都筑区三曲協会のページへようこそ

私たちは横浜市都筑区で活動している箏・三絃・尺八のグループです。
都筑区三曲協会の「三曲」とは箏(こと)、三絃(三味線)、尺八の三種類の和楽器で演奏することです。箏曲には「生田流」「山田流」、尺八には「琴古流」「都山流」というように異なる流派がありますが、当協会では流派を越えて会員が協力し合い、演奏を行っています。それぞれに工夫がいり、苦労もありますが、楽しく活動しています。
オープンな「春のコンサート」、秋には「定期演奏会」と毎年恒例の演奏会のほか、小中学校や福祉施設などでのボランティア活動としての演奏、邦楽指導のお手伝い等で地域の皆さまと交流を深め、邦楽に親しんでいただけるよう努力しています。
国際化に伴い、その国の文化が大切にされる中、日本の伝統ある和楽器が見直されることを願っています。
.jpg)
都筑区三曲協会では、会員を募集しています。ホームページ管理人までお問い合わせください。
お知らせ
掲 示 板 |
|
---|---|
更新履歴 |
|