[掲示板へ戻る] [過去ログメニューへ戻る]

矢場とん@銀座

[1] ミカミ@管理人 - 2004/03/13 23:18
ダイレクトメールでいただいた情報をご紹介します。

以下転載
----------------------------------------------
矢場とんが銀座に出来ました。
さっそく今日いったが名古屋と全く同じでうまかった。
大沢有昌氏が文芸春秋で紹介してる記事に載ってました

ホームページは
http://www.yabaton.com/
です

-------------------------------------------------


[2] るう - 2004/04/01 15:11
早速行って来ましたよ(^^)

名古屋と同じ味でおいしかったです。二人で行って、
串かつを一本ずつと、ロース、ヒレをそれぞれ半分
ずつ、それから、追加で牡蠣フライを御願いして、
みそだれで食べてみたのですが、みそだれで食べる
牡蠣フライ、いいですねぇ。やみつきになりそうです。

牡蠣フライは、メニューでは3月までとなっています
が、いい牡蠣が入れば、4月上旬くらいまでは出し
たいと行っていたので、未経験の方はぜひ!

[3] いいだ - 2004/06/04 23:50
みなさんの厳しい舌にあうかどうか解りませんが、
かなりコストパフォーマンスのよいお店です。
男性2名が調理しています。あとから後から家族連れ
やカップルがやってきます
テーブル3つ(4〜6名づつ)あとはカウンター席
ちいさなおみせです
とんかつ定食740円上ロース1100円
夜は9時30分までの営業です。
場所は環状七号線方南町交差点を板橋豊玉高円寺方面
からおいでの方は左折して、方南通り(中野区南台方
面)沿いに商店街があり、商店街がきれるあたりに豚
丼の松屋やマクドナルドがあります。このあたりで
(方南通りを方南町交差点を背にして徒歩1分右側)アイフルの自動契約コーナーを探してください。その
となりが「つくば」です

[4] SYU - 2004/06/05 09:13
色々な方面でこのお店の記事を眼にしたので、ランチ時を少し過ぎた平日に訪問してみました。味噌カツの感想に触れる前に、少しだけお店のオペレーションに関して・・・。若い方々が元気宜しく運営しているのは基本的に喜ばしいのですが、スタッフの指導を食事中の客の周囲でやるのは如何なものか??キャッシャーの前で店長と思しき人とスタッフとのかなり激しい討論が食べている我々の耳に届き、はたまた別のスタッフが女性店員にお客が心地よく食べられる椅子の設置間隔などを指導するも、それが決して広くないカウンター席の、今そこで食べているお客の耳のそばで遠慮なく行われるのか如何なものでしょうか??お店キャラクターのノベルティーグッズ販売などにも力を入れて居るようで、お店の躍進に一所懸命な姿勢は伝わりますので決定的に不愉快と言うことではないのですが、しかし、『舞台と楽屋』を理解して頂かないと折角の努力が勿体無いでしょう・・・。

と、言うことで本題と大きく外れて失礼しましたが、肝心のカツに関して述べさせていただくと『甘い!』と言うのが正直な印象。

注文したのはわらじカツ。 薄めの一枚肉(1cm未満)を大きめなカットで提供。カツ全体に店自慢の八町味噌ソースが浸してあり、カツを食べている間中、味噌の呪縛からは逃れられない・・・。そして、非常に甘い!! 2切れ食べて飽きる・・・というのが正直な印象。不満というのではなくて、甘いおかずで白米を食べる体験が無い、それが理由。

米国生まれの日系人だが、普段はまるで日本人、高等教育(大学)も日本で受けた親友が 『ボクには松茸の何が美味しいか判らない・・』と呟いていたことを思い出す。

ちなみに、オーダーの時に『味噌にしますかソースにしますか?』と尋ねられるので、味噌が合わないと思えばソースを選択すれば良いが、出来ることならカウンターに両方を置いて、こちらに自由に選ばせてくれればなお良し!

