十一 あくる日眼が覚めて見ると、身体(からだ)中痛くて堪らない。久しく喧嘩をしつけなかつたから、こんなに答へるんだらう。これぢやあんまり自慢も出来ないと床の中で考へて居ると、婆さんが四国新聞を持つて来て枕元へ置いてくれた。実は新聞を見るのも退儀なんだが、男がこれしきの事に閉口(へこ)たれて仕様があるものかと無理に腹這になつて、寐ながら、二頁を開(あ)けて見ると、驚ろいた。昨日(きのふ)の喧嘩がちやんと出て居る。喧嘩の出て居るのは驚ろかないのだが、中学の教師堀田某と、近頃東京から赴任した生意気なる某とが、順良なる生徒を指嗾して此騒動を喚起せるのみならず、両人は現場にあつて生徒を指揮したる上漫りに師範生に向つて暴行を擅にしたりと書いて、次にこんな意見が附記してある。本県の中学は昔時より善良温順の気風を以て全国の羨望する所なりしが、軽薄なる二豎子の為めに吾校の特権を毀損せられて、此不面目を全市に受けたる以上は、吾人は奮然として起つて其責任を問はざるを得ず。吾人は信ず、吾人が手を下す前に、当局者は相当の処分を此無頼漢の上に加へて、彼等をして再び教育界に足を入るヽ余地なからしむる事を。さうして一字毎にみんな黒点を加へて、御灸を据ゑた積りで居る。おれは床の中で、糞でも喰らへと云ひながら、むつくり飛び起きた。不思議な事に今迄身体(からだ)の関節(ふし\゛/)が非常に痛かつたのが、飛び起きると同時に忘れた様に軽くなつた。
 おれは新聞を丸めて、庭へ抛げつけたが、まだ気に入らなかつたから、わざ\/後架へ持つて行つて棄てヽ来た。新聞なんて無暗な嘘を吐くもんだ。世の中に何が一番法螺を吹くと云つて、新聞程の法螺吹きはあるまい。おれの云つて然る可き事をみんな向ふで並べて居やがる。それに近頃東京から赴任した生意気な某とは何だ。天下に某と云ふ名前の人があるか。考へて見ろ。是でも歴然(れつき)とした姓もあり名もあるんだ。系図が見たけりや、多田満仲以来の先祖を一人残らず拝ましてやらあ。ーー顔を洗つたら、頼ペたが急に痛くなつた。婆さんに鏡をかせと云つたら、けさの新聞を御見たかなもしと聞く。読んで後架へ棄てヽ来た。欲しけりや拾つて来いと云つたら、驚いて引き下がつた。鏡で顔を見ると昨日(きのふ)と同じ様に傷がついてゐる。是でも大事な顔だ、顔へ傷まで付けられた上へ、生意気なる某などヽ某呼ばはりをされヽば沢山だ。
 今日の新聞に辟易して学校を休んだ抔と云はれちや一生の名折れだから、飯を食つていの一号に出頭した。出てくる奴も、出てくる奴も、おれの顔を見て笑つてゐる。何が可笑しいだ。貴様達にこしらへて貰つた顔ぢやあるまいし。其うち、野だが出て来て、いや昨日は御手柄で、ーー名誉の御負傷でげすか、と送別会の時に撲(なぐ)つた返報と心得たのか、いやに冷(ひや)かしたから、余計な事を言はずに絵筆でも鮎めて居ろと云つてやつた。するとこりや恐れ入りやした。然し郎針痛い事でげせうと云ふから、痛からうが痛くなからうがおれ仇郁灯。貴様の世話になるもんかと怒鳴りつけてやつたら、向ふ側の自席へ着いて、矢っ張りおれの顔を見て、隣りの歴史の教師と何か内所話をしては笑つてゐる。
