[Back to New掲示板][home page][1901-1950]

[1900] 田中 祐美子 氏(CXJ12573@nifty.ne.jp) 2001/01/05 Fri 02:48:02
明けましておめでとうございます。
本日が仕事初め、という方が多いかと思いますが、かく言う私、21世紀の
飲み初めということで、池袋にあるBar The Crane(※)に行ってきました。
ここで教えてもらったのが、以下のLaphroaigの飲み方です。
マスターが最近はまっている飲み方とかで、私も飲んでみました。

用意するのは、
 ・ラフロイグ10年(オフィシャルボトル)
 ・トニックウォーター(schweppesがお勧め)

で、飲み方は2種類。
1.ラフロイグを飲んだ後、すぐにトニックウォーターを飲む。
もしくは
2.ラフロイグのトニックウォーター割り(濃さはお好みで。)

1.の飲み方は、最初にくる甘さと後味に来る苦さに慣れてしまえば
癖になるかもしれません。
2.の飲み方は、ラフロイグを構成している味をバラバラに味わえる
と言ったらよろしいでしょうか。最後に来る味も、慣れれば癖になる
飲み方かもしれません。

後は何も言いません。
アイラ系のお好きな方が結構いらっしゃるようなので、よろしければ
上記の飲み方をお試しいただき、ご感想などいただければと思います。
(賛否両論はっきり分かれる飲み方とは思います。)

では。

(※)特にスコッチの種類が豊富なBarで、ソサエティの物もとても多いです。
   ただ、お値段が他のBarより高い(最近は高すぎ)なため、こういう時
   とか、目当てのお酒がどうしても見つからなかった時に最後に行くお店
   として使っています。

[1899] ちゃっく 氏(michi-yo@bc4.so-net.ne.jp) 2001/01/05 Fri 00:15:42
21世紀ですね!
母方の祖母の喪中のため昨年(父方の祖母)に引き続き、新年のご挨拶を遠慮させてた
だいております。
が、21世紀の年賀状も欲しい・・・という喪中ハガキを出さなかった確信犯です。
(去年は2000年の年賀状が欲しい・・・という事でした。)
年賀状下さった方々、個別にも連絡させていただきますが、この場をお借りしまして、
有り難うございました! 今世紀もどうぞ、よろしく!

さて、年末はバタバタとしつつ、年末年始は長野に帰省していたので、
掲示板へ書き込みをするのが遅くなりましたが、今年も新年会を下記の通り
勝手に計画してます。近くにお立ち寄りの際は是非、ご登場下さい。

2001年1月6日(土)P.M.6:30より
(2次会は未定でも、だらだらと遅くまでは町中をふらふらしてるかと・・・)
場所:タベルナ うみゃあ亭 ジャルディーノ(ナンちゅー名前だ?!)
TEL:052−264−3306
住所 :  名古屋市中区栄4−15−8
現地集合!
(地下鉄東山線・名城線の栄駅13番出口より 徒歩3分
 南へ50m、県医師会館左折、セントラル駐車場隣りだそうです。
 名古屋の地理が分かる方は、久屋大通を中日ビルの前から南 
 (矢場町・松坂屋の方角)へ行って2本目の道を左(東)へ入って、
 少し行った右側という方が分かるかな?)
予約名は「花岡(はなおか)」(・・・ちゃっくの名字です念のため)です。
登場の連絡、詳細の確認などは、メールなら6日の午前中までに、上記ちゃっく宛
携帯なら090−7604−4612までどうぞ!

では、21世紀が皆様にとって楽しい年でありますように!
新年会でお会いできない方とも、是非近い内にお目にかかれます事、
楽しみにしております。

[1898] 小林 芙雪 氏(yfk@cba.att.ne.jp) 2001/01/04 Thu 08:15:09
明けましておめでとうございます。
ロンドン在住中なので、新年はおせち料理の代りにカレーライスでした。
(戸矢ちゃんは我家の味を知ってるよね)
シカゴ2年、NY3ヶ月、ロンドン3ヶ月、を無事に終えて
今月末には日本に帰国致しますので、皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
まず、I-modeの使い方を教えて欲しいです。
あと、どなたか紅白やレコ大を録画している方がいたら、
是非月末までとっておいて下さい。

[1897] 戸矢博明 氏(htoya@st.rim.or.jp) 2001/01/03 Wed 23:16:59
明けましておめでとうございます。みなさんよい3が日を過ごされましたでしょ
うか。
このたび約1年間のニューヨーク滞在を終え、2日に帰国しました。
明日から以前と同じ会社に復帰します。
現在会社近くのアパートに一時滞在中で、新居への入居は来月になる予定です。
電話番号等は未定ですが、メールアドレスは私用・勤務先とも以前と変わりません。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

[1896] ながよくにこ 氏(knagayo@mac.com) 2001/01/02 Tue 06:35:48
明けましておめでとうございます。みなさん、どのような年越しでしたか?
私はクリスマス休暇を紅海沿岸のシャルム・エル・シェイクというところで過ごし
ていました。せっかくスイスを離れてきたというのに、周りで聞こえるのは独語、
伊語、英語・・。日本人は逆にほとんど見かけませんでした。2年ぶりのダイビン
グを楽しみ、アフター・ダイブは一緒に潜った人たちと食べたり飲んだり・・・。
楽しかったです。帰国日のエジプトは30度近く。かたやチューリッヒは前日に雪
が降り、マイナス2度でした。

さてさて、こんなことをしていたのでクリスマスカードも間に合いませんでした。
いつも年末年始の御挨拶をしている方々へはこの場をお借りして一言おわび申し上
げます。年明け早々のちょんぼですが、どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。

この掲示板を御覧の方みなさまにとって、2001年が良い年となりますように。

[1895] 柴田(旧姓 神野)理恵 氏(chiken.shibata@mindspring.com) 2001/01/01 Mon 13:48:48
 大変ご無沙汰しております。旧姓神野(HO89)です。日本はとうとう21世紀になりまし
たね。明けましておめでとうございます。久々にHPを拝見したところ、粥川さん、入
院していらしゃったとのこと。大変でしたね・・・。まだ完治まで時間がかかることと
思いますので、どうぞお大事になさってください。それから郷治さん、ご結婚おめでと
うございます!幸せそうな画像を拝見させていただきました。今ごろは”夫婦”で初め
てのお正月を迎えていらっしゃることでしょうね。
 さて、私は夫の転勤で5月からNYに住んでいるので、31日は是非タイムズスクエア
のカウントダウンに行こう!と張り切っていたのですが、今は家のTVで30分後に迫っ
ているその様子を見ています。実はこの8月に家族が一人(?)増えることになりまし
て、さすがに大事を取って止めておきました。子どもは楽しみだけど、ちょっと残
念・・・。しかしTVに写る人たちは皆とても元気そうだけど、外はメチャメチャ寒い
はず・・・しかも昼から並ばなくちゃいけないって聞くし・・・すごいパワーだなぁ。
 では皆さん、どうぞ素晴らしい1年をお迎えくださいね〜!