[5] ミカミ - 2004/07/17 13:08
遅ればせながら、銀座の矢場とんに行ってきました。

名古屋の本店では、「黒豚わらじかつ」を食べたのですが、
同じメニューが無かったので、今回は「ロースとんかつ」を。

黒豚わらじでは、やや値段の高さを感じましたが、今回食べた
1155円の物であれば、日常のランチとして許容範囲の価格かと
思いました。

SYUさんのご指摘のような、スタッフ指導等は一時的なもの
だったのでしょう。今回訪問時は、オペレーション等全く問題
なく、とんかつ店の接客としては上々の印象でした。

独特の甘いみそタレについては、好みが分かれる。食べている
うちに飽きがくるのは確かかと思います。食事には今回注文し
たロースとんかつぐらいのボリュームぐらいが良いのかもしれ
ませんね。

[6] トーマス - 2004/07/17 21:09
[テレビ朝日・裸の少年で紹介がありました。]

鉄板とんかつが、ジュジュジュっと出てきました。でも1785円という値段がねえ!?やはり名古屋ではトンカツって高級な(高い?)食べ物なのかなあ。

[7] SYU - 2004/07/19 06:51
実は、↑とほぼ同じ内容のコメントを矢場とん社のサイトにあるゲスト掲示板に書いたところ、早速に前向きな回答を会社側の代表から受けました。 自身でも、『これは聊かショッパイ書き込みかなぁ?』と思ったのですが、お店のスタッフ一同に新店舗を成功に導きたい!という意思と熱意を感じた故に進言したところ、当方の真意を汲んで頂けたようでした。 すがすがしい気持ちでした。

以前、某OA(伏字になっていない(笑))さんでも接客をネタにしたことがありましたが、接客応対に唯一の正解は無いと思います。簡素な応対を清々しいと感じる人も居るし、王侯貴族のようにもてなして貰いたい人も居ると思います。しかして、肝心は食べる人の心に喜びと安らぎを如何にもたらすか?であり、その事に心を馳せているお店なら、決して『嫌な思い』をすることは無いと思うのです・・・。 

[8] トーマス - 2004/07/19 08:37
[半ガケは?]
次に言ったら何を頼もうかって考えた時、「味噌じゃなくてソース」って言ってありきたりのソースが出てきたらショックですよね。「ソース、見せてください。」と言えるまで面の皮が厚いわけじゃないので、「ロースカツ、半分に味噌をかけてください。残りはソースじゃダメですか?」って言ってみようと思います。この作戦、どお思います?ソースで半分食べてから、「味噌、かけてください。」ってお願いするほうがヒンシュクですよね。

[9] ジェファーソン - 2004/09/05 18:28
東京生まれ東京育ちのオレがハッキリ引導を渡してやろう。
東京で矢場とんのみそかつを広めるのは絶対不可能。
今日行って来たが二切れが限界。
その後は拷問だ。

[10] トーマス - 2004/09/06 08:07
[東京の味覚というもの?]
浅草生まれの友人に言わせると、料理に甘みが必要な時には味醂を使い、砂糖を使うのは田舎の味、というのだ。確かに埼玉育ちの母の味には砂糖の甘さが特徴なものが多い。並木の藪のそばつゆの辛さにはびっくりしたのも二十数年前でした。

東京人からみると確かに甘過ぎる味噌ダレ、でも名古屋の味が高い「再現度」で試せるお店として貴重ではないでしょうか。それと、名古屋を郷土として持つ方々の「ふるさとの味」のあるお店。東京で名古屋の味を問う、という崇高なお考えがあるのでは?今、活気のあると言われる名古屋からのメッセージなのか。

[11] ムルザニ - 2004/11/05 16:31
先月名古屋に行ったときに、矢場とんと、地元人オススメの味噌かつ屋とを食べ比べたのですが、地元オススメの方は、遥かに濃厚で黒い味噌ダレでした。矢場とんのたれはまだまだマイルドで一般向けな方ですよ。

[12] オイオイ - 2005/05/25 15:52
今日、銀座のお店に行ってきたけど、味噌のパンチも効いてなくて、これ、ほんとに矢場とん?って感じ。
はっきり行って星0.5です。
東京風に変えているのか?マンゾクできませんなあ。
値段も吉野家3倍分。高いのにうまくない。隣のラーメン屋のほうが繁盛していたのがわかるね。


[前画面へ戻る]