Mini Life(その2)


下から上に向かって話が進んでいきます。


・「ただのオイル交換だったはずが、入院するはめに」1999.5.31
 私のMiniも走行距離が850kmを超え、最初のオイル交換となりました。
最初のうちはオイルフィルタがかなりきつく付いている、という話を聞いていましたので、今回は、ローバーさんにやってもらいました。ついでに点検もお願いしました。
他のちょっとしたクレームのことや、異音の件も話しておきました。
そしてその日の晩です。
担当者からの電話で、「異音」が気になるので、足周りやエンジンなど時間をかけてじっくり見させてくれまいかと、、、、、
いやいや、最初の点検から「入院」なんて、、、やはりMiniですね。
さて何日たったら、私のMiniは「退院」できるのでしょうか。

・「横浜ってMiniが多いんじゃない」1999.5.20
 Miniの場合、ウィークデイと週末では断然走っている数が違うと感じます。圧倒的に「土・日」の方が走っている姿を多く見かけます。
ただ、このごろ気にして見ると、自宅や仕事場の近くにもけっこうMiniが止まっているのを見るんです。
ちなみに、住んでいる団地に緑のMini1台、団地から歩いて15分以内の範囲にもう2台、仕事場から15分以内に5台。
これって、けっこう多いんじゃないでしょうか。
しかもこの辺で一番多い色が、「赤」なんです。
ふつうは「緑」が一番と聞きますが、この周辺では「赤」が一番です。
周辺の様子からの推測ではありますが、横浜はけっこうMiniが多いのではないでしょうか。

・「ナンバープレートの話」1999.5.18
 ちょっといくつかの用事があったので、ローバーの担当者の人に来てもらったときでした。
私「あの、前のナンバープレートなんですが、あまりにもまじめに垂直につき過ぎているんで、少しプレートを斜めにしたいんですけど」
担当者「どうぞ、勝手にやってください。」
私「勝手にやってください、と言ったって、なにか部品とか入れるんでしょ」
担当者「いや、このとおり簡単にできてしまんですよ」と、ナンバープレートを持って簡単に曲げてしまったんです。
私「え!」思わず絶句です。ナンバープレートと車体を繋いでいる金具が柔いので、簡単に曲げられてしまうんです。
担当者「これでも、イギリス本国からついてくる金具だともっとチャチなんで、わざわざ日本でこれに変えているぐらいなんです。
いやいや、まいりました、というよりも、笑っちゃいました!
このあと2,3日かけて(一番かっこいい角度をあれやこれや試したので)、私は自分の好みの角度にプレートを曲げてしまいました。

・「ネクタイ姿のMini」1999.5.13
 いや、ネクタイの飾りを付けたMiniを見たわけじゃないんです。
私が、いつも仕事で(ネクタイ姿で)Miniに乗っているんで、他の走っているMiniの運転手さんがネクタイ姿か、つい確認しまうのです。
これが実に見ないんです。Miniに乗り始めて気にするようになって今まで、ぜんぜん見なかったんです。
いままでみんな運転手さんはカジュアルなカッコなんです。
「やっぱ、Miniを仕事で使うっていうのは、俺みたいな変わり者がやることなのかな」なんて思い始めていました。
そして、やっと今日、ネクタイ姿Miniを見ました!2車線道路を走っているときに、片方の車線をさっそうと走る「Mini35クラシック」、運転手さんはワイシャツでネクタイをしておられました。
35クラシック自体が、センスの良い渋い車なので、なかなか格好良くて、うらやましかったでした。
いやいや、なんでこんなことが記事になっちゃうんでしょうね。これも、Miniだから、なんでしょうかね。

・「異音その2」1999.5.13
 久しぶりに念入りに洗車した後でした。今度は、走っていると車の後ろの方が、時々「ミシミシ」鳴るようになりました。
前の異音は、このごろほとんどしなくなってきたので、「ま、この音もそのうちに消えるでしょ」と気にしないことにしました。
案の定、5日後ぐらいしたら聞こえなくなりましたが、こういうのってMiniには普通なんでしょうね。
「Miniには、いろいろな虫が住む」と言われているようです。
これって、どういうことかわかります?つまり、「いろんな音が入れ替わり立ち替わり鳴る」ってことみたいです。
私のMiniもそろそろ虫がついてくるようになってきた、ということなんでしょうね。

・「洗車が楽!」1999.5.9
 この車は、半端じゃなく小さいですよね。
当然、表面積も他の車よりずっと少ないです。
このおかげで、洗車が非常に楽チンです!
このごろは、昼食の後に腹ごなしのつもりで15分。これだけの短時間で、Miniはすっかり綺麗になってくれます。
おかげで、洗車嫌いだった私もなんとかいつも綺麗な車に乗れるようになりました。

・「初めてのあいさつ」1999.4.30
 連休の合間ですが、この時期は忙しく今日も仕事です。
仕事の帰り道の国道16号線は上下線とも仕事の車とレジャー車で混んでいました。
渋滞の道をゆっくり進んでいるときでした。
反対車線に2台連続でMiniが来ました。前の車は家族連れ3人で、後ろは若者2人、前の車の後部座席にいた子供が後ろの車のおにいちゃんと遊んでいるのが見えました。
その直後です。前の家族連れの車のご主人がこちらに気が付いてくれて、すれ違いざま会釈を交わすことができました。
いやー、これがMiniに乗る醍醐味なんでしょうかね!
いままで、反対車線等でMiniを見ることは多かったんですが、初めての挨拶だったのでとてもうれしかったでした。

・「ミニ屋さんで見てもらう」1999.4.29
 この日、ちょっと近くの駅まで家族を送る用事がでたので、Miniの調子を見ながら発進。やはり症状は変わりません。
用事を済ませた後、思い切って近くの「アルカディア」さん(正式には英国車取扱店ですが、ほとんどミニ屋さんって感じです。)に行きました。
ちょうど、お店の作業場で作業をしている方がいたので、車の症状を話すと、さっそく一緒に乗り込んでくれて、その音を確認した後、ジャッキアップして、右前の車輪のあたりを見てくれました。
とりあえず、すぐに直さなければならないようなものではないが、こんどローバーに話す機会があったらクレームとして話しておいた方がいいですよ、という答えをいただき、ホッとしました。
ついでにブレーキランプの話をすると、すぐにその場で調節してくれて、代金の話をすると、「今日は結構ですよ、これからまた来てくださいね。」とおっしゃってくれました。
いやいや、感謝感激!このあとの帰り道は、とても気持ちよく車を運転できました。

・「ブレーキランプが点きにくい」1999.4.28
 異音でちょっと神経質になっていた私は、夜に車を駐車するとき、Miniのブレーキランプが点きにくいことに気付きました。
何度もやってみると、ブレーキを「ぎゅーっ」と踏み込めばランプが点くのですが、普通の踏み方では点きません。
このままだと、後ろの車から追突される危険もあります。
異音も含めて、ローバーかミニ屋に見てもらわなければいけなそうです。

・「異音!?」1999.4.27
 先日高速道路を走ったせいかわかりませんが、この日あたりから、運転席の前方か右前のタイヤあたりから「キュルキュル」と音が出るようになってきました。
とにかくMiniはどのようなことが起きるかわかりません。
また、Mini超初心者の私では、この音が気にしなくてよい音か、すぐに点検が必要な音か、わかりません。
この音が続くようであれば、見てもらわなければ安心できません。