[1894] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2001/01/01 Mon 00:56:55
21世紀あけましておめでとうございます。旧世紀中は皆様大変お世話になりました。
今世紀もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ところで私の異動先ですが、渉外部というのは主に官庁、財界活動、業界団体など外部
に対する活動を主幹する部署で、その中に政治を担当するセクションがあります。
永田町に出没することになると思いますので、皆様引き続きよろしくお願い致します。
なお、尻の方は術後1ヶ月弱経ちましたがまだ痛いです。

レコ大は順当にサザンでしたね。この年になって取れるとは本人達も意外でしたでしょ
うが、賞レースには運が無かっただけにこれで心おきなく隠遁(?)できますね。
ギターの大森氏の姿が見えませんでしたが何故?

ではでは本年もどうぞよろしく。

[1893] 二木 恒徳 氏(tfutagi@muf.biglobe.ne.jp) 2000/12/30 Sat 02:46:44
粥ちゃん、ご栄転おめでとうございます。ところで何するところなの?政策Gというと営
業とは直接は関係なさそうだね。

[1892] 田中 祐美子 氏(CXJ12573@nifty.ne.jp) 2000/12/29 Fri 15:39:53
まめさん、立ち寿司情報、ありがとうございました。(^.^)
「夜10時ごろ駆け込んでいた今は昔」ということは、
女性一人でも入れるようなお店ということですよね。
年が改まってから行ってみたいと思います。
あ、ご一緒していただける方、いらっしゃるなら歓迎します。

[1891] 辻田(妹)=まめ 氏(ht286@nyu.edu) 2000/12/29 Fri 11:50:55
五反田駅前の大通りを川の方に向かっていくと、橋のたもとの横丁に立ち寿司の店があ
ります。やっぱり安くてすごくおいしい! 仕事相手のオフィスが五反田にあったの
で、夜10時ごろ駆け込んでいた今は昔。店の名前は「魚河岸大将」だったような。で
もちょっと記憶が・・・。

[1890] 田中祐美子 氏(CXJ12573@nifty.ne.jp) 2000/12/28 Thu 21:50:18
神田といえば寿司屋が多いのですが、その神田にまた一つ、お寿司屋さん
ができたので仕事の帰りに行ってみました。(私の職場は神田なのです。)
チェーン展開している魚がし一丁(だと思った)の店の1つなので
すが、実はここ、立ち蕎麦ならぬ立ち寿司(?)なのです。
一貫75円。お箸なし。でもネタの種類も巻物もいれると20種類程度
はあるし、鮮度もよくて私的には結構満足でした。
そうそう、隣のおじさん2人組みが言っていました。
「神田はうまくて安い寿司屋がいっぱいあっていいね。神田、最高。」
私も連れの研修講師と2人でうなずいちゃいました。
ちなみにこの店は JR神田駅の西口を出て目の前の西口商店街をまっすぐ
進んでいくと、そのうち左手に見えてきます。行ってみたい方はどうぞ。

ところで、他のところでもこういう立ち寿司ってあるのでしょうか。

[1889] 三上 知佐 [TO89] 氏(chisa_mikami@hotmail.com) 2000/12/23 Sat 10:36:29
こんにちは。お久しぶりです。粥川さん、入院されていたのですね。退院おめでとうご
ざいます。それから郷治さん、ご結婚おめでとうございます。私はといえば、キューバ
に来て10ヶ月にして、ようやく日本語環境をセットアップしつつあり、こうして記帳し
ているところです。しかし、モデムが壊れてしまった為、このページをゆっくり楽しめ
るのは来月以降になりそうです。こちらは郵便事情が悪く、昨日今年最後の海外向け航
空便が出てしまい、また明日から10日間程メキシコに行くため、もうクリスマスカード
の送付は諦め、この場をお借りしてご挨拶させて頂きます。皆様、良いお年をお迎え下
さい。

[1888] かとまり 氏(CXW02373@nifty.com) 2000/12/22 Fri 03:56:07
主幹、退院おめでとうございます。社会復帰されても、最初は余り無理されないでくだ
さいね。それにしても詳細な術式の解説、勉強になりました。
母の方は、熱はずっと37度台だったのですが、点滴の薬剤の影響で吐き気が術後2日間ほ
どつよく、つらそうでした。それにしても入院中はガーゼ交換とか、体拭きとか医師の
検診とかでいちいち(あたりまえですが)患者は下半身を人様の目に触れさせねばなら
ず、娘としては複雑な心境でした。ここらへん、医者になっても忘れちゃいかんなと思
いました。では

[1887] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2000/12/17 Sun 16:11:52
皆様、本日帰って参りました。ご心配かけましてまだ尻にガーゼを付けておくとピンク
に染まる状態ですが、無事明日より社会復帰出来ることとなりました。

手術等詳細については別途記事掲載しましたのでご覧下さい。
また既に[1882]で西川氏が解説してくれてますが、
>硬膜外麻酔の管を付けたまま首のところに麻酔タンクを付けて
私の場合、これは丸2日ぐらいでした。この間副作用か大層頭痛し。この麻酔が切れて
急に尻が痛くなったかというとそうでもなく持続的に痛く、さらにかゆみが出ました。
>尿道カテーテルを挿入し、導尿します。したがって尿は垂れ流しです。
これも上記の麻酔を取って間もなく外しました。私が苦しかったのは自然排尿になって
半日ぐらい小水が出なかったこと。麻酔で体が弛緩するためままあるようですが。

(村川氏)>私の夫は外科医で、肺や気管の手術をしているので、
医者諸兄も看護婦諸姉も誠に大変ですね。結局手術は寝てて現場は覚えてないのですが
麻酔医1名に外科医2名?がいた様です。術後も丁寧に見て戴いて感謝しております。

(太田氏)>「さらば狼」の「狼」〜一般的な用法なのでしょうか。
そんなこたぁないっしょ(笑)。

入院中は懸案の本誌原稿2本仕上げたほかは本を1日1.5冊位のペースで読みました。
何しろ別に無理すれば1週間で強引に退院させてもいい所を立川病院の方針として念入
りに診るということで2週間入ってるので、尻が痛いといっても後半は実に暇。
でもこれで「普通人よりも余程良い尻」(守谷医師談)になった様なので、検討されて
は如何ですか、桐本さん、和里田君、ひとかず君ほか痔の方々。

まずは無事帰還のご報告と皆様への御礼まで。

[1886]政治評論家こたこた 氏(tkotaro@wa2.so-net.ne.jp) 2000/12/15 Fri 18:15:24
自由党のNext参院選の立候補者を見てビックリしました。

比例の清水信次?スーパーのライフのワンマン社長じゃないか。75歳になって、国
を憂えた?

