大塚・歳勝土の夏

Ohtsuka Saikachido no Natsu

組曲 都筑風土記」 第2番

作品2 2020.5.25作曲


大塚遺跡

曲の説明

大塚(おおつか)・歳勝土(さいかちど)の夏(なつ)

マーク横浜市営地下鉄ブルーラインのセンター北駅から10分ほどのところに「大塚(おおつか)・歳勝土(さいかちど)遺跡(いせき)」があります。今からおよそ2,000年前の弥生時代中期の遺跡で、大塚ムラの遺跡と歳勝土の周溝墓(しゅうこうぼ)の遺跡が隣り合っています。

マーク弥生時代になると稲作が広がり、主に川沿いに水田が、台地の上に集落が作られたようです。人々が集まって農耕を行う中で、有力者が生まれ、周溝墓に葬られました。

マークムラとムラの争いもあったようで、大塚ムラには環濠(かんごう)と柵がめぐらされ、竪穴式住居の半数に火災の跡があるといいます。

マーク今は、竪穴式住居が復元され、周溝墓に隣接する広場では子どもたちの遊ぶ声が聞こえます。当時の暮らしがどのようなものであったかは想像もできませんが、森や竹林に囲まれた平和なムラを守ろうと戦った人々とその運命に思いを馳せてみました。


音源

mp3 FILE:3ka002a_大塚・歳勝土の夏 v1.02.mp3(4:54)


楽譜

五線譜(表紙、調弦表):3ka002bg_大塚・歳勝土の夏(五線譜/表紙・調弦表) v1.02_compressed.pdf

五線譜(スコア):3ka002g_大塚・歳勝土の夏 v1.02.pdf

縦譜(表紙、調弦表):3ka002bj_大塚・歳勝土の夏(縦譜/表紙・調弦表) v1.02_compressed.pdf

縦譜(箏・十七絃譜):3ka002jk_大塚・歳勝土の夏(縦譜/箏・十七絃譜)v1.02_compressed.pdf

縦譜(尺八譜):3ka002jt_大塚・歳勝土の夏(縦譜/尺八譜) v1.02_compressed.pdf

 

マーク五線譜は「MuseScore」、縦譜は佐藤祈采氏ご提供の「JapoScore」を使用しています。

マーク非営利目的での演奏については、原則として楽譜・音源は無償(出版しているものを除く)でお使いいただけますが、ここに掲載した曲の著作権は加羅古呂庵一泉に帰属します。改変、転用、複製等はご容赦ください。

マーク営利目的でのご利用の場合等、著作権に関するお問い合わせは、ホームページ管理人までお願いいたします。