●
05/04/30(土)
帰省のため移動。
息子はよく寝て、渋滞もなく8.5時間で到着。
松山にてaMIさんと合流したが、息子が泣き出してとまらなくなったので、
お土産だけ渡してゆっくり話すことはできず。すまぬ。
●
05/04/29(金)
午後に起きて一家でお買い物。
一旦帰宅後、息子とともに、表にでる。
もうかなり、表でもてくてく歩くので彼の行きたい所についていく。
他人の車に触ろうとするときだけ、姿勢修正(笑)。
その後、イケヤへいって、帰宅。
明日から一家で帰省です。
●
05/04/28(木)
●
05/04/27(水)
●
05/04/26(火)
●
05/04/25(月)
●
05/04/24(日)
10時に起きて、息子とお散歩。
帰宅後、お買い物、寝てしまったので、私も寝る。
夕方弁当を買いにいって帰宅、風呂、寝る。
●
05/04/23(土)
寝てしまいました。
ちなみに私は、「欧米の植民地支配の脅威を、勤勉な国民性を武器に、立派に独立を維持し、
敗戦の後も、急速に復興を果たしたこの国に生まれ育ったことを誇りに思う、子供の頃から自国産の
軍艦や戦闘機が大好きで育った、義理と人情に弱い、右翼」です(笑)。
●
05/04/22(金)
部署の歓送迎会。
●
05/04/21(木)
●
05/04/20(水)
●
05/04/19(火)
●
05/04/18(月)
●
05/04/17(日)
9時におきたら、すで旭の食事中。
お散歩につれていって、本屋によって、アピタで文具屋へいくと、息子は
店のおじさんおばさんに愛想をふりまく。
こそっとオモチャのボールを握らせられ、いただいていた。
常連客の貫禄。
お散歩の後は食事をして、5月人形やこいのぼりをだしているうちに、妻はアピタへ、
すぐにおねむになったので、わしも添い寝。 爆睡。
夕方おこされる。
買い物にお出かけして、帰宅。
●
05/04/16(土)
夕方おきて、息子とお買い物。
イケヤにいって帰宅。
●
05/04/15(金)
中国出張からかえってきた、同僚には「デモに混じって”抗日”とかいいながら、卵投げたか?」と
いうのがはやっている(笑)。
いずれにせよ。60年たった現代でも、先の戦争に対する見識はしっかりもってないといかんちゅうことだ。
あちらの報道も日本の報道も全て正しいわけじゃないいってこともね。
●
05/04/14(木)
●
05/04/13(水)
●
05/04/12(火)
●
05/04/11(月)
●
05/04/10(日)
朝7時半ごろ起きるというか起こされる。
もう少し早い時間に起こされたような気がするのだが、「もうちょっとねようよぉ」といって、寝かせたような気がする。
寝てくれたので、ありがたい。
朝食や、洗濯をすませ、またもやお散歩へ。
昨日と同じく帰宅後昼食でお昼寝。
またもや、爆睡してるところに妻が帰宅。
なんやかやと男同士の時間を堪能したような、のんびりいっしょにねてたような1日半であった。
●
05/04/09(土)
今日から妻が泊まりででかけるので、息子の朝食から、つきあう。
いよいよ、妻が出かけて、2人きりになって、さてと何をするかと、考えつつ妻ののこした
手引き書にそって洗濯やら、なんやら。
とりあえず息子は元気である。
昼ごろになって、散歩がてらに近くの本屋へいく。
本屋のなかをうろうろして、帰るころには息子は寝そうなかんじ。
ここでもマニュアルにそって、昼食をあたふたと準備し、食べさせるが寝てしまったので、いっしょに添い寝でお昼寝。
爆睡。 とちゅう起こされたような気もするのだが、「ねようよぉ」といって、寝かせる。
夕方まで寝てしまったので、夕食を食べさせ。イケヤへ軽くでかける。
帰宅後、風呂にいれて、男同士の世界を堪能しつつ。
寝かせる。 わしも早めに寝る。
●
05/04/08(金)
●
05/04/07(木)
●
05/04/06(水)
●
05/04/05(火)
●
05/04/04(月)
●
05/04/03(日)
昼に起きて息子を連れて、買い物。
ラーメン食って帰宅。
早く寝る。
●
05/04/02(土)
会社の花見。
業務のようなものである。
帰宅後息子をつれて、買い物。
●
05/04/01(金)
4月であるなぁ。
|