もっとビックリは、神奈川選挙区から立候補の村本理恵子。このあいだNSJに上場
したネットベンチャーのガ−ラの会長じゃないか。見切ったのか、もう飽きたの
か?(笑)

[1885]太田康広 氏(yohta@acsu.buffalo.edu) 2000/12/13 Wed 14:52:11
「さらば狼」の「狼」がわからず気になっていたのですが,先ほど気がついて
爆笑してしまいました。わりと,一般的な用法なのでしょうか。

お大事に。

[1884] 三浦朋子 氏(kozmiura@sepia.ocn.ne.jp) 2000/12/13 Wed 13:00:54
粥川君、本当に大変ですね。
私は出産の時しか入院したことがないのですが、同室に手術した人がいて
一晩中苦しいうめき声が聞こえ、びくびくしてしまいました。

早く元気になるよう、お祈りしてます。では、またね。

[1883] 村川由香 氏(murakawa@keidanren.or.jp) 2000/12/12 Tue 19:06:16
粥さん、大変ですね。
粥さんと同じ病気で苦しんでいる人はけっこういるようで、私の職場でも、直属の上司
を含め、3人の同僚が入院して手術したと聞いています。みなさん、手術後は調子よさそ
うです。

手術は、命に直接関係ないものでも、ドキドキしますよね。私の夫は外科医で、肺や気
管の手術をしているので、毎日無事に帰ってくるまでは心配でなりません。
今回、粥さんの病院のお医者さんたちがどういう対応をして、粥さんがどう感じたかな
ども、ぜひリポートをお願いします。夫に報告して、今後の対応の参考にさせていただ
ければと思います。

では、どうぞお大事に!

[1882] 西川武志 氏(nisiakwa@ims.ac.jp) 2000/12/12 Tue 10:56:12
ヘモで長期苦しんでいる方へ手術を薦めている西川です。
>痛みが心配な方へ
ペインコントロールをやってくれる病院(麻酔薬の自動連続投与)で手術を受けれ
ば手術直後から1週間くらい(一番痛いとき)は痛みも軽くて済みます。
硬膜外麻酔の管を付けたまま首のところに麻酔タンクを付けて生活することになり
ます。

>お小水・お通じの処理が心配な方へ
基本的に手術後歩けなくなる場合は尿道カテーテルを挿入し、導尿します。
したがって尿は垂れ流しです。膀胱に溜まった分だけすぐに尿袋へ流れます。
手術直後は、排尿が出来ないのではなく、尿が出てこないだけの場合が多いです。
お通じの方ですが、サルバのお世話になります。
サルバと聞いてピンと来た方は医療・介護関係者か、「サルバDパンツ〜」のCM
が記憶に残っている人です。
そう、オムツのお世話になります。
そのうち歩き出せるようになり、自分でトイレに行くようになりますがオムツのお
世話にはなり続けます。傷が完全にふさがるまでは使用を続けます。
なんと、岡崎の家には8年前のオムツが残っています。
飼い猫の長時間移動じのキャリーの中敷きに使っています。

>入院期間、何をするか
私も修士課程在学中に2週間の入院予定で手術をし回復が早かったので11日で退
院しました。入院中はPowerBook180を持ち込み、電話回線をモデムにつなぎ仕事
をしておりました。とにかくヘモでは事前に入院中の対策をしないと、ヒマでヒマ
で困ります。大量の書籍を持ち込んでいる人や絵を描いている人が同室におりまし
た。

8年前に手術し、痛みと熱から解放された西川が報告しました。

[1881] かとまり 氏(CXW02373@nifty.com) 2000/12/12 Tue 04:44:48
粥川主幹、お尻ご愁傷様です。ホントに大変そうですね。
この際ゆっくり養生されてください。
お小水が出ないのもつらそうですが,ぢの手術の時にはお通じはどうされるんでしょう
か?興味本位で申し訳ないのですが後学の為…
私は明日から1週間岐阜の実家に帰ります。母がやっぱり粥川くんの手術した近辺を手術
することになり,,,同じ悩みを共有しそうですね。では。

[1880] KC(桐本 慶祐) 氏(kiri@toyota.com) 2000/12/11 Mon 11:34:52
ま、マジかよ...。

や、やっぱり痛いんだ、そんなに...。しかも、ね、熱まで
出るの?って言うか、それよか小便が一晩(!)出ないことの
方がよほど辛い気もするが(ぐあー!)...。うーん、同様
にあまり酷くなったら、って検討していたのだけど、そ、そんな
ことなんだったら、やっやっぱり、止めとこうかなあ。別に今の
ところ、痛くも何とも無いし...。それに尻にメスを入れる
なんて、なんかそもそも不自然だっ!と、粥の中間報告を読み、
完全に尻込み状態になったKCです。え?痔なんかって?そうだよ
(カミングアウト)。

粥、頑張れ!

[1879] 上田谷 真一 氏(uetadani@work.ohmae.co.jp) 2000/12/11 Mon 09:05:20
粥川 大変そうですね。ちなみに2週間も入院すると一体その間何してるんですか? 全く
想像ができませんが、痛くてそれどころじゃないんでしょうか? ではお尻の写真のアッ
プお待ちしてます。

上田谷

[1878] 粥川美和 氏(k-miwa@mui.biglobe.ne.jp) 2000/12/09 Sat 22:16:02
粥川美和です。夫より入院中間報告記が届きましたので報告いたします。
 こなさん、みんばんは。粥川です。陽気な様ですが、大変尻が痛いです。
手術(5日)からはや4日が経ちました。この間身動きとれないまま38度を越える
熱にうなったり、おしっこが出ず一晩もがき苦しんだりと色々な事がありましたが、
もう点滴もはずれ、一寸復活してきました。感想は一言「思ったより遙かに大変だ。」
手術ですから当然だったのですが、今後尻にメスを入れることを検討中の方、心して
準備しましょう。
ではまた17日シャバに戻ってから詳しくレポート致します。皆様には引き続き、
本掲示板を盛り上げて戴きたくよろしくお願い申し上げます。

[1877] 秋田 賢治 氏(akita@gw5.gateway.ne.jp) 2000/12/06 Wed 19:32:59
こんにちは。
久々の登場です。ケンジ(秋田弟)です。

郷治さん、ご結婚おめでとうございます。
2次会に遊びに行きたかったのですが、都合がつかず残念でした。
オリセンで一緒にバスケなどをしたことを今でも鮮明に覚えています。