 夫から山嵐が出頭した。山嵐の鼻に至つては紫色に膨脹して、掘つたら中から膿(うみ)が出さうに見える。自惚の所為(せい)か、おれの顔より余っ程手ひどく遣られてゐる。おれと山嵐は机を並べて、隣り同志の近しい仲で、御負けに其机が部屋の戸口から真正面にあるんだから運がわるい。妙な顔が二つ塊まつてゐる。ほかの奴は退屈にさへなると屹度此方(こつち)ばかり見る。飛んだ事でと口で云ふが、心のうちでは此馬鹿がと思つてるに相違ない。夫でなければ、あヽ云ふ風に私語(さヽやき)合つてはくす\/笑ふ訳がない。教場へ出ると生徒は拍手を以て迎へた。先生万歳と云ふものが二三人あつた。景気がいヽんだか、馬鹿にされてるんだか分からない。おれと山嵐がこんなに注意の焼点となつてるなかに、赤シヤツ許りは平常の通り傍へ来てどうも飛んだ災難でした。僕は君等に対して御気の毒でなりません。新聞の記事は校長とも相談して、正誤を申し込む手続きにして置いたから、心配しなくつてもいヽ。僕の弟が堀田君を誘に行つたから、こんな事が起つたので、僕は実に申し訳がない。それで此件に就ては飽く迄尽力する積だから、どうかあしからず、抔と半分謝罪的な言葉を並べて居る。校長は三時間目に校長室から出て来て、困つた事を新聞がかき出しましたね。六づかしくならなければいヽがと多少心配さうに見えた。おれには心配なんかない、先で免職をするなら、免職される前に辞表を出して仕舞ふ丈だ。然し自分がわるくないのにこつちから身を引くのは法螺吹きの新聞屋を益増長させる訳だから、新聞屋を正誤させておれが意地にも務めるのが順当だと考へた。帰りがけに新聞屋に談判に行かうと思つたが、学校から取消の手続はしたと云ふから、やめた。
 おれと山嵐は校長と教頭に時間の合間を見計つて、嘘のない、所を一応説明した。校長と教頭はさうだらう、新聞屋が学校に恨を抱いて、あんな記事をことさらに掲げたんだらうと論断した。赤シヤツはおれらの行為を弁解しながら控所を一人ごとに廻つてあるいて居た。ことに自分の弟が山嵐を誘ひ出したのを自分の過失であるかの如く吹聴して居た。みんなは全く新聞屋がわるい、怪しからん、両君は実に災難だと云つた。
 帰りがけに山嵐は君赤シヤツは臭いぜ用心しないとやられるぜと注意した。どうせ臭いんだ、今日から臭くなつたんぢやなからうと云ふと、君まだ気が付かないか、きのふわざわざ僕等を誘ひ出して、喧嘩のなかへ、捲き込んだのは策だぜと教へてくれた。成程そこ迄は気がつかなかつた。山嵐は粗暴な様だが、おれより智慧のある男だと感心した。
 「あヽやつて喧嘩をさせて置いて、すぐあとから新聞屋へ手を廻してあんな記事をかヽせたんだ。実に奸物だ」
 「新聞迄も赤シヤツか。そいつは驚いた。然し新聞が赤シヤツの云ふ事をさう容易(たやす)く聴くかね」
 「聴かなくつて。新聞屋に友達が居りや訳はないさ」
 「友達が居るのかい」 「居なくつても訳ないさ。嘘をついて、事実是々だと話しや、すぐ書くさ」
 「ひどいもんだな。本当に赤シヤツの策なら、僕等は此の事件で免職になるかも知れないね」
 「わるくすると、遣られるかも知れない」
 「そんなら、おれは明日(あした)辞表を出して直ぐ東京へ帰つちまはあ。こんな下等な所に頼んだつて居るのはいやだ」
 「君が辞表を出したつて、赤シヤツは困らない」
 「それもさうだな。どうしたら困るだらう」
 「あんな好物の遣る事は、何でも証拠の挙がらない様に、挙がらない様にと工夫するんだから、反駁するのは六づかしいね」
 「厄介だな。それぢや濡衣を着るんだね。面白くもない。天道是耶非耶だ」
