ホーム サイトマッブ 会員専用ページ フィードバック


自然卵養鶏の研究・交流・情宣のネットワーク since1998

会員情報 会員のホームページ 共に生きる

 

 

どんぐり作業所

  長野市篠ノ井会(あい)にあります、どんぐり作業所です。

 私たちの作業所は、戦国の昔、武田信玄と上杉謙信の川中島合戦の舞台となった、川中島平の南の端、東に千曲川、西に北アルプスを望むところに、リンゴや桃の果樹園に囲まれるように建っています。

 今、作業所には、何らかの障害のあるメンバーが通ってきています。現在十二名のメンバーとその支援をする四人のスタッフで作業を行っています。一般就労を目指す人、社会参加の目的で作業所活動をする人など様々です。

 作業内容は烏骨鶏の飼育、野菜の栽培、えのき会社の下請け作業などを行っています。作業所では自分たちで製品を作り、色々な作業を行います。

 農耕作業では地域の中で使用されなくなった畑をお借りして、無農薬野菜を栽培しています。主に生産しているものは、サツマイモやジャガイモです。鶏糞を利用しての有機栽培で野菜を作りたいと考え試行錯誤しながら行っています。

 烏骨鶏は作業の一環として、平飼いで約二百羽飼育しています。養鶏場は作業所から車で二十分の長野市街を一望できる高台にあります。

 なぜ平飼いでの養鶏を行ったかというと、作業過程が具体的で変化があり、日常との結びつきも強く、しかも重労働ではなく危険も少なく、障害のある人々に、向いている作業だと考えたからです。

 自分たちが、あげた餌を喜んで食べてくれる、目の前であたたかい卵を産んでくれ、そのまま、すぐに食べることが出来る。さらには、身近な人に喜んで買ってもらえる。すべての作業において自分たちの手がかかわることができる。さらには、ヒヨコから育てることや、温かい卵に触れること、また鶏同士の喧嘩や死について体験することになり、情操的な面も含まれ、心の成長にも大きな影響があるのではないかと思います。

 どんなに障害のある人でも、自分の住みたい地域で安心して、笑顔で暮らせるようになればと考えます。障害のある人の施設は、全国どこにでもあります。障害について、ご理解をいただき、笑顔がひとつでも多く、出来ればいいなと思います。

(どんぐり作業所)

horizontal rule

 

最新の情報をお知りになりたい方は

をご覧ください。

 

詳細に関する連絡先:

自然卵ネットワーク
茨城県坂東市神田山744-7 鶏林荘内
電話番号: 0297-35-6576
FAX 番号: 0297-35-7721
電子メール: keirinso@wood.biglobe.ne.jp

 

上へ ]

この Web サイトに関する質問やコメントについては、自然卵ネットワーク事務室 までメールをお送りください。
Copyright © 1998 自然卵ネットワーク
最終更新日: 2007/07/05