[Back to New掲示板][home page][2301-2350]

[2300] たかさき 氏(ytakasaki@aol.com) 2002/01/03 Thu 00:06:36
西川へ

さっき当方も実家に電話してみたら、おんなじことを言っておりました。結構降ってい
るようですね。どうか気をつけて帰ってきてください。

ここ数年は、地球温暖化も関係ないくらい沢山雪がふっているようですね。ところで、
地球温暖化と降雪量って関係あるのかな?何となく、子供の頃よりは今のほうが雪が少
ないのではないかと数年前までは思っていましたが、太田氏のメッセージで拝見したの
ですが、アメリカも大雪のようですし、今では関係はないんじゃないかと思う様になり
ました。

物知りの西川のことだから、何か知ってるのでは・・・・?

今年は帰らなかったのが幸いだったか、もし今日だったら大変なことになってい
た・・・よかった。

[2299] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2002/01/02 Wed 19:09:57
やっぱり帰られませんでした。ただいま富山ANAホテルです。
明日、朝一の列車で富山から小松に向かい、小松空港から羽田に向か
います。
我が家では猫5匹が飢えて猛獣になっていることでしょう。
とほほ

[2298] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2002/01/01 Tue 21:45:31
あけましておめでとうございます。
富山に帰省中です。田舎の本家宅ではAirH"が圏外で昨夜からネット
につなげられなくて困っておりました。
富山は何年ぶりかの雪のお正月で明日つくばに戻るのですが天気予報
では降雪確率が90%で飛行機が無事富山空港に着陸できて羽田に向
かえるか心配です。

あと9日で1歳になる娘がスロットル全開で吼えまくって参っています。

皆様、本年もよろしくお願いします。

[2297] 三上 知佐 氏(chiquita@gol.com) 2002/01/01 Tue 00:53:50
あけましておめでとうございます。
粥さんからいただいた年賀メールのおかげで、友人宅からこのページにアクセス
することができましたので、ごあいさついたします。
キューバに赴任してもうすぐ二年、一度も日本に戻っておらず、このお正月こそ
は、とチケットの予約までしておりましたが、仕事の都合でキャンセルを余儀な
くされ、今年はNYで新年を迎えることになりました。
先週はワシントンDCに足を伸ばし、沖さんとホワイトハウス前のクリスマスツリ
−を見に行きました。NYでは元旦からなべ夫妻とオペラ鑑賞、ちょっと贅沢な新
年のスタートです。
ハバナにはもう一年いることになりました。9月以降観光客が激減しましたが、
今年は世界旅行中のたかばたけくんが訪問予定です。皆様も休暇の旅行先とし
て、是非ご検討ください。それでは、今年もよろしくお願い致します。

[2296] 上村 さと子 氏(u_celica@sc5.so-net.ne.jp) 2001/12/31 Mon 01:32:26
前回の投稿直後にWindowsが病気になり(!?)、暫くPC使用不可となりましたが、先日
めでたく復活致しました。年賀状の印刷に使用出来るかすら不安でしたが、何とかギリ
ギリ間に合いました。
言い訳になりますが、毎年子供が昼寝中にしか書く暇が無く、また旦那クンが年末年始
出勤の職業ゆえ、自分で年賀状を書かない(=私が書く)ので、結局日々の忙しさにか
まけて30日、大晦日に書き”始める”事が多い私・・・。AIESECの皆様には、お正月を
大分過ぎてから私の年賀状が届き、ご迷惑をお掛け致しております。
ともあれ皆様におかれましては、来年も健康に気を付け、素晴らしい1年となりますよ
う、お祈り申し上げます。

さとこ

[2295] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2001/12/31 Mon 01:15:06
2001年も愈々大晦日になりました。
今年も1年間皆様ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
それでは良いお年をお迎え下さい。

[2294] タカサキ 氏(ytakasaki@aol.com) 2001/12/28 Fri 09:10:58
粥の行動の早さは、いつも感心させられます。

御HPに掲載の通り、柏に引越しました。
GEでの仕事は、一昨日が最後で、昨日は一日引越し荷物の開梱でした。これまで借り
上げ社宅にいたものですから、社宅から社宅への引越しというわけで、柏への転居とな
りました。
仮住まいであり、地方出身であるウチの事情からすると仕方ないといったところです。
街はクリスマスでしたが、セッセと引越しをするというのは、寂しいもの。もう繰り返
したくないですね。

しかしながら、年末の引越しというのは業者に言わせると、結構多いのだそうです。
「新年は新居で。」ということのようですが、確かにこれ以上の大掃除はありませんか
らね。

掲載の通り、来年には、またもや引越しがあります。

この転職は、フランスへ行くという条件で受けたので、(何年かのその駐在の後は決ま
ってませんけどね)入社後即、商業手帳の申請に入るようです。EUは厳しいから、半
年くらいかかるよ、と聞かされています。

詳細決まったら、また掲載をお願いしてもいいですか・・・?粥どの?