 「まあ、もう二三日様子を見様ぢやないか。夫で愈となつたら、温泉の町で取つて抑へるより仕方がないだらう」
 「喧嘩事件は、喧嘩事件としてか」
 「さうさ。こつちはこつちで向ふの急所を抑へるのさ」
 「それもよからう。おれは策略は下手なんだから、万事宜しく頼む。いざとなれば何でもする」
 おれと山嵐は是で分れた。赤シヤツが果して山嵐の推察通りをやつたのなら、実にひどい奴だ。到底智慧比べで勝てる奴ではない。どうしても腕力でなくつちや駄目だ。成程世界に戦争は絶えない訳だ。個人でも、とどの詰りは腕力だ。
 あくる日、新聞のくるのを待ちかねて、披いて見ると、正誤所か取り消も見えない。学校へ行つて狸に催促すると、あした位出すでせうと云ふ。明日(あした)になつて六号活字で少さく取消が出た。然し新聞屋の方で正誤は無論して居らない。又校長に談判すると、あれより手続のしやうはないのだと云ふ答だ。校長なんて狸の様な顔をして、いやにフロック張つてゐるが存外無勢力なものだ。虚偽の記事を掲げた田舎新聞一つ詫まらせる事が出来ない。あんまり腹が立つたから、それぢや私が一人で行つて主筆に談判すると云つたら、それはいかん、君が談判すれば又悪口を書かれる許りだ。つまり新聞屋にかヽれた事は、うそにせよ、本当にせよ、詰りどうする事も出来ないものだ。あきらめるより外に仕方がないと、坊主の説教じみた説諭を加へた。新聞がそんな者なら、一日も早く打(ぶ)つ潰して仕舞つた方が、われ\/の利益だらう。新聞にかヽれるのと、泥亀(すつぽん)に喰ひつかれるとが似たり寄つたりだとは今日只今狸の説明に因つて始めて承知仕つた。
 夫から三日許りして、ある日の午後、山嵐が憤然とやつて来て、愈時機が来た、おれは例の計画を断行する積だと云ふから、さうかそれぢやおれもやらうと、即坐に一味徒党に加盟した。所が山嵐が、君はよす方がよからうと首を傾けた。何故と聞くと君は校長に呼ばれて辞表を出せと云はれたかと尋ねるから、いや云はれない。君は?と聴き返すと、今日校長室で、まことに気の毒だけれども、事情已を得んから処決してくれと云はれたとの事だ。
 「そんな裁判はないぜ。狸は大方腹鼓を叩き過ぎて、胃の位置が顛倒したんだ。君とおれは、一所に祝勝会へ出てさ、一所に高知のぴか\/踊りを見てさ、一所に喧嘩をとめに這入つたんぢやないか。辞表を出せといふなら公平に両方へ出せと云ふがいヽ。なんで田舎の学校はさう理屈が分らないんだらう。焦慮(ぢれたい)いな」
 「それが赤シヤツの指金だよ。おれと赤シヤツとは今迄の行掛り上到底両立しない人間だが、君の方は今の通り置いても害にならないと思つてるんだ」
 「おれだつて赤シヤツと両立するものか。害にならないと思ふなんて生意気だ」
 「君はあまり単純過ぎるから、置いたつて、どうでも胡魔化されると考へてるのさ」
 「猶悪いや。誰が両立してやるものか」
 「夫に先達て古賀が去つてから、まだ後任が事故の為に到着しないだらう。其上に君と僕を同時に追ひ出しちや、生徒の時間に明きが出来て、授業にさし支へるからな」
 「夫ぢやおれを間(あい)のくさびに一席伺はせる気なんだな。こん畜生、だれが其手に乗るものか」
 翌日おれは学校へ出て校長室へ入つて談判を始めた。
 「何で私に辞表を出せと云はないんですか」
 「へえ?」と狸はあつけに取られて居る。
