新規メッセージ投稿 返答メッセージ投稿 このメッセージのキャンセル
名前: DP <E-mail>
題名: Re: ライブに託された「夢」
日付: 2000/09/10 01:51:54
返答先リンク: msg5/03087

9月8日に、HAPPYさんが書いたメッセージは>以下です。

HAPPYさんどもです!

>でも聖子さんはそうじゃないよ、ってことですよね。
>もしそういう発想だったら、あの「松田聖子ライブ」にはなり得ないって思うんです。

そうなんですよね!
HAPPYさんのお気持ち良く解ります。
それもひとつのファンの気持ちですね。(っていうか、聖子ちゃんの気持ちかな?)
まあ、私のも一つのファンの気持ちってとこで!


そこで、ちょっとある会社でのエピソード!(笑)(話はすっかり変わってます(笑))

先日、ある会社に、手土産の聖子うちわをもって、参上しました。
そこには、事務員2人と、社長がいます。
事務員2人の女性は、その「うちわ」を手にしてとっても喜んでくれました。
そのうち一人は「かわいいー・かわいいー」の連発でした。

(話は長くなるので中略して(笑))

そこで、まず事務員S・Kさんに聖子の印象を尋ねると、「あんまり好きじゃない」でした。
(タハー)(因みに、「かわいー」の連発してた人)
なぜって聞くと、
「嘘泣きするし、あの生き方が嫌い」
ってことでした。
で、余談ですが、私は、この女性、結構聖子ちゃんに似てると思ってるんですよ、生き方が。
そりゃもう、良いことも悪いことも。
男達を魅了する。そんな底力を持った人です。
かといって、信じられないほど「まじめ」で、努力家。
いつだったか、ジャッキーさんが言ってた、才能がある人ほど、自分の才能に気づいていない。
ほんと、そんな底知れぬ人です。

そして次は、事務員H・Cさん。印象は「私、アキナのファンなの」でした。(あちゃー)
コンサートにも、何度もいっている御様子。
ここで、「アキナファン」対「聖子ファン」の対決になるか?
と、思いきや。すんなり
「今の聖子なら、コンサート行ってもいいなー」なんて言ってくれました。
まあ、私が先に聖子のコンサートの素晴らしさを存分に伝えておいた賜物でもありましょう。(笑)

そして最後に、終始この話を聞かない振りをして、そっぽを向いていた社長さんに聞いてみました。
(大体、仕事中にこんな話をしてることが、どうかしているのですが)
その答えは、「きらい」と、カツレツの良いお返事。
その理由は、「男をなめとる」と、言うことです。
まあ、聖子嫌いの世の男は、大体こんなところなのでは?
(私も以前はこんな感じだったかも)
でも、「男をなめとる」という言葉には、結構複雑な思いがある。と、ふんでます。

タハハ。
訳のわからない、こんなどうでもいい書き込みで、すみません。
でも、又、書いちゃうかも。許してね!

それでは、お休みなさい。