粥さん、入院だそうで、
いまさら遅いですが、お大事に。

コンサルティング会社3年目でそこそこの生活を送っていますが、
最近フットサル以外にもゴルフが密かなブームです。
「1年で100をきる」と周囲には豪語しています。
あまり真剣には受け止められていないようですが、
機会があれば是非声をかけてください。
さすがに平日と言うのは相当タイミングが合わないと難しいと思いますが…
ちなみに今は笑っちゃうぐらいの初心者です。
なんせ、クラブは3本(1W、8I、6I)しか持ってませんから。

さて、非常に個人的な用件でこの場を借りるのは恐縮ですが、
近々車を購入しようかと画策しています。
それもマニュアル車をです。
マニュアル車は免許を取得した10数年前以来なので、
とりあえず練習も兼ねて、安めの中古車を希望しています。
そこで、もし皆さんのお近くにマニュアル車をそろそろ手放したい、
あるいは、買い換えたいと言う方がいらっしゃったら、是非インプットをください。
特に車種は問いません。
まだ、駐車場も確保していない段階なので、
「こういう話を聞いた」レベルで結構です。
メールアドレスは上記のとおりです。
よろしくお願いします。

[1876] 内野耕太郎 氏(kotaro1@ck9.so-net.ne.jp) 2000/12/04 Mon 22:59:35
東京大学委員会出身の内野耕太郎です。

郷治君、ご結婚おめでとうございます。
2次会も出席させていただきたかったのですが、前日に駒場の中国語クラス(4組)の
クラス会で朝の4時過ぎまで付き合わされ、柄にもなく疲労困ぱいしてしまい、大変失
礼いたしました。
披露宴は厳粛にかつ楽しく、2次会は小ぢんまりと仲間内で盛会と、郷治君らしい結婚
のお祝いができたのではないかと推し量り、喜んでおります。
私事ですが最近、大阪に行く機会がやや多くなり、都合が合えばまた飲んだりできたら
と思います。それではお幸せに。

あと、軽部君、送別会以来、すっかり御無沙汰しておりますがお元気ですか?
4組のクラス会、20人ほど集まり、すごく盛り上がってましたよ。最後まで残った5
人は三上さんの友達の某女に4時まで連れまわされた挙げ句、「次、どこで飲む?」の
一言に、表参道交差点に膝まづいて勘弁してもらい、始発で帰りました。
彼女(トミシマ・・・)が言うには、松野も結婚して来年から弁護士だとか。誠にめでたい
ことです。来年こそはそちらに伺って、乾君も交えて会いたいもんです。ではまた。

[1875] 田中 祐美子 氏(CXJ12573@nifty.ne.jp) 2000/12/04 Mon 22:26:45
田中です。

○ヶ月前に自宅PCのboot diskが飛んで、しばらくは会社、時には
マンガ喫茶のPCを利用するなど対処療法で何とかしていましたが、
もう限界。ということで、本日、ようやく意を決して新しいPCを
購入しました。
いやー、最近はノートPCも安いですねえ。
SHARPのMebius PJ100sを約14万円で入手しました。
通常は22万円程度だそうですから、秋葉原も少しは歩いてみるものです。

では。

[1874] 辻田尚代 氏(ht286@nyu.edu) 2000/12/04 Mon 11:23:42
皆様大変ご無沙汰しています。辻田(妹)TO90@NYです。
粥川さん、ご入院ですか。丸二週間とはけっこう長くかかるものですね。どうぞお大事
になさってください。
さて数年ぶりの学生生活+NY生活にようやく慣れたところで今はタームペーパーの仕上
げに終われている毎日です。本来こもっているべき時期なのですが、なぜか昨夜、あや
しい国際集団を編成してブルックリンのポリッシュコミュニティを探検しにいき、勢い
でポリッシュディスコで遊んできました。ポーランド語のDJはなかなか新鮮でしたが、
音楽はテクノ中心でちょっぴり退屈。一番盛り上がるのはリッキー・マーティンでこれ
はもうどこでもお約束という感じですね。ヒロミ・ゴーじゃだめなのか、しかし曲は基
本的に同じなのだから案外受けるのでは、などしょうもないことを考えていました。客
層はやはり東欧人中心ぽくて、黒人のオニイサンたちの姿は少なく、かわりにロシア人
二人組の酔っ払いがダンスフロアでがんばっていたのが印象的でした。そこはかとない
場末感が漂ってなかなか面白かったのでご報告まで。では。

[1873] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2000/12/04 Mon 03:29:37
郷治さんの二次会の模様、弓場さんの1871の前に御本人からの実況メッセージがあった
のですが、ありゃりゃうまく記帳出来なかったみたいですね。それは兎も角、幾つも新
郎新婦が仲睦まじくて大変微笑ましかったです。

さて本日4日より私、入院致します。丸2週間本HPの更新も滞りますので、この間は
皆様奮って本掲示板を盛り上げていただきたく、よろしくお願い申し上げます。帰って
きたら世の大勢の痔に悩む同好の士のために、入院レポートします。

平田元気か。年明けの中部地区新年会で会いましょう。ではでは。

[1872] 平田泰隆 氏(yasu-h@pc4.so-net.ne.jp) 2000/12/03 Sun 23:20:25
こんにちは。平田です。
この度名古屋に転勤することになりました。中部地区在住の皆様、よろしくお願いします。

連絡先は次の通りです。
〒464-0033
名古屋市千種区鹿子町5-5-306
電話052-788-3657
携帯090-8172-2413

メールアドレス
自宅: yasu-h@pc4.so-net.ne.jp
会社: yasutaka.hirata@boj.or.jp

11月29日に引越しして、現在5日目です。
当地は住み易い所と聞いてますが、ゴミの分別回収は大変ですね。これも環境のため
と、頑張って分別に取組んでます。

また、味噌煮込みうどんにはチャレンジしましたが、味噌カツ、エビフライ、きしめ
ん、ひつまぶし、小倉&ネオ等の名物は未だ食するに至っておりません。美味しいもの
が食べられる場所、是非紹介して下さい。

今後とも宜しくお願い致します。

[1871] 弓場潤一 氏(vyc04171@nifty.ne.jp) 2000/12/03 Sun 22:07:33
と言うわけで16人もの方々が集まって郷治君の二次会は大変な盛会です。粥川
君も痛い尻にむち打って術前最後の取材を敢行しています。ちなみに「ごうじ」
君の名前の「じ」は本当は「ぢ」が正しいことが判明致しました。

引き続き郷治君はみんなから詰められていますがこの辺で実況を終わります。

[1870] かとまり 氏(CXW02373@nifty.ne.jp) 2000/12/03 Sun 03:32:54
郷治さん>ご成婚おめでとうございます。
そちらの2次会は盛況だったのでしょうか?
私も今日昔の職場の同期が結婚し,初めて2次会の幹事を経験し、心底疲れる思いをしま
した。もう2度とやりたくありません。というか、いつも出席者としてご迷惑をかけてば
かりの粥川主幹に感謝&陳謝したくなりました。
高崎君>ごぶさたです。返信遅くなってごめんなさい。
そうそう、金沢出身だったのですね。実は私の旦那もです。和泉が丘出身なんですが、
もしや同じ高校だったりするのでしょうか?そういえば、金沢では地面がカチンカチン
に凍っていることを「きんきんなまなま」と言うと聞いたのですが、本当?
ところで、富山での生活はやっぱり車が必要になりそう!大学はすごく山の中みたいだ
し、かなり不安ですが,バスが1時間に2本しかないのです。御来富の折には、雪上ドライ
ビングテクについてご講義ください。

>大祐、ひろりんは新潟だし、名古屋には平田が出ていったし、今度帰省するときは
なんか考えたいもんです。
帰ってくるときはぜひ知らせてください。ぜひぜひ中部北陸地区飲み会をしましょう!

