つなぐNPOってなに?  
       つなぐNPOの設立目的は、その名の通り、あらゆるものを「つなぐこと」です。
             たとえば、私たちの周囲には、充分に活用されていない施設や文化資源・環境資源がたくさんあるのではないでしょうか? 活用しきれない理由は、その存在を知らなかったり、自分には関係ないもののように感じられたり、あるいはその使い方や楽しみ方がわからなかったりと、いろいろです。つなぐNPOは、そういったものや場を親しみやすくするための、そしてそういったものにアクセスしやすくするための、さまざまな事業を行います。「人と場」、「人ともの」、「人と人」、「人とこと」をつなぐための事業であれば何でも、つなぐNPOの守備範囲です。
             何でもありのつなぐNPOですが、ひとつだけとてもこだわっている点があります。それは、自分たちの立ち位置を、あくまで観客=市民サイドに置いていること。つなぐNPOは常に観客の目、市民の目から見て、さまざまな事業を企画・展開し、ミュージアムなどの公共機関や行政やほかのNPOの皆さんと協働していきたいと考えます。
      
       つなぐNPO (2007年4月より下記に移転しました)
      〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1−1−11
ポレスターステーションシティ甲府1207号
      Tel&Fax 055-228-8633
      yamaiku@msi.biglobe.ne.jp
      
      
      ⇒つなぐNPO定款へ