が、まだ筒口から細く出てゐました。