では。

[1869] 合田 紀子ちゃまより 氏(noriko-g@age.aoyama,ac,jp) 2000/12/01 Fri 10:20:26
Hi!
みなさん、お元気ですか。
昨日掲載したことの付け加えです。(よろぴく!!)
シンポジウム
期日; 12月2日(土) 
場所: 青山学院大学総研ビル12階 大会議室
掲示板を見てくれて、教えてくれたMr.Mitadera 謝謝!
なにか、すてきなことが近々あるってなんでしょうね!!(スッチーとの合コン!?)
あと、今日、青山学院大学で雨天ではなければ、クリスマスの点火祭があります。
すてきな人とともにどうぞ!!

[1868] ながよくにこ 氏(kuniko@freesurf.ch) 2000/12/01 Fri 07:01:50
今回はインターネット事情に詳しい方にSOSです。

私はただいま日本のプロバイダからもらったメールアドレスをメインに使ってい
て、通常はスイスのプロバイダ経由で回線をつなぎ、日本のサーバーまでメールを
取りに行ってます。ここ数日はサーバからのレスポンスがありません、というエ
ラーばかりでメールが拾えず、悲しい思いをしています。

現象としてはメールが拾えない。ブラウザでHPにも接続できない。会社のPCか
らプロバイダのHPへのアクセスを試みてもエラー。ドメインネームからIPアド
レスが引っぱれない、みたいなエラーメッセージです。試しに東京の同僚にもHP
にアクセスをしてもらいましたが、結果は同じでした。私のPCに問題があるのか
と思うのですが、例えばここのHPとかヤフーとかは見れるので、日本のプロバイ
ダの方に問題があるのではないかと思うのです。

同じような現象が数週間前にもありました。その時はタイ在住だった友人で同じプ
ロバイダを利用している人には異常はなく(この人の場合はタイのアドレス宛に自
動転送をかけていましたが、とりあえずメールは滞りなく届いていたようです)、
サーバーが落ちているわけではないようでした。今回もスイスにいる知人に自宅の
PCからHPにアクセスをしてもらったら、私は何度トライしてもダメなのに、そ
の人は何度目かのトライできちんと接続が出来たそうです。こうなると自分のPC
設定に問題があるのか(でも、数日前までは問題なくメールが拾えたのですが)、
スイスと日本の間に何かが起きているのか、はたまた日本のプロバイダに問題があ
るのか、皆目検討がつきません。

この掲示板の関係者でインターネットに詳しい方、「こういう可能性がある」「こ
こをチェックしてみては?」というアドバイスがあれば是非教えてください。連絡
は上記スイスのアドレス宛にお願いします・・・・。(一応日本のプロバイダにも
メールを送りましたが、まだ回答待ち状態。前回のトラブルの時には電話で話をし
て、サポートの人にサーバの中の記録を覗いてもらったらその日からメールが拾え
るようになりました。言い付けると直るものなんですかねぇ。)

[1867] 合田 紀子 氏(noriko-g@age.aoyama.ac.jp) 2000/11/30 Thu 09:27:45
HI!ホームページを見ると幸せいっぱいのニュースが掲載されていて、いいですね。
もうすぐ、クリスマス、、our sweet homeでも早速玄関にツリー、飾りをつけまし
た!今年は、サンタさんは、何を用意しているのかな!
お知らせです。ご興味がある方、時間のある方は、無料なので、ぜひお越し下さい。
 青山学院英語教育研究センター主催
  シンポジウム「小中高一貫制英語教育の課題」
   特別講演 「21世紀のに本と日本人の英語運用能力」10:30〜12:00
          講演者 鈴木孝夫(慶応義塾大学名誉教授)
   シンポジウム1 小中一貫制英語教育を考える 13:00〜15:00
        授業発表 (初等部6年生)
        発題者   伊藤嘉一(東京学芸大学教授)
              久埜百合(文化女子大学講師)
              中等部教諭、初等部(私です!) 
       2「中高一貫制英語教育を考える」15:30〜17:30
        発題者 加納松雄(文部商況か調査官)
            岡 秀夫(東京大学教授)
            後藤英照(都立藤森高等学校校長)
            大学助教授、高等部教諭

[1866] takasaki 氏(yutaka.takasaki@gemsa.med.ge.com) 2000/11/29 Wed 12:59:01
私も北陸の人間のひとりです。もう離れて10年を超えましたが。
大学で離れた頃の北陸と東京の格差はかなりあったように記憶しています。
「裏日本」なる言葉は、あの頃はまだ私の中では生きていました。
そういっていた裏日本に東京からどんどん知っている人が出ていき、中部まで
いれると多くの人が住んでいますね。

大祐、ひろりんは新潟だし、名古屋には平田が出ていったし、今度帰省するときは
なんか考えたいもんです。

かとまり、冬の積雪はけっこうなもんです(金沢でも結構だったけどとくに富山は
ね)天気の悪さにめげずがんばってください

たかさき

[1865] かとまり 氏(CXW02373@nifty.ne.jp) 2000/11/29 Wed 02:26:29
西川様>
こんにちは。貴重な情報どうもありがとうございます。
>富山医科薬科大学 3年次編入おめでとうございます。
ありがとうございます。
>「医科薬科」はとても辺鄙なところにあります。
そうですね。私の受験のときの感想は「仙人の住みそうな場所」でした。
富山駅からタクシーで3000円は悲しかったですね。
>最近暖冬つづきで大したことはない年が多いのですが、北陸の降雪、積雪は洒落に
なりません。覚悟してください。
ひえ〜〜
>また3年次編入では数学と理科は洒落になりませんが、がんばってください。
げげっ。生物、化学はまだしも数学は…やばいっ。
でも、疫学とかやりたいんだったら少なくとも統計学は出来なきゃいけませんね..
>あと、医学の世界の現実を知ってギャップに悩まないようにしてください。
予備校でご一緒した医者の子弟たちの金銭感覚だけ見ても、医者の世界は世間とは隔絶
されていると言う感を強くしました。たんたんと、染まらずにいきたいですね。
>(医療関係者の私の伴侶より)
今後ともご指南よろしくお願いしますm(--)m