 「堀田には出せ、私には出さないで好(い)いと云ふ法がありますか」
 「それは学校の方の都合で‥‥」
 「其都合が間違つてまさあ。私が出さなくつて済むなら堀田だつて、出す必要はないでせう」
 「其辺は説明が出来かねますがー堀田君は去られても已を得んのですが、あなたは辞表を御出しになる必要を認めませんから」
 成程狸だ、要額を得ない事ばかり並べて、しかも落ち付き払つてる。おれは仕様がないから
 「それぢや私も辞表を出しませう。堀田君一人辞職させて、私が安閑として留まつて居られると思つて入らつしやるかも知れないが、私にはそんな不人情な事は出来ません」
 「それは困る。堀田も去りあなたも去つたら、学校の数学の授業が丸で出来なくなつて仕舞ふから‥‥」
 「出来なくなつても私の知つた事ぢやありません」
 「君さう我儘を云ふものぢやない、少しは学校の事情も察して呉れなくつちや困る。夫れに来てから一月立つか立たないのに辞職したと云ふと、君の将来の履歴に関係するから、其辺も少しは考へたらいヽでせう」
 「履歴なんか構ふもんですか、履歴より義理が大切です」
「そりや御尤ー君の云ふ所は一々御尤だが、わたしの云ふ方も少しは察して下さい。君が是非辞職すると云ふなら辞職されてもいヽから、代りのある迄どうかやつて貰ひたい。とにかく、うちでもう一返考へ直して見て下さい」
 考へ直すつて、直し様のない明々白々たる理由だが、狸が蒼くなつたり、赤くなつたりして可愛想になつたから一と先考へ直す事として引き下がつた。赤シヤツには口もきかなかつた。どうせ遣つ付けるなら塊めて、うんと遣つ付ける方がいヽ。
 山嵐に狸と談判した模様を話したら、大方そんな事だらうと思つた。辞表の事はいざとなる迄其儘にして置いて差支あるまいとの話だつたから、山嵐の云ふ通りにした。どうも山嵐の方がおれよりも利巧らしいから万事山嵐の忠告に従ふ事にした。

 

 山嵐は愈辞表を出して、職員一同に告別の挨拶をして浜の港屋迄下つたが、人に知れない様に引き返して、温泉の町の枡屋の両二階へ潜んで障子へ穴をあけて覗き出した。是を知つてるものはおれ許りだらう。赤シヤツが忍んで来ればどうせ夜だ。しかも宵の口は生徒や其他の目があるから少なくとも九時過ぎに極つてる。最初の二晩はおれも十一時頃迄張番をしたが、赤シャツの影も見えない。三日目には九時から十時半迄覗いたが矢張り駄目だ。駄目を踏んで夜なかに下宿へ帰る程馬鹿気た事はない。四五日すると、うちの婆さんが少々心配を始めて、奥さんの御有りるのに、夜遊びはおやめたがえヽぞなもしと忠告した。そんな夜遊とは夜遊が違ふ。こつちのは天に代つて誅戮を加へる夜遊びだ。とは云ふものヽ一週間も通つて、少しも験が見えないと、いやになるもんだ。おれは性急な性分だから、熱心になると徹夜でもして仕事をするが、其代り何によらず長持ちのした試しがない。如何に天誅党でも飽きる事に変りはない。六日目には少々いやになつて、七日目にはもう休まうかと思つた。そこへ行くと山嵐は頑固なものだ。宵から十二時過迄は眼を障子へつけて、角屋の丸ぼやの瓦斯灯の下を睨めつきりである。おれが行くと今日は何人客があつて、泊りが何人、女が何人と色々な統計を示すのには驚ろいた。どうも来ない様ぢやないかと云ふと、うん、慥かに来る筈だがと時々腕組をして溜息をつく。可愛想に、もし赤シヤツが此所(こヽ)へ一度来てくれなければ、山嵐は、生涯天誅を加へる事は出来ないのである。