それまでは、社内まわり、客まわり、全国まわり・・・来年の今時分までゆっくりする
暇もなさそうです。

それでは皆様良いお年を。

タカサキ

[2293] 上田谷 真一 氏(uetadani@work.ohmae.co.jp) 2001/12/24 Mon 12:51:09
上田谷です。内野家の忘年会楽しかったです。いつもの通り一旦“休憩”をはさんで、
万全の体調で深夜から内野兄弟と若林と4人で洋次郎秘蔵のお酒を飲んで帰ってきまし
た。うまかったです。昔からですがあの家は居心地良いですね。

洋次郎・耕太郎さん、どうもありがとうございました。

[2292] 坂本淳子 氏(jujurbar@aol.com) 2001/12/22 Sat 10:03:58
掲示板を拝見していて。
たばこはだめですよー。やめましょう。
百害どころかもっともっと危険な病気になりうる(みんながみんなじゃないとこ
ろがたちが悪いのですが)ものです。お酒より利点がなさすぎ。
肺癌だけではなく、動脈硬化をすすめるので、高血圧や糖尿病があったり近親に
そういうひとがいる場合はたばこが心筋梗塞や脳梗塞のリスクファクターです。
しかもいやなことに全く無症状なところからある日突然発症して命にかかわる、
でドクターに血管ぼろぼろです、と告げられる。家族の生活もめちゃめちゃにし
ます。しかも心臓、脳血管の治療は高度なので医療費も高い(本人負担は上限が
あっても、ひとりの発症を税金からのお金でみるわけです)。しかも根治性が低
く、治療後に以前の生活、労働に戻れる保障はない。
(一日の喫煙本数)*(喫煙年数)>400 は有意に心血管病変存在のハイリスク
です。>600 は発症のハイリスク。どうですか?
それとですね、全身麻酔で気管内挿管するとすぐに喫煙歴がわかります。年齢、
性別に関わりなく汚い喀痰がでます。覚醒後の自発呼吸もしんどそう。ちなみ
に、手術前に禁煙指導をされた方もおられるでしょうが、禁煙の効果は3か月ほ
どしないとあらわれないという報告があります。禁煙直後はむしろ喀痰は増える。
鎮静、覚醒、いろんな効果を期待してたばこを手にするのでしょうが、蓄積した
ときのデメリットが(自分にとっても家族にとっても国家にとっても)大きいの
でいまのうちの別の方法を見つたほうがいいんじゃないかな。

[2291] うだがわ やすこ 氏(yasuko-u@qa2.so-net.ne.jp) 2001/12/20 Thu 13:48:07
皆様大変お久しぶりだし、ご無沙汰しております.
宇田川は元気に、翻訳者としてお仕事を頂いております.

このホームページに熱心に書き込みをしていらっしゃる諸先輩方の中にも、
反ビルゲイツ派、と呼ぶべき方々が何人もいらっしゃって、とても親近感を抱いてい
ますが、これって和風に訳すとすれば「アンチ巨人」の心理構造とそっくりだと思い
ませんか?(笑)

私は根っからの阪神ファンらしい、そういう観点で言えば(笑)。

洋の東西を問わず、人間が考えてることって案外接点が多いものだし、だからこそ古
典が読まれる必要性が、いつの時代も変わらずにあるのかな-なんて、思っています.

来年は私も、ホームページを開設したいと考えています.このホームページのよう
に、常連さんがたくさんできて、愛されるホームページにしたいと考えていて、
ホームページの作成経験のある方のアドバイスを、たくさんお待ちしています.

それではまた。宇田川靖子.