>在学中の余暇には富山県内観光を是非堪能してください。
>富山湾越しの立山連邦を雨晴海岸よりご覧ください。
実は第3次試験は合宿形式でその立山連峰の上、標高2400メートルの場所で行われ
ました。山々の美しさに感動いたしました。(10月にもう雪があるのには驚きましたが)

>観光希望の際には西川までメールください。
>おすすめの場所の案内を差し上げます。
ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
私が入学する時期に西川様が岡崎にいらっしゃらないのは残念な限りですが
実は私の配偶者は筑波大出身なのでご新居のあたりの地理は若干わかると思います。
よろしければ情報交換いたしましょう!!(筑波大のちかくに灯禾軒という焼き鳥屋が
あります。とても安くておいしいです。時に学生が多いですが…よろしければいってみ
てください。私の配偶者は4年間そこでバイトしていました(^^;;)

ところで、、、
平田氏>先日は壮行会出席できずざんねんでした。
名古屋に転居され、そろそろ落ち着かれたころでしょうか。
先日ここに、「さびしくなる」と書いたのですが、私も北陸に移住するので実は「ご近
所になります」ということですね。投稿してから自分の間違いに気づきました。来年4
月以降は、中部北陸在住組みとして仲良くしてくださいな。

では。

[1864] 西川武志(KO88) 氏(lo8@xd5.so-net.ne.jp) 2000/11/27 Mon 18:09:19
500GBのハードディスクを搭載したファイルサーバーのマザーボードに障害が
発生し、すんでのところで200GB弱のデータが飛びそうになりました。
皆さん、日頃のデータのバックアップを取りましょう。前にも言っていたなあ。
バックアップを取り忘れているマシンはありませんか?

>[1860] かとまり 氏(CXW02373@nifty.ne.jp) 
富山医科薬科大学 3年次編入おめでとうございます。
「医科薬科」はとても辺鄙なところにあります。
最近暖冬つづきで大したことはない年が多いのですが、北陸の降雪、積雪は洒落に
なりません。覚悟してください。
また3年次編入では数学と理科は洒落になりませんが、がんばってください。
あと、医学の世界の現実を知ってギャップに悩まないようにしてください。
(医療関係者の私の伴侶より)

在学中の余暇には富山県内観光を是非堪能してください。
富山湾越しの立山連邦を雨晴海岸よりご覧ください。
観光希望の際には西川までメールください。
おすすめの場所の案内を差し上げます。

P.S. 明日から首都圏出張です。明日は筑波近辺で新居を探します。
29日は午後から駒場・東大へ30日には名古屋に戻りセミナーで夜に岡崎です。
くたばりそうです。

[1863] かとまり 氏(CXW02373@nifty.ne.jp) 2000/11/25 Sat 04:32:56
太田君、メッセージありがとうございます。最近太田君のHPをひそかに覗きにいってい
て,その充実振りに感心していたところでした。
>かとまり,医学部合格おめでとう! 4年半後には,お医者樣ですか...。
ありがとうございます!4年半後はまだ、バリバリ仕事するには程遠い研修医だと思い
ますが,せめて皆さんの健康相談に何とか乗れるようにはなっていたいですね。(お尻
関係とか!?)
>それでは,久々の学生生活,頑張って下さい。
かなり不安ですががんばります。聞くところによると医学部学士3年次編入は2年の単
位を全部落とした3年生と同じ位のハードさになるとか..そういわれてもあんまり良
く想像できないんだけど。頭より体力勝負かも!?
>平成に入ってから,ほとんどずっと,学生の太田でした
学生の居心地のよさに21世紀じゅうずっと学生をやっていることがないようにきをつ
けます(笑)>私

[1862]太田康広 氏(yohta@acsu.buffalo.edu) 2000/11/24 Fri 16:24:13
> 幸いにして富山医科薬科大学に拾っていただいたので、
> 来年4月より同大学医学部3年次に編入することになりました。

かとまり,医学部合格おめでとう! 4年半後には,お医者樣ですか...。

それでは,久々の学生生活,頑張って下さい。

平成に入ってから,ほとんどずっと,学生の太田でした。

[1861] 瀬川智子(TO90) 氏(VEP07220@nifty.ne.jp) 2000/11/24 Fri 14:00:37
こんにちは 加藤紘一さんにはやられましたねー。実家にとってはキムタクの方が
影響力が大きかったようですが。
さて、
[1858] 西川武志 様ご指摘の
<exeが実行できなくなるNavidad
<http://www.ipa.go.jp/security/topics/navidad.html

というウィルスに私の派遣元も感染して大騒ぎになったようです(しかも同じ日)。
一時期はOSも不具合が出たらしいですが、以下のサイトで無料配信されているもので
無事即日修復できたそうです。
http://inet.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=TROJ_NAVIDAD.A

ご参考まで。

[1860] かとまり 氏(CXW02373@nifty.ne.jp) 2000/11/23 Thu 01:14:20
こんにちは。ごぶさたです。かとまり(JO88)です。政局の話題で盛り上がっているとこ
ろに横から入ってしまいすみません。平田君は遠くにいかれてしまうのですね。きょう
HPをひらいてはじめてしりました。。。さびしいですねえ。
ところで、、2次会等で今年に入ってお会いした方にはかねてから申し上げていたのです
が、母の病気がきっかけで医学部進学を考えるようになり、今年何校かの編入試験を受
験しておりました。
幸いにして富山医科薬科大学に拾っていただいたので、来年4月より同大学医学部3年次
に編入することになりました。3月から4年間、富山で生活することになりますが、
日本酒と魚がおいしい地ですので,ぜひとも皆様遊びにいらしてください。(単身生活で
さびしくなるのでぜひぜひ遊んでくださいな。スキーも出来るし。。と言っても遠い
か。。)
旦那は来年の7月より2年間米国に留学する予定です。(まだ学校決まってないけど)4年
間の別居をなんとか無事切り抜ける方法に関しても、ご経験者の方、ぜひアドバイスく
ださいな。

では。

[1859]政局評論家こたこた 氏(tkotaro@wa2.so-net.ne.jp) 2000/11/22 Wed 13:08:08
今回の政局のポイントは、主幹の見るように「野中幹事長が参院選に向け森退陣の
フリーハンドを得た」にあるのでしょうね。何もなかったら、参院選まで『森おろ
し』する口実がなく、座して死を待つのみ(宇野内閣のように)だったのが、今回
の騒動で、民心(内閣支持率)の離反に加え、党心(党員)の離反が明らかになっ
たのですから。そうすると、小泉、野中の騒動終結後の森へのチクリは伏線になっ
てきます。