 八日目には七時頃から下宿を出て、先づ緩るりと湯に入つて、夫から町で鶏卵を八つ買つた。是は下宿の婆さんの芋責に応ずる策である。其玉子を四つ宛左右の袂へ入れて、例の赤手拭を肩へ乗せて、懐手をしながら、桝屋の楷子段を登つて山嵐の座敷の障子をあける、とおい有望々々と韋駄天の様な顔は急に活気を呈した。昨夜(ゆふべ)迄は少し塞ぎの気味で、はたで見て居るおれさへ、陰気臭いと思つた位だが、此顔色を見たら、おれも急にうれしくなつて、何も聞かない先から、愉快々々と云つた。
 「今夜七時半頃あの小鈴と云ふ芸者が角屋へ這入つた」
 「赤シヤツと一所か」
 「いヽや」
 「それぢや駄目だ」 「芸者は二人づれだが、ーどうも有望らしい」
 「どうして」
 「どうしてつて、あヽ云ふ狡(ずる)い奴だから、芸者を先へよこして、後(あと)から忍んでくるかも知れない」
 「そ[ママ]うかも知れない。もう九時だらう」
 「今九時十二分許りだ」と帯の間からニツケル製の時計を出して見ながら云つたが「おい洋燈(ら[ママ]ぷ)を消せ、障子へ二つ妨主頭が写つては可笑しい。狐はすぐ疑ぐるから」
 おれは一貫張の机の上にあつた置き洋燈(らんぷ)をふつと吹きけした。星明りで障子丈は少々あかるい。月はまだ出て居ない。おれと山嵐は一生懸命に障子へ面をつけて、息を凝らして居る。チーンと九時半の柱時計が鳴つた。
 「おい来るだらうかな。今夜来なければ僕はもう厭だぜ」
 「おれは銭のつヾく限りやるんだ」
 「銭つていくらあるんだい」
 「今日迄で八日分五円六十銭払つた。いつ飛び出しても都合のいヽ様に毎晩勘定するんだ」
 「夫は手廻しがいヽ。宿屋で驚いてるだらう[ママ]
 「宿屋はいヽが、気が放せないから困る」
 「其代り昼寐をするだらう」
 「昼寐はするが、外出が出来ないんで窮屈で堪らない」
 「天誅も骨が折れるな。是で天網恢々疎にして洩らしちまつたり、何かしちや、詰らないぜ」
 「なに今夜は屹度くるよ。ーおい見ろ\/」と小声になつたから、おれは思はずどきりとした。黒い帽子を戴いた男が角屋の瓦斯燈を下から見上げた侭暗い方へ通り過ぎた。違つて居る。おや\/と思つた。其うち帳場の時計が遠慮もなく十時を打つた。今夜もとう\/駄目らしい。
 世間は大分静かになつた。遊廓で鳴らす太鼓が手に取る様に聞える。月が温泉(ゆ)の山の後からのつと顔を出した。往来はあかるい。すると、下(しも)の方から人声が聞えだした。窓から首を出す訳には行かないから、姿を突き留める事は出来ないが、段々近付いて来る模様だ。からん\/と駒下駄を引き擦る音がする。眼を斜めにするとやつと二人の影法師が見える位に近付いた。
 「もう大丈夫ですね。邪魔ものは退つ払つたから」正しく野だの声である。「強がる許りで策がないから、仕様がない」是は赤シヤツだ。「あの男もべらんめえに似て居ますね。あのべらんめえと来たら、勇み肌の坊つちやんだから愛嬌がありますよ」「増給がいやだの辞表が出したいのつて、ありやどうしても神経に異状があるに相違ない」おれは窓をあけて、二階から飛び下りて、思ふ様(さま)打(ぶ)ちのめして遣らうと思つたが、やつとの事で辛抱した。二人はハヽヽヽと笑ひながら、瓦斯燈の下を潜つて、角屋の中へ這入つた。