[2290] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/12/20 Thu 07:12:22
西川です。狂牛病問題でリスクの話をいろいろしてきました。
それに関連して皆さんに書籍紹介を

    リスク解析学入門
    環境・健康・技術問題におけるリスク評価と実践
    D.M. カーメン,D.M. ハッセンザール 著
    中田 俊彦 訳 
http://www.springer-tokyo.co.jp/content/ISBN4-431-70936-3.html

初等的な統計学の知識があれば十分、本文中の演習に着いていけます。

[2289] 太田康広 氏(yohta@acsu.buffalo.edu) 2001/12/13 Thu 03:35:11
反則金を交通安全施設に充当する...。歳入と歳出の関係をあらかじめ決めて
しまうメリットって何なんでしょうね。お金は,使途限定がつけばついただけ,
価値が減ってしまうはず。というか,「使途限定」がないということが,お金
の価値なんですが...。

予算を決めるときの,調整コストが少なくてすむというのが理由なんでしょうか。

でも,景気対策といって,必要ない工事ばっかりするのもねぇ。ここ10年くら
いの支出が,ちゃんとまともに使われていれば...。

[2288] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/12/09 Sun 12:31:51
[2287] ようじろう 氏
厳密には警察OBの再就職先の利益ですね。

以下、私を捕まえた神奈川県警の説明です。
=====
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2006.htm
反則金は、銀行や郵便局を通じて国に納められた後、 交通安全対策特別交付金とし
て都道府県や市町村に交付され、 すべて信号機、道路標識、横断歩道橋などの交通
安全施設の設置に使われます。
=====
と言うことは、都道府県、市町村の特別会計ですよね、そして発注先は警察OBがお
世話になるファミリー企業になり、その人たちの日々の糧となるわけです。
交通違反を減らすインセンティブは警察にないと言う構造的な問題があります。

粥川氏:3,4週間、私も風邪が治りません。というか立て続けに異なるパターンの
風邪におそわれています。今は頭痛がひどい風邪を妻と私が罹っています。娘も鼻水
タラしています。

12/3日経新聞朝刊23面に経産省二次補正1038億円産総研(私の勤務先)がお台
場に研究所を計画という誤報が出ました。事の詳細はともかく二次補正は実際に動い
ており、巻き込まれております。これも風邪が治らない原因・・・
独立行政法人になって単年度予算から解放されたと思っていましたがスポンサーが単
年度予算のままですから、当面は毎年予算案作成に追い回されるわけです。

[2287] ようじろう 氏(yojiro@gol.com) 2001/12/09 Sun 02:02:55
交通違反で支払う罰金や過料って、警察のボーナスの原資になるのでしょうか?
なんかの特別会計とかじゃなくて都道府県の一般会計に入るの?

[2286] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/12/07 Fri 22:40:17
月曜日は公務員のボーナス支給日、で、本日私は警察のボーナス原資
を払う羽目になりました。
第一京浜、現在、白バイ出没中!!
いやらしく青い切符や赤い切符を渡してきます。
21kmオーバーで青を頂きました。

とほほ・・・

[2285] 上村 さと子 氏(u_celica@sc5.so-net.ne.jp) 2001/12/07 Fri 22:04:46
西川さんは「走り屋さん」!?・・・と言うより、超多忙に付き急がざるを得ない!?
外車(って言い方自体古臭いですね・・・)に全く疎い私は、SLKを”SilviaのK's”と
訳してしまい、旦那クンに大馬鹿にされた所です。メルセデスちゃんだったのですね。
師走は運転も皆セカセカとしております。くれぐれもお気を付けて!!風邪にも。
>「小さな迷惑はお互い様」と許容されるような社会の方が住みやすいのではないでし
ょうか。
確かに世の中を丸く渡って行くにはそれが得策なのでしょうね、きっと。自分の意見を
押し付ける気は毛頭無いのですが、煙草の煙を「単なる迷惑」と捉えてしまうか否か
が、喫煙者の方々と私共のような嫌煙家との意見の境目だと思います。既にその件につ
いては、以前この掲示板上で述べさせて頂きましたので、それ以上の言及は避けます
が・・・。
粥さんのおっしゃられた「効用」については、非常に面白い!?と思いました。煙草の
煙を嫌だと思わない(好きな?)方々が、お互いに気兼ねなく情報交換出来るのなら、
こんなに誰にも迷惑の掛からないやり方は無いですからね(笑)。逆に煙草嫌いな私の
ような者は、「禁煙ミーティング(!?)」でも開いて同様に快適に過ごせば良いと思
います。
喫煙、禁煙を他者に強いる事は出来ませんし・・・。ただその両者が同席した際、単な
る「迷惑」の範疇として片付けられてしまい、一方的に誰かが我慢を強いられるのだけ
は、避けねばならないと思います。
ではまた!!