加藤紘一が『国士もどき』になったのは間違いない(言動・涙には本心と演技が混
じっている。主幹の指摘するように、それができなければ「政治家」ではない。)
のだけれども、そのもどきぶりが青木なり野中なりにストップかけられず(ひょっ
とすると煽られているかも?)「欠席!賛成!」とエスカレートしていたのではな
いか、と。つまり「二階に上って梯子を外された」クチじゃないか?、と。アメリ
カの駐イラク大使にストップをかけられなかったサダム・フセインのように。

まぁ、フセインのように『玉砕につながる特攻』をせず、『名誉(<何?)ある撤
退』をしたのは、加藤に良くも悪くも『計算能力』があった証なのでしょう。計算
能力がなければ、ひょっとすると歴史を作れたかもしれなかったが…。

[1858] 西川武志 氏(nisikawa@ims.ac.jp) 2000/11/22 Wed 11:20:47
西川(KO88)です。
今朝の日経新聞11面に報告がありますようにWinows上でOutlookを感染源とし
た悪質なコンピュータウィルスが蔓延しています。

洒落にならないMTX(ハードディスクのフォーマットし直し)
http://www.ipa.go.jp/security/topics/mtx.html
exeが実行できなくなるNavidad
http://www.ipa.go.jp/security/topics/navidad.html

私のボス宛に東京大学の計算科学の教授からウィルスメールが届きました。
幸い、私の所属する研究室ではMacOSでARENAという電子メールソフトを
利用しているため被害が発生しませんでした。

皆様、ご注意ください。

[1857] 小林 司 氏(casa@bb.mbn.or.jp) 2000/11/21 Tue 16:01:11
政局ネタです。
一夜明けて、報道では「主流派の切り崩しに屈した加藤・山崎両氏」「森政権における
野中幹事長をはじめ橋本派への依存度はました」という論調のようです。
特に野中幹事長・加藤の対決を「喧嘩上手な(旧)経世会」VS「お公家集団宏池会」の構
造で描いています。

しかし野中幹事長は本当に喧嘩上手だったのでしょうか。
加藤氏の稚拙に助けられた部分は多分にありますが、やはり一番の強みは小選挙区制の
政権与党の幹事長職にあったということだとおもいます。

小選挙区制で公認をとれず保守系無所属で選挙戦を戦うことは、中選挙区制でのそれと
は比較にならないほど厳しいものでしょう。またそれは同時に、地元の後援会・系列地
方議員が自然と党執行部にとって歯止めの役割も果たします。
このことが今回切り崩しが容易にすすんだ大きな理由の一つだと思います。
ちなみに、細川連立内閣が誕生した宮沢内閣不信任案可決後の解散総選挙は、中選挙区
制で行なわれています。

もともと小選挙区制になったきっかけは、リクルート事件をうけて海部内閣で政治改革
推進本部(名称は不確かです。伊藤正義が本部長)の中で議論が始まっています。
先日、その時の議事のやりとりを本で読みました。
宮沢内閣の末期は、マスコミが「政治改革≒小選挙区制」という報道をしていました
が、まだ海部内閣の頃は、小選挙区制への移行が党執行部の方針でしたが反対意見も
でていました。
その中で、ある若手議員が「小選挙区制になれば、党執行部に権力が集中してしまい、
今までの自民党の自由闊達な風土はなくなってしまう」といっていました。
今回の状況をみるとまさにその通りですね。

[1856] 平島 俊彦 氏(hirasima@mail.webnik.ne.jp) 2000/11/21 Tue 12:46:03
私は23:00頃NHKを付けましたが、第一印象は主幹と同じく「やっぱり」最初から仕組
まれた壮大な茶番だったのか、それとも土壇場で取引したのかどっちかなんだろうなぁ
でした。

その後の解説等では、何れの可能性も否定的なニュアンスでしたが、そうでないと氏の
行動がいよいよ「分かり難い」ものになってしまいます。また、主幹もいっているよう
に、私もそうした行動の「合理性」はもとより否定しません。

但し、今回の行動は「理外の理」が端緒になっていたはずであり、それを貫徹しなかっ
たことによる「分かり難さ」「清冽感のなさ」は、人間(じんかん)に身を処す、政治
家では、致命的な気がします(翻って、私のような商人もこの点では多分同じであり、
反省までしてしまいました…)。少なくとも私には、現在の処、氏が今後活かされると
いう雰囲気を見出すことができません。何となく「情誼在利」(だったと思う)という
言葉を思い出しました。

[1855] 政治評論家・堀内一三 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2000/11/20 Mon 23:38:38
 木戸銭取って芝居なし、でした。

 「欠席」は1853で小林司氏が述べているように、20年前のハプニング解散の前例に
倣って、除名の対象とはならないでしょう(同様に「賛成」していれば、7年前の宮沢
内閣不信任→新生党結党の前例に倣って離党は避けられなかったでしょう)。ここで自
民党の前例主義が生きた訳です。
 しかし20年前は与野党伯仲時であり福田・三木両派の欠席が即不信任可決に結びつ
く、事実上の不信任賛成であったのに対し、今回は山崎拓氏が述べた通り「撤退」であ
ります。むろん、撤退すること自体は「玉砕」するより美しくはありませんが、戦術と
して理解することは出来ます。だがそれで加藤氏の得たものは何だったのでしょうか。

 今回、メリットを得たのはまず橋本派、中でも事態収拾を図った野中幹事長であるこ
とは言うまでもありません。次に同じく主流派の江亀派、さらには事実上の分裂に至っ
た宏池会の片割れとの合流の道が見えてきた河野Gでしょう。
 とくに野中幹事長としては、これで参院選に向け森退陣のフリーハンドを得たと言っ
ても過言ではありません。現に今回の加藤氏との駆け引きの中で森降ろしを示唆もして
います。こうなるとこのドラマは野中氏と加藤氏が森退陣に向けて壮大な茶番を演じた
のではないか?とも疑いたくなります。それならば加藤氏は次の政権の密約を得ている
ということでしょうか。果た又野中氏に踊らされ、二階に登ったら梯子を外されたので
しょうか。

 この先、年内にも森辞任か粘って3月総裁選か分かりませんが、野中が加藤を担ぐと
いう場面が想定されるのではないでしょうか。そのぐらいの壮大な構想が背景にある、
といった解説がなければ理解出来ない程、今回の不信任劇は消化不良でした。真剣に国
を憂えた、のであれば素晴らしいですが、力を握れなければ政治家ではありません。
 細かいことですが、辞表を出した中谷、自見の両政務次官、辞表提出寸前だった(出
したという説も)森田運輸相はこの結末に納得してるのでしょうか。この動きまで含め
て演出だったというぐらいのオチを付けてほしい。

