自分専用のカウンター
最近、検索サイトが発達して、目的ページに直行するように案内されるので
トップページにつけた訪問カウンターが機能しない悩みを持っている人が多い。
しかし、各ページにつけるだけのカウンターを提供してくれるプロバイダーは少ない。

一番いいのは、自分のホームページサーバーに、自分専用のカウンタープログラムを置いて
主なページに同じカウンターを取り付け、どこから入っても合算できるようにしたい。
ただし、次のような場合は重複カウントになるので、加算したくない
1、親ページのメニューをクリックして目的の子ページに来た
2、子ページを見終わって親ページに戻った
3、同じページを更新ボタンでリフレッシュした。

そんなカウンターを作ってみましたので使ってみてください。
カウンターの実験




カウンターの作り方
1、あなたの使っているホームページサーバーがCGIを使えるか、調べてください。
 (プロバイダーのホームページに書いてあるはずです)
  もし使えないようでしたら、CGIの使えるサーバースペースを借りてください。
 (有料・無料は問いません)
2、次のソースをコピーし、「メモ帳」などに貼り付け「counter.cgi」として保存してください。

counter.cgi
#!/usr/bin/perl
require './gifcat.pl';
$dt= $ENV{'QUERY_STRING'};
($id,$fig,$num) = split(/,/, $dt);
&gifcat'counter_load($id,$fig,$num);
exit;
 BiglobeやNiftyのサーバーの場合は
  #!/usr/local/bin/perl
 と修正する

3、FTPツールでサーバーに、カウンター用のフォルダーを作ってください。
 (フォルダー名が「cgi-bin」に限定されているサーバーがありますので事前に確認をしてください)
4、counter.cgiをアスキー形式でファイル転送してください。
5、FTPツールでファイル属性(パーミッション)を「700(実行)」に変更してください。
   

    (BIGLOBEやNiftyなどプロバイダーによってはセキュリティ上から
    「755」や「710」にしている場合があります)
 
     
6、「gifcat.pl」はここを右クリックしてダウンロードし、拡張子「.txt」を「.pl」に修正して使ってください

7、FTPツールで「gifcat.pl」カウンター用フォルダーへアスキー形式で転送してください
8、数値用GIF(0.gif、1.gif・・・9.gif)を自作するか、下記をコピーし保存ください。
数値用イメージファイル


0.gif

1.gif

2.gif

3.gif

4.gif

5.gif

6.gif

7.gif

8.gif

9.gif

8、数値用GIFをカウンター用フォルダーへバイナリ―形式で転送してください
(拡張子が小文字の「.gif」になっていることを確認してください)


9、カウンターを設置する各ページの表示場所に記入する次のソースを貼り付けてください (設定は必ず自分の物に書き換えてください。)
各ページ用ソース

<script language="javascript">
<!--
//設定(=以降を、各自のものに書き換えてください)
count_cgi="http://***.ne.jp/cgi-bin/counter.cgi";//CGI
      // ***の部分がCGI用だけ別になっている場合があります。
count_length=7;//表示桁数(「0」にすると有効桁数のみになる)
count_height=18;//大きさ(「0」にすると非表示になる)
count_name="test";//カウンター名(総合カウンターの場合は全頁同じ名前とする)

//カウント(親ページとの重複、自ページの重複排除)以下は書き換えないこと
flg=(document.cookie).indexOf(count_name+"_lock");
if(flg<0){num=1;}else{num=0;}
document.write('<img src="'+count_cgi+'?');
document.write(count_name+','+count_length+','+num+'" height="'+count_height+'">');
document.cookie=count_name+"_lock";

//-->
</script>

10、同じページに双方のカウンターを平行して付けることもできます。


難しい方は、単純にカウントアップするソースをご利用ください。