さとこ

[2284] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/12/06 Thu 00:10:54
今日はつくば=>お台場のレコードを記録。42分。う〜ん、前回処
分より無事故無検挙1年経過にて前歴がリセットされたことも、そし
て首都高で渋滞がなかったので冒頭の記録を達成できました。

[2283] 粥川善洋 氏
>最後に喫煙の思わぬ効用をひとつ。
>喫煙場所が区切られると、喫煙者が手持ち無沙汰
>で集まってくるので、存外に情報交換が進んだりします。
>負け惜しみ?ですが、一寸だけ効用を。
そこへ気管支炎でさらに煙が辛い状態の私が情報交換のために健康を
犠牲にして訪れているのが職場での現状・・・

二次補正というものにこんなに翻弄されるとは・・・
研究者のはずですが、月末の仕事納めまで企画立案等で休暇無
し・・・、風邪が治らない(治っても次々と別パターンの風邪をひい
いています)

明日も明後日もつくばとお台場を往復です。
首都高湾岸、6号線、常磐線で爆走する三河ナンバーの青いSLKを
見かけたら私です。

[2283] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2001/12/05 Wed 15:35:09
煙草論盛り上がってますね。
私はハイライトを1日に20本以上吸ってますので、ヘビーなスモーカーの部類に入る
と思われますが、
@新幹線に乗る時は、喫煙車両は濛々と煙っており、かつ禁煙車両に乗れば吸う本数
 が減ることが予想されるので、出来る限り、喫煙車両の隣の禁煙車に乗る。これだ
 と隣のデッキまで歩けばすぐ吸えます。
A家の中は禁煙でベランダで吸う(別に妻に強いられている訳ではありません)。
との行動から見ても、喫煙者が肩身を狭くするのは甘受します。旧国鉄債務に消える
のは一寸納得いきませんが。

ただ、西川氏の言う通り「煙草は習慣性の麻薬」なので、飛行機のように完全に吸う
な、と言われると返って吸いたくなる。一方で、分煙するなら完全に仕切らなければ
意味ないですから、難しいところです。
なおシンガポールは屋外完全禁煙なので、某社のシンガポール事務所は、ビル内に吸
煙、屋外排出を何百万円?かかけて設けて、当局に喫煙を認めて貰ったとのことです。

最後に喫煙の思わぬ効用をひとつ。喫煙場所が区切られると、喫煙者が手持ち無沙汰
で集まってくるので、存外に情報交換が進んだりします。負け惜しみ?ですが、一寸
だけ効用を。

[2282] 太田康広 氏(yohta@acsu.buffalo.edu) 2001/12/02 Sun 03:29:31
> 太田さん、初めまして!!”超”嫌煙家の上村です。

はじめまして。文字数にエネルギーを感じました(^^;。

他人に迷惑をかけられた場合,それを拒否することは原則的に許されると思い
ます。ただ,あまり厳格に貫くと,快適でない社会ができてしまうでしょう。
要は,程度問題です。

たとえば,小さい子どもがいるお母さんが,外で食事がしたいと考えていると
します。しかし,子どもがうるさくて,周りに迷惑がかかってしまう。このと
き,高級レストランに子どもを連れて行くのは非常識でしょうが,近くのファ
ミレスだったら,子連れが許されてもいいのではないかと僕は思います。

この場合でも,周りの人に迷惑はかかっているのですが,「小さな迷惑はお互
い様」と許容されるような社会の方が住みやすいのではないでしょうか。前の
投稿で,「このあたりのヒステリックかつ非寛容的なところは,あまり感じが
よくないです。」と書いたのは,そういう意味です。

よって,あとは,それが「小さな迷惑」かどうかが問題ですね。その程度判断
については,それほど大きな見解の相違はないように思います。

ではまた。

[2281] 太田康広 氏(yohta@acsu.buffalo.edu) 2001/12/02 Sun 02:52:23
西川,調べてくれてありがとう。

(西川)
> しかし、愛知県がんセンターの総長、むちゃくちゃなこと言ってます。たばこ
> 1箱一気に500円にしろとか言っています。そんなことしたら密輸が増える
> に決まっているじゃん。

でも,現に,Buffaloでは煙草一箱5ドル以上です。(インディアン居留地をの
ぞく。)

> タバコ税収が約2兆4千億円で増加医療費が約8千億円でした。この増加医
> 療費は伏流煙による受動喫煙者が入っていないので、アンチ喫煙派はこの受
> 動喫煙者被害を過剰に見積もる傾向があります。

うーん,受動喫煙者被害が入っていないのは明らかに問題ですが,それが許容
しうる誤差の範囲内で見積もり可能とは思えない。税収は「硬い」数字ですが,
あとの数字は話半分くらいかな。

となれば,公衆道徳の悪化の補填と,綺麗な空気を吸いたい人への「慰謝料」
として,どれくらいの金額が納得できる線かという問題ですね。

まぁでも,感情論でいえば...。酒や煙草は,日々キツい肉体労働をしている
人たちの数少ない娯楽という面があるわけです。そういう人から,それ以上,
むしりとらなくても...。結局,「逆進性」というのは,そういうことですが。

[2280] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/12/01 Sat 22:16:19
祝内親王誕生なのですが、先日の皇室典範改正先送りはどういうこと
だったのでしょうか?内親王誕生であらためてじっくり議論・検討と
言うことなのでしょうか?

