| 那須高原 -交通案内- | 
|---|
| 
 
 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 電 車
電 車
 東北新幹線で東京より1時間20分で那須塩原駅へ、各地へのバスあり
 東北本線へ乗り換えて5分で黒磯駅へ、この駅の方がバスの便多し
 JR時刻表
 
| 正規料金 (97' 10/1 現在) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 東 京 | 仙 台 | 盛 岡 | 秋 田 | |
| 東北本線 | 2,520円 | 3,260円 | 6,090円 | 7,980円 | 
| 東北新幹線 合 計 (特急料金) | 5,750円 (3,230円) | 6,290円 (3,030円) | 10,700円 (4,610円) | 14,190円 (6,210円) | 
| 各種割引キップ | ||
|---|---|---|
| ゴーゴー3DAYSきっぷ | 24.000円 | 3日間有効 利用期間:7/21〜8/28の金・土・日曜または、土・日・月の連続する3日間。 また、9/15〜9/17,10/7〜10/9,11/3〜11/5,平成13年2/10〜2/12も利用できる。 ただし8/11〜8/20は利用できない。 JR東日本エリア内の特急(新幹線を含む) 急行・普通列車・普通車指定席が乗り降り自由。 東海道新幹線は利用できない。 これは沢山乗れば乗るほど得をする切符! 通常、東京ー那須ー盛岡を新幹線指定席で利用すると、 ¥5750+¥10700+¥13840=¥30290。 ¥6.290も安くなる | 
| 新幹線回数券 | 29,460円 | 3ケ月間有効 東京都区内--那須塩原(新幹線自由席6回) 単純に6で割ると、1回分\4,910 往復\9,820。\660のお得 | 
| スーパホリデーパス | 4,080円 | 有効期間1日 利用期間:土日祝日、GW、夏休み、年末年始 下記の区間を何回でも乗り降りできる 西は伊東、北は上毛高原、軽井沢、東は黒磯までの間 特急(上越、東北新幹線を含む)・急行は別途券を購入すれば乗れる。 東海道新幹線は利用できない。 結局、東京ー那須塩原間を新幹線で日帰往復すると、\4,080+2*\2,720=\9,520。\960のお得。 2日乗り放題は\6,120 | 
| 日帰りめぐり姫きっぷ | 二人用11.600円 三人用17.400円 | 1日間有効 利用期間:月曜日〜金曜日(祝日を除く) ただし8/11〜8/20,12/28〜1/6は利用できない。 女性2人以上のグループが平日に同一行程でフリー区間内(スーパーホリデーパスと同じ)の 特急(新幹線を含む)・急行・普通列車の自由席が乗り降り自由。 女性が東京ー那須塩原間を新幹線で日帰往復すると、 ¥11600÷2=¥5.800 通常往復するより¥4.680も安い! | 
 高速バス
高速バス 自動車
自動車| 各ICからの距離と通行料金 (97' 4/1現在) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 浦和本線 | 宇都宮 | 仙台南 | 盛 岡 | |
| 距離 | 152.5km | 49.5km | 174.3km | 359.6km | 
| 通行料金 (普通車) | 3,900円 | 1.450円 | 4,200円 | 7,550円 | 
| 高速道路のSAの楽しみ方 途中佐野ラーメンはいかが | 
|---|
| 場 所 | 標 高 | 積雪状況 | 
|---|---|---|
| 那須ICから一軒茶屋 | 400m-700m | 年間通してほとんど積雪せず 降雪しても、公道は即除雪される | 
| 一軒茶屋から殺生石 | 700m-900m | 1月から2月にたまに積雪 | 
| 甲子有料道路 ボルケーノハイウエ | 1,000m程度 | 12月下旬から2月まで積雪 | 
 バ ス
バ ス
 那須塩原駅、及び、黒磯駅より那須高原各所へのバスあり。
 黒磯駅の方が便数が多し。
 料金
 JR黒磯駅から当ペンション(ペンションストリーム:守子坂バス停)まで片道\620
 那須塩原駅より那須山麓まで片道\1,300
 バス時刻表
 ■2000年12月1日〜2001年1月8日までハイランドパーク無料シャトルバスが運行
  一軒茶屋からハイランドパークまで無料で送迎!
 レンタカー
レンタカー
 那須塩原駅前のレンタカー
 各社特徴(特に、駅レタカーは色々制限がある)があるので、比較検討して下さい。
 ■駅レンタカー 0287-65-1680
 トレンタ君だと、特急料金が1割引、普通料金が2割引き レンタカー料金一日目\6,800より
 注意1)Qキップ等割引キップとの併用はできないので、割引キップを使えば他のレンタカー会社と大差なし。
 注意2)ハイシーズンは割引なし。
 注意3)レンタカー6,800円は一日目であり、24時間ではない。
 注意4)最初にJR線を利用して発駅と駅レンタカー営業所のある駅まで最短経路で
51KM以上離れていることと、JR線を通算で201KM以上ご利用の場合に限る
 
 予約はJR窓口へ。
 タクシー
タクシー
 観光地が点在しているので、タクシーは便利です。
  参考)JR黒磯駅より、一軒茶屋約5,000円、大丸温泉約7,000円です。
  4人でご旅行の場合は、タクシーをフルに活用してもさほどバスと比べて料金が変わらないと思います。
  2人程度であれば、第一番目の目的地(観光地や宿)付近までバスで行き、そこからタクシーを利用するという節約方法もあります。
  時間と快適なガイド等をお金で買うというのであればタクシーが一番!
 ■那須合同タクシー 0287-62-0001
 日 光
日 光
 日光と那須高原をセットで旅行される方がよくいらっしゃいます。
 那須高原だけでも、相当数のみるところがあり時間は何日あっても足りないと思います。
 那須高原の在住者としては、そんなに急いであちこちみると疲れますよとアドバイスしたいところですが、
 それでも、両方を回りたい方へ、交通の御案内です。
 日光と那須は、大きく分けて2つのルートで結ばれています。
 どちらも、距離はそれほど変わらないが、高速道路経由の方が少々早い(約1時間)
 高速道路を経由:東北自動車道と、日光宇都宮道路
 日塩もみじライン経由:カーブが多く、よくお子様を連れている時は気分を悪くする方が多い。
 猪苗代湖
猪苗代湖
 猪苗代湖と那須をセットで旅行される方もたまにいらっしゃいます。
 当方としていいたいことは、日光編で記述したので、ここでは交通案内をします。
 高速道路を経由:東北自動車道と、東北横断自動車道
 所要時間約1時間です。