新規メッセージ投稿 返答メッセージ投稿 このメッセージのキャンセル
名前: windy <E-mail>
題名: やっぱり聖子はやめられないby大阪
日付: 2001/07/04 13:08:48

6/30、7/1の大阪城、見に行きました。
以前、書き込んだように構成は相変わらずだった
のですが、レーザーの使い方とかは凝っていました。
でもセットの組み方はそろそろ・・・CGもいっぱい使って欲しい。
マメ電球じゃ寂しいよ〜。
素人見でも分かる展開は期待感を削ぎます。
バックダンサーも2人では寂しすぎです。(その分、聖子に集中できるのですが)
でも、ダンサーはどう見ても双児のおねえにしか見えなかったわ。(爆)

原田さんのメークはなんなのでしょうか?
清水健太郎ぐらい顔色悪いよ。

途中の原田さんのソロのところを聞いてる時は、その時代錯誤な
ビルのネオン街のバックに、これまた85〜87年ごろを思わせる
メロディーライン。
やっぱり原田さんのアレンジって、古いんですよね。
歌謡曲ファンや80年代中期の奇抜なアレンジに興味がある
人にはいいのかも。(今聞くとモロ時代出てるもん。)
聖子の「ローラースケートを履いた猫」のアレンジなんかもそう。

そう考えるとこの時代特有のアレンジに染まらなかったユーミンの
85年「DA・DI・DA」や86年「アラームアラモード」なんかは今聞いても
あまり古さを感じさせない普遍的なアレンジですよね。

杉山清貴やCCB、本田美奈子なんかは今聞くと仰け反りそうなアレンジあるし。
とにかくこの時代のアレンジはアナログからデジタルへの
分岐点だったんでしょうね。「新しい音使っちゃえ」みたいな。
今、聞くとそれが返って古いの。

さて、聖子のコンサートですが途中のアコースティックから
マリア(?)になる流れは個人的には良かったです。

最後の衣装はあれでパラパラやったらいいだろ〜な〜と
変な事を想像しながら見てました。egg系ギャルって感じ。
安西ひろこも真っ青・・・

セールスはオリコン初登場19位だったけど、聖子のコンサート
見てたら、聖子が楽しそうにやってるから、まーこれでいいのかな〜って、
思ってしまいました。スタッフにコントロールされてる聖子なんて
想像したくないし、「私は松田聖子だから、松田聖子の音楽をやるの。」
って言われたら、こんな説得力のある言葉ないし。

とにかく今回の聖子の歌声は最高でした。
あれだけ自分の声をコントロールできるなんてまさに歌姫。
本当疲れを知らないその動きには感服しました。
マリアのとこなんて、フィフスエレメント状態でした(?)
アリーナの前から20列ぐらい、しかもセンターの好位置で見ていたので、
聖子の重装備メイクもばっちり見えたし。(爆)

聖子への「恋してるの?」の観客の執拗なつっこみで、はぐらかそうとする
聖子に「で、ど〜なのよ〜。恋してるの?」と芸能リポーターたじたじ
のおねー系つっこみを何度も入れたあなた、ナイスでした。一同大爆笑。

ところで小倉さんリストラされたの?なんか原田さんにポスト奪われたみたい
で、気の毒。かつての聖子ファミリーも何処に行ったの?