 「おい」
 「おい」
 「来たぜ」
 「とう\/来た」
 「是で漸く安心した」
 「野だの畜生、おれの事を勇み肌の坊ちやんだと抜かしやがつた」
 「邪魔物と云ふのはおれの事だぜ。失敬千万な」
 おれと山嵐は二人の帰路を要撃しなければならない。然かし二人はいつ出て来るか見当がつかない。山嵐は下へ行つて今夜ことによると夜中に用事があつて出るかも知れないから、出られる様にして置いてくれと頼んで来た。今思ふと、よく宿のものが承知したものだ。大抵なら泥棒と間違られる所だ。
 赤シヤツの来るのを待ち受けたのはつらかつたが、出て来るのを凝(じつ)として待つてるのは猶つらい。寐る訳には行かないし、始終障子の隙から睨めて居るのもつらいし、どうも、かうも心が落ちつかなくつて、是程難儀な思をした事は未だにない。いつその事角屋へ踏み込んで現場を取つて抑へ様と発議したが、山嵐は一言にして、おれの申し出を斥けた。自分共が今時分飛び込んだつて、乱暴者だと云つて途中で遮られる。訳を話して面会を求めれば居ないと逃げるか別室へ案内をする。不用意の所へ踏み込めると仮定した所で何十とある座敷のどこに居るか分るものではない、退屈でも出るのを待つより外に策はないと云ふから、漸くの事でとう\/朝の五時迄我慢した。
 角屋から出る二人の影を見るや否や、おれと山嵐はすぐあとを尾けた。一番汽車はまだないから、二人とも城下迄あるかなければならない。温泉(ゆ)の町をはづれると一丁許りの杉並木があつて左右は田甫になる。それを通りこすとこヽかしこに藁葺があつて、畠の中を一筋に城下迄通る土手へ出る。町さへはづれヽば、どこで追ひ付いても構はないが、可成なら、人家のない、杉並木で捕まへてやらうと、見えがくれについて来た。町を外れると急に馳け足の姿勢で、はやての様に後ろから、追ひ付いた。何が来たかと驚ろいて振り向く奴を待てと云つて肩に手をかけた。野だは狼狽の気味で逃げ出さうと云ふ景色だつたから、おれが前へ廻つて行手を塞いで仕舞つた。
 「教頭の職をもつてるものが何で角屋へ行つて泊つた」と山嵐はすぐ詰りかけた。
 「教頭は角屋へ泊つて悪るいといふ規則がありますか」と亦シヤツは依然として鄭寧な言葉を使つてる。顔の色は少々蒼い。
 「取蹄上不都合だから、蕎麦屋や団子屋へさへ這入つて行かんと、云ふ位謹直な人が、なぜ芸者と一所に宿屋へとまり込んだ」野だは隙を見ては逃げ出さうとするからおれはすぐ前に立ち塞がつて「べらんめえの坊つちやんた何だ」と怒鳴り付けたら「いえ君の事を云つたんぢやないんです、全くないんです」と鉄面皮に言訳がましい事をぬかした。おれは此時気がついて見たら、両手で自分の袂を握つてる。追つかける時に袂の中の卵がぶら\/して困るから、両手で握りながら来たのである。おれはいきなり袂へ手を入れて、玉子を二つ取り出して、やつと云ひながら、野だの面へ擲き付けた。玉子がくちやりと割れて鼻の先から黄味がだら\/流れだした。野だは余っ程仰天した者と見えて、わつと言ひながら、尻持をついて、助けて呉れと云つた。おれは食ふ為めに玉子は買つたが、打(ぶ)つける為めに袂へ入れてる訳ではない。只肝癪のあまりに、いつぶつけるともなしに打(ぶ)つけて仕舞つたのだ。然し野だが尻持を突いた所を見て始めて、おれの成功した事に気がついたから、此畜生、此畜生と云ひながら残る六つを無茶苦茶に擲き付けたら、野だは顔中黄色になつた。