本日は妻の母が初めて孫の文乃に対面しました。
そのためにつくばから都心に出て来たのですが・・・
義母は孫にぞっこんで我々夫婦にほとんど目をくれず話も半分と言っ
た状況でした。

[2279] 上村 さと子 氏(u_celica@sc5.so-net.ne.jp) 2001/12/01 Sat 17:34:10
一生懸命書き過ぎていて、何と文字数オーバーでした・・・。全然気付きませんで、大
変失礼致しました!!続きは以下・・・。
(前文)。私も一度流産を経験した後での今回の妊娠なので、非常におこがましいので
すが、今回の雅子さまのご出産に、大変勇気付けられた気が致します。
それではまた!!

さとこ

[2278] 上村 さと子 氏(u_celica@sc5.so-net.ne.jp) 2001/12/01 Sat 17:28:11
西川さん、風邪は良くなられましたか?私もかれこれ1週間以上風邪を引いています。
妊婦は原則的に薬が飲めないので、治りが非常に遅いのです。ハスキーなどとうに通り
越し、電話を掛けて来た”親友”が間違い電話を掛けたのか!?と思わず勘違いする程
です。今日より師走。お互いに気をつけませう!!
太田さん、初めまして!!”超”嫌煙家の上村です。が、愛煙家の方に禁煙を勧める事
は全く致しませんので、ご安心を!?押し付けるのは大嫌いなので・・・。と言うか、
そんな事をする必要は全く無いので(無駄な労力!?)・・・。
「分煙」・・・簡単な事のようで、なかなか出来ていませんね。太田さんのおっしゃる
ように、部屋が全く別なのであれば大歓迎ですが、空気が繋がっているのに、同じ部屋
を禁煙エリアと喫煙エリアに分けるだけの「分(かれていない)煙」は、何もしていな
いに等しいと思います。
例えば、10人中1人でも西川さんや私のように煙にアレルギーがある人が居た場合、
他の9人が喫煙する方だったとしても、その部屋の中では喫わないという配慮があって
も良いと思います。以前愛煙家の方に同じ話をしたところ、「そんな事言うならじゃ
あ、コーヒーの香りにアレルギーがある人が居たら、お前どうするんだ!?」と問われ
ました。因みに私はコーヒーが大好きなのですが、最初から中にそういう方が居ると分
かっていれば、私は他の物を飲んでいれば良い訳ですし、途中でその旨を言われたので
あれば、単に自分の飲み物を変えれば良い訳ですから、何たる愚問かと思います。
私が以前書いたような「傍若無人」な愛煙家の方が、ご自分のお部屋や車の中で何十箱
でも喫われるのは全然構いません。そういう方に限って、部屋や車が臭くなるから、等
と良く言われるのですが・・・。それ迄散々”毒ガス”を周囲に撒き散らしておきなが
ら、ご自身が身体を壊して初めて禁煙してみたり・・・。ご自分の命だけはカワイイと
いう事でしょうか・・・。
そういう人の家族、特に子供は親を選べませんから、全くもってお気の毒です。否応無
しの受動喫煙ですからね。私のような嫌煙家に何か言われると、「俺が何時何処で喫お
うが勝手じゃないか!!」等と直ぐ感情的になりがちな愛煙家の方々には、「アナタの
勝手じゃありませんよ!!」とお返事したいですね。少なくとも、人の吸う空気を汚す
権利までは無い筈。勝手勝手と言うならば、吐き出した煙を全て吸い込んで頂きたいと
思います(笑)。
柔らかく(?)言えば、もしご自分の奥さんやお子さんがアレルギーを持つ方だった
ら、その前で自分の「勝手だから・・・」と堂々と喫煙出来ますか?という事です。そ
うなれば自ずと答えは「否」の筈ですから・・・。
私は十分自分の意見を押し付けていますでしょうか(笑)?愛煙家の方々に、やめて欲
しいとは一言も申し上げておりませんが・・・。こんな世の中、自分の身体は自分で守
らねばなりません。愛煙家の方々があくまで傍若無人を通されるのであれば、嫌煙家の
私も自分なりのやり方で自分の健康を維持して行かねば、と思います。
長々の駄文、申し訳ありません。ただ以前も申し上げた通り、愛煙家の方々が全て、私
の述べたような非常識な方々だとは一言も申し上げておりません。私共の立場を良く理
解して下さって、分煙に協力して下さる方々も沢山いらっしゃいます。そういう方々に
は心から感謝しておりますが・・・。
元BeatlesのGeorge Harrisonが亡くなり、非常にガッカリしていた折、雅子さまが内親
王さまをご出産という非常に嬉しい本日のニュース。まさに悲喜こもごもと言った感じ
です

