10.既知の問題

私のせいではありません、ブラウザの仕様です。ヽ(^^;ぉぃ

ycountは一桁毎に<img>タグによりCGIを起動することにでアクセスカウンターの表示を実現しています。つまり、
<img src="ycount.cgi?keta=3+"><img src="ycount.cgi?keta=2"><img src="ycount.cgi?keta=1">
というタグでアクセスカウンターを呼び出すわけですが、このとき常に最上位桁が最初に呼び出されるという保証がなく、タイミング(サーバの負荷、ネットワークの混雑状況、etc.)によっては十の位→百の位→一の位の順に呼び出されることも十分考えられます。あるいはもっと別の順かもしれません。もし仮にアクセスカウンターが呼び出される前のカウントファイルの値が789の様に一の位が9である値のときにこの順でカウンターが呼び出されたら、いったいどういうことになるでしょう?
この場合、下の表のように表示されてしまいます。
...まあブラウザ上の表示だけの問題ですし、サーバが自体はほぼ正確な値を保持しています。
(つまり、より正確なカウント数を知りたければ直接kazuファイルを参照すればよいわけです。)

ブラウザ上の表示kazuファイルの内容コメント
? ? ?789カウンターが呼び出される前。
? 8 ?789十の位が呼び出された。
7 8 ?790百の位が呼び出された。keta=3+となっているのでkazuの内容がプラス1される。
7 8 0790十の位が呼び出された。
この問題に関して当面の間、対策を施す予定はありません。ご了承ください。
目次に戻る 前のページへ 次のページへ