 おれが玉子をたヽきつけて居るうち、山嵐と赤シヤツはまだ談判最中である。
 「芸者を連れて僕が宿屋へ泊つたと云ふ証拠がありますか」
 「宵に貴様のなじみの芸者が角屋へ這入つたのを見て云ふ事だ。胡魔化せるものか」
 「胡魔化す必要はない。僕は吉川君と二人で泊つたのである。芸者が宵に這入らうが、這入るまいが、僕の知つた事ではない」
 「だまれ、」と山嵐は拳骨を食はした。赤シヤツはよろ\/したが「是は乱暴だ、狼藉である。理非を弁じないで腕力に訴へるのは無法だ」
 「無法で沢山だ」とまたぽかりと撲ぐる。「貴様の様な好物はなぐらなくつちや、答へないんだ」とぽか\/なぐる。おれも同時に野だを散々に擲き据ゑた。仕舞には二人とも杉の根方にうづくまつて動けないのか、眼がちら\/するのか、逃げ様ともしない。
 「もう沢山か、沢山でなけりや、まだ撲つてやる」とぼかん\/と両人でなぐつたら、「もう沢山だ」と云つた。野だに貴様も沢山かと聞いたら「無論沢山だ」と答えた。
 「貴様等は好物だから、かうやつて天誅を加へるんだ。これに懲りて以来つヽしむがいヽ。いくら言葉巧みに弁解が立つても正義は許さんぞ」と山嵐が云つたら両人共だまつてゐた。ことによると口をきくのが退儀なのかも知れない。
 「おれは逃げも隠れもせん。今夜五時迄は浜の港屋に居る。用があるなら、巡査なりなんなり、よこせ」と山嵐が云ふから、おれも「おれも逃げも隠れもしないぞ。堀田と同じ所に待つてるから警察へ訴へたければ、勝手に訴へろ」と云つて、二人してすた\/あるき出した。
 おれが下宿へ帰つた山は七時少し前である。部屋へ這入るとすぐ荷作りを始めたら、婆さんが驚いて、どう御しるのぞなもしと聞いた。御婆さん、東京へ行つて奥さんを連れてくるんだと答へて勘定をすまして、すぐ汽車へ乗つて浜へ来て港屋へ着くと、山嵐は二階で寐て居た。おれは早速辞表を書かうと思つたが、何と書いていヽか分らないから、私儀都合有之辞職の上東京へ帰り申候につき左様御承知被下度候以上とかいて校長宛にして郵便で出した。
 汽船は夜六時の出帆である。山嵐もおれも疲れて、ぐう\/寐込んで眼が覚めたら、午後二時であつた。下女に巡査は来ないかと聞いたら参りませんと答へた。赤シヤツも野だも訴へなかつたなあと二人で大きに笑つた。
 其夜おれと山嵐は此不浄な地を離れた。船が岸を去れば去る程いヽ心持ちがした。神戸から東京迄は直行で新橋へ着いた時は、漸く娑婆へ出た様な気がした。山嵐とはすぐ分れたぎり今日迄逢ふ機会がない。
 清の事を話すのを忘れて居た。ーおれが東京へ着いて下宿へも行かず、革鞄を提げた侭、清や帰つたよと飛び込んだら、あら坊つちやん、よくまあ早く帰つて来て下さつたと涙をぼた\/と落した。おれも余り嬉しかつたからもう田舎へは行かない、東京で清とうちを持つんだと云つた。
 其後ある人の周旋で街鉄の技手になつた。月給は二十五円で、家賃は六円だ。清は玄関付きの家でなくつても至極満足の様子であつたが気の毒な事には今年の二月肺炎に罹つて、死んで仕舞つた。死ぬ前日おれを呼んで坊つちやん後生だから清が死んだら、坊つちやんの御寺へ埋めて下さい。御墓のなかで坊つちやんの来るのを楽しみに待つて居りますと云つた。だから清の墓は小日向の養源寺にある。

「坊っちやん」目次へ