 加藤氏が「離党しない」と言っていたのは、6年前、羽田内閣総辞職→村山政権樹立
の際に旧連立(後の新進党)は海部元総理を自民党から離党させて首班指名に立たせた
のですが、この際自民党籍を残しておけば自民からの同調者が増えていたのでは?と敗
北後に分析がされました。この教訓を活かして、不信任可決→総辞職→小泉(洋平?)
を立てた自公保と自民党籍のまま立って野党+自民の同調者を狙う加藤、の図式のため
だと思ってました。が自民党には「割れない」という何者にも代え難い強いエネルギー
が働いている、ということだったようです。

 まつなみ健四朗が野党に水かけて文字通り、「水入り」中の衆院本会議、間もなく採
決です。

補遺(21日午前)

@欠席決定に至る過程で、加藤・山崎両氏のみ出席して反対を唱え、谷垣氏らに諌めら
れる場面があったことを深夜に知りました。これは真摯な熱情と冷徹な計算の相半ばし
た、経るべき過程と思います。詰まり加藤氏も真剣に単身玉砕の決意を見せ、同時に総
会でこの決意を述べれば「同志」が否定してくれるであろうことを十分に認識して、こ
のドラマツルギーを経ることで欠席という撤退戦術への了解を求めているということで
す。これは悪意で言うのでなく、谷垣氏がわざわざNHKのカメラに映る位置で涙目で
説得する場面も含め、真剣さと計算が同居している、そうでなければ政治家の資格はあ
りません。この一幕の存在を知って救われました。

A上に述べたシナリオライターの欠如を嘆く論調は、93年の羽田・小沢派の離党劇が余
りにも全員一致で美しく行われたのも小沢を殺さぬ竹下シナリオのひとつ、というのは
「票田のトラクター」の読み過ぎかも知れませんが、余りにもこれまでの「政治」に毒
された思想かも知れません、と思い直しました。今回の件は全くのハプニングであり、
従って加藤氏は本当に何も得ていないのかも知れません。
 今後の加藤氏ですが小沢氏の様に追いつめられれば離党せざるを得なくなり、それが
小沢を殺さない道だった訳ですが、今回は、党分裂だけはどうしても避けるという執行
部の姿勢=追いつめられない、ことを逆手に取って民主・自由両党との連携を保ったま
ま分派自民党的行動を続けるというのは如何でしょう。それには現有40人弱の同志を
保ち、かつ裏切り者視の中で国民的人気を得て、総選挙まで耐えることが必要となりま
しょう。
 今回は決起の理由が曖昧だったこと、日刊ゲンダイ的な世界を除けば財界含め加藤支
持の声が乏しかったことが敗北の一因と言えましょうが、果たして国民受けは良かった
でしょうか。新聞受けは「腰抜け」扱いで最悪になって仕舞いましたが、玉砕して新党
が出来、与野党伯仲で小泉内閣、を世論は望んでいたか、というと、、、分かりません。
ただ永田町的には「加藤は何するか分からない」という評価には繋がったでしょう。そ
れ故旧経世会がこぞってかついでくれる可能性は低下したでしょうが、いざ政権取れた
ら強いという期待はあります。あくまで、取れたらというところに寂寥感漂いますが。

[1854] 平島 俊彦 氏(hirasima@mail.webnik.ne.jp) 2000/11/20 Mon 19:16:40
今夜の主役であろう加藤氏について、一応影の私からもひとこと。

個人的には、今夜の動向よりも寧ろ(結果が何れであれ)、今夜の氏の行動 と 今後の氏
の動向が気になっています。亀井氏に指摘されるまでもなく、寝業やタイミングといっ
た機微に疎そうな氏にとって、既に取ってしまったリスクを考えれば、
「本当に、氏が心中に描く政策の完遂(表向きの表現は国民の利益)のみに行動の焦点
を絞れるか?」が唯一最大のハードルで、後はその政策に大義があれば、どの道に転ん
でも、自分の行為(必ずしも自分の未来ではない)は活かされるだろうという割り切り
(思い込み)しかないのでは(更にいえば、大義があるかは、事後的に第3者が決める
ことで、今はそれも含めて本人の思い込みだけでしょう)。

個人的には、ここまで逃げなかったからには、活かされて欲しいと願っていますし、氏
の活かされ方で、もうすこし大きなものの将来も見えてくるような気もしています。

但し、TVの表情からは、何か「心気の冴え」みたいなものが、窺えないのが、ちょっ
と気にもなってますが。

[1853] 小林司 氏(casa@bb.mbn.or.jp) 2000/11/20 Mon 17:10:26
衆議院本会議、いよいよ18時に開始ですね。
本日の予算委員会で森首相が「加藤氏と山崎氏の内閣不信任案への賛成には、政党人と
して理解できない」と言っていましたが、今から20年前大平内閣への不信任案のとき
に安倍政調会長(当時)を羽交い締めにして本会議場から連れ出したのは誰でしょう?
賛成には理解できなくても欠席は理解できるのでしょうか、政党人の彼には。(;^_^A 

逆に加藤氏は官房副長官として田中角栄のメモを大平首相に届に行くシーンも「大宰
相」(講談社α文庫/劇画小説吉田学校の文庫版)に描かれていたように、不信任否決
にむけて官邸サイドで動いていました。

今度は攻守相反するわけですが、どうも否決になりそうな気もします。。。。

[1852]政治評論家こたこた 氏(tkotaro@wa2.so-net.ne.jp) 2000/11/20 Mon 13:22:30
加藤紘一、どうしちゃったんでしょうね?

宮沢内閣への不信任案可決をめぐる自民党分裂劇、その後の細川連立政権へのパラ
パラ離党の時も、自民党一筋だった加藤紘一に何が起こったのでしょうか?

思うに、氏は昨年秋の自民党総裁選立候補から変わってしまったようです。立候補
自体は「総裁候補としての名乗り」以外の何者でもないと思いますが、問題はその
後。「首相で何をやるか」を真面目に考えていって、「このままでは日本はダメ
だ」「求められているのは、構造改革。財政出動一辺倒は重態患者の痛みをモルヒ
ネでごまかしているだけのようなもの」「今、オレが立って、日本を変えねば」と
目覚めてしまったようです。

そういえば、晩年の梶山静六。氏も総裁選立候補後、憂国の士として、日本変革の
檄を盛んに出していました。まともな人間がまともに首相職を考えれば、みな悲憤
慷慨、国士になるということでしょうか。

加藤紘一には梶山静六のような非命に倒れて欲しくないですけど…。

http://www.katokoichi.org/

[1851] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2000/11/16 Thu 07:41:04
堀内一三(ほりうち・かずみ)野球・音楽・相撲評論家、音楽プロデューサー。
 元巨人軍投手堀内恒夫氏+同高橋一三氏
戸川五三六(とがわ・いさむ)作家。
 作家・戸川猪佐武(故人)より です。
[1801-1850]