[2277] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/30 Fri 18:14:50
>[2272] 西川武志
うる覚えの記憶はいけませんね。数値は誤差の範囲内ですが、対応が
逆でした。
タバコ税収が約2兆4千億円で増加医療費が約8千億円でした。
この増加医療費は伏流煙による受動喫煙者が入っていないので、アン
チ喫煙派はこの受動喫煙者被害を過剰に見積もる傾向があります。

う〜ん、審議会資料3を見ると喫煙より「肥満+運動不足」の方が医
療費がかかるという調査結果がでていますね。
確かに・・・

本日やたらめったらこの掲示板に書いていますが実は風邪でダウンし
て自宅療養中です。

[2276] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/30 Fri 17:49:11
↓の件、財務省の審議会報告でした。

http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/gijiroku/
tabakoc130419.htm

しかし、愛知県がんセンターの総長、むちゃくちゃなこと言ってま
す。たばこ1箱一気に500円にしろとか言っています。
そんなことしたら密輸が増えるに決まっているじゃん。

[2275] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/30 Fri 11:50:16
数日前の新聞に皇室典範改正見送りとありました。
ということは男児誕生でしょうか?

[2274] 太田
7千億vs2〜3兆の話は、確かに影響を「高めに見積もるインセン
ティブがある団体」が情報源です。旧厚生省の研究報告だったはず。
厚生白書だったかな?審議会の議事録だったかな?
対抗しているのは大蔵省ではなく自治省だったはず。
たばこ税は一部が地方財源になってるからだったかな?

どうやら日本でのタバコ税収、現在1999年に特別増税があって約
1兆円くらいになっているんですね。

喫煙者の過剰医療費推定ですが、どっかのがんセンター(私が知って
いるから愛知県か神奈川県か、国立のどれかのはず)が中立的に算定
して1兆円くらいと出していたはずです。

う〜ん、調べている暇がない。

[2274] 太田康広 氏(yohta@acsu.buffalo.edu) 2001/11/30 Fri 07:30:43
太田@原則禁煙中,です。

(西川)
> ただし、私はタバコの伏流煙に含まれる複数の物質にアレルギーがあります。
> 現在のように風邪などを引いているときはその旨を周囲の喫煙者に言って会
> 議の席で同席しているときはなるべく喫煙を抑えて貰ったりしています。

分煙を主張するのも許されないのでしょうか。それくらいはいってもよさそう
ですが。

アメリカ一般についてはわかりませんが,少なくともここ(Buffalo, NY)では,
建物の中で喫煙することは許されていないようです。喫煙室すらない。という
わけで,冬の場合,マイナス10度を下まわる屋外で喫煙することになります。
(過激な人の中には,「煙草を喫った直後はくさいので建物に入るな」という
人もいるようです。)

せめて,喫煙室くらい作ってもいいのではないかと思います。このあたりのヒ
ステリックかつ非寛容的なところは,あまり感じがよくないです。まぁ,飲酒
を禁止した前科のある国ですが...。

> それはタバコに税金を掛けることにより喫煙者から非喫煙者への富の移転よ
> りも遙かに大きなものです。日本のケースで前者は推定で2〜3兆円で後者
> は7千億円ぐらいだったかな?

うーん,そんなに差が大きいと,ひっくり返ることはあまりなさそうですが,
それでも,一応,積算根拠(と諸仮定)をみないと何とも...。前提条件でいく
らでもブレそうだし,高めに見積もるインセンティブがある団体が計算してい
るかもしれないし。

ところで,これは,煙草を喫う人がいるために生じる医療費の追加的増分が二,
三兆で,煙草による税収が七千億くらいということでしょうか。

[2273] 大西基量 氏(onishi.motokazu@ns-sol.co.jp) 2001/11/30 Fri 00:15:12
大西@三上世代です。

86世代中心に忘年会を実施します。
本HPに詳細掲載していただきました。
食べ物がおいしいところですので
みなさん是非ご参加ください。
興味があるかたは小生までお問い合わせください。
詳細おしらせします。

[2272] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/29 Thu 01:35:25
[2271] 太田
心境/見解の変化というか「喫煙家」にも「嫌煙家」にもマナーの悪
い人と良い人がいるわけで、考えてタバコを吸う人がいるのだからそ
れはそれで尊重しようと。
ただし、私はタバコの伏流煙に含まれる複数の物質にアレルギーがあ
ります。現在のように風邪などを引いているときはその旨を周囲の喫
煙者に言って会議の席で同席しているときはなるべく喫煙を抑えて
貰ったりしています。

日本の医療保険制度がアメリカのようであれば、喫煙者の医療保険料
が高くなることで喫煙者が減るかもしれませんが、やっぱりタバコは
習慣性の麻薬ですし、多少保険料を差別化しても実際のコスト・リス
クを考えると非喫煙者から喫煙者へ富の移転が起きます。
それはタバコに税金を掛けることにより喫煙者から非喫煙者への富の
移転よりも遙かに大きなものです。日本のケースで前者は推定で2〜
3兆円で後者は7千億円ぐらいだったかな?最新のデータは調べない
と分かりません。医療費は増えていますが、タバコの税収は減ってい
たはずです。

日本で、タバコと同じくらい問題なのはデーゼル排ガス中の微粒子
(SPM)です。物質自身の発ガン性の強度と一般人の被爆頻度もタ
バコを圧倒します。が、たばこは物質自身の発ガン性強度はSPMに
劣るものの、喫煙者の被爆頻度は人それぞれですが、やっぱり一般人
よりリスクが高いです。より発ガンリスクが高いのはヘビースモーカ
と同居している人々です。喫煙者同士が同居していれば、伏流煙で相
手の生存確立を低めつつ、自分でフィルター越しの伏流煙よりはまし
な煙を吸い込んで自分の生存確立を低めています。

伏流煙は猛毒です。

[2271] 太田康広 氏(yohta@acsu.buffalo.edu) 2001/11/28 Wed 19:26:27
(西川)
> 私はタバコとその煙は苦手ですが俗に言う「嫌煙家」ではなくなりました。

それが,どういった心境/見解の変化だったのか,関心があります。

私は,別段,「嫌煙家」自体は嫌いではありませんが,「健康のために禁煙す
るよう周囲に勧めることを正義と信じて疑わない人」や,「喫煙家の虐待を積
極的に推進する人」は苦手です(笑)。

ところで,「国民医療費の増大のコストとタバコからの税収を秤に掛ける」と
いう場合,税収の方は固定して考えるのでしょうか。あるいは,喫煙者の医療
負担を増加するというオプションはどうでしょう。(医療保険の保険料を差別
化すれば簡単なことでしょう。)政策変数と政策目標はいろいろありそうに思
うのですが...。

# 煙草にかける税金は,徴収や増税が相対的に容易であるという意味で,なか
# なか捨てがたい魅力をもっているはずです。ただ,喫煙者から,非喫煙者へ
# 富の移転が生じます。そして,おそらく裕福な人や教育程度の高い人ほど煙
# 草を喫わないので,この税金は逆進的でしょうね。ある意味,弱いものいじ
# めであって,不公平かもしれません。

[2270] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/27 Tue 21:42:03
>[2269] 上村 さと子 氏
西川です、初めまして。私はタバコとその煙は苦手ですが俗に言う
「嫌煙家」ではなくなりました。が、日本の公衆衛生上、多くの問題
を引き起こし、国民医療費の増大のコストとタバコからの税収を秤に
掛けると喫煙率を下げることが国家としての政策コストの最小化だと
判断しているものです。

狂牛病の牛肉を食べることで新型変異性ヤコブ病(nCJD)への感染し
死亡する確率は最も狂牛病騒動が深刻な英国でさえ、喫煙の死亡リス
クよりも低いことから、タバコを説明に出しました。

ガン、脳卒中、心臓病による死亡確率は10万倍もnCJDの死亡確率よ
りも高いです。
航空機事故での死亡確率、これは妊娠や性病によって死亡する確率と
同じですが、 nCJDの死亡確率の100倍です。

ありきたりの日常行為や日常病による死亡確率の方がはるかに高いこ
とです。

参考文献
http://unit.aist.go.jp/crm/1kouen_nakanishi.pdf

[2269] 上村 さと子 氏(u_celica@sc5.so-net.ne.jp) 2001/11/27 Tue 16:01:58
西部さん、お久し振りです。完歩おめでとうございます!!3時起きとは、ウチの旦那ク
ンが船釣りに出発する時間に匹敵しますね。確かに非常に過酷な内容・・・。とてもぶ
っつけ本番では太刀打ち出来なさそう。お忙しいのに練習(どんな?)もなさったそう
で、相変わらず「努力の人」健在ですね。私も歩くのは好きな方ですが、これは遠慮し
ときます・・・?自信が無い(情けないけど)・・・。また東京にいらっしゃる事があ
れば、是非連絡下さい!!

西川武志様、初めまして。文章から察するに嫌煙家・・・?私が勝手にそう思っただけ
ですが・・・。もしそうなら気が合うかも・・・?先日友人の結婚披露宴に出席し、喫
煙者のマナーの悪さにはほとほと閉口致しました。勿論私は、全員の方がそうとは「全
く」申し上げておりません。ただ、自分が喫いたい時に喫いたい場所で喫って、何が悪
い!?とでも言いたげな、傍若無人な方が多いのには非常に呆れます。因みに自分の結
婚披露パーティーは、当然「禁煙」でした。全ての方に「煙害」を気にせず楽しんで頂
きたかったので・・・。

先輩方、生意気言って申し訳ありません!!私としては、煙草だけは飲食物等と異な
り、ど〜うしても「嗜好の問題」などと簡単に片付ける事が出来兼ねるので・・・。そ
れではまた!!

さとこ

[2268] 西部宏紀 氏(BXL07067@nifty.ne.jp) 2001/11/27 Tue 00:17:12
ご無沙汰しています、西部(TO89)です。

先日11月23日、六甲山全山縦走大会に参加してきました。
これは毎年11月に開かれる神戸市主催の大会で、須磨から宝塚まで連なる六甲連山を
1日で歩き通そうというものです。六甲山は最高峰でも931mと低いのですが、縦走の
全長は56km、登る高さを足し合わせると約3000mにもなるということで、通常5合目
から頂上まで登る富士登山の約2倍に当たる過酷なコースです。

当日は3時起き。午前5時45分、まだ暗いうちに須磨から縦走のスタートを切り、細切
れに休みを取りつつひたすら東に向かって歩き続けました。途中渋滞のためなかなか
進まない箇所もあり、規定時間内にゴールできるか不安もよぎりましたが、なんとか
時間内の午後10時12分に宝塚に到着。こんなに長い時間1日で歩いたのは初めてでした
が、練習の甲斐あって故障もなくゴールでき、ほっとしています。

この大会には、県外からの参加もOKで、全国から参加者がいるそうです。
健脚自慢の方、来年度の本大会にトライしてみませんか??

[2267] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/24 Sat 13:33:47
>[2266] 粥川善洋 氏
現在、食肉として出荷する牛を全て検査するようになったので、漏れ
は無いということで良いです。全頭検査ですから、どんどん狂牛病の
牛が出てきて当然です。見つからない方が問題です。

この狂牛病騒動があっても日本農業の構造改革は成されないでしょ
う。農協が農家を借金でがんじがらめにし、割高な資材販売、格安
(危険)原料購入、産地詐称、etc.、農協という日本の農業をむしば
むこの構造はほとんど知られていません。なかには多くの農協と袂を
分かち、まっとうな経営をしている少数の農協もあります。

とにかく「喫煙するなら牛肉喰え」です。
喫煙のリスクは、英国に行って牛肉毎日食べることによって狂牛病に
感染、発症するリスクよりも桁違いに大きいのです。
ですから、喫煙者は日本でどんな牛肉食べても死亡確率増加は無視で
きるほどです。

牛肉関係者を助けるためには政府の保護より、消費者が正しい知識で
牛肉を食べることです。

[2266] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2001/11/23 Fri 09:00:11
さと子どの、お久しゅう。皆さんメールしてあげてね。

うしの話は、検査済のものしか市場に出回らないから安全、従って検査して感染牛が見
付かったのは何等問題ない、という理解でいいのかしら。しかし初期対応でミスってい
るので、マスコミは大騒ぎするでしょうな。
武部農相ピンチ! ああまた内閣改造圧力が。

三連休です。皆様ごゆるりと。

[2265] 上村(旧姓:伊藤)さと子 氏(u_celica@sc5.so-net.ne.jp) 2001/11/22 Thu 18:19:13
皆様、超々お久し振りです!!TO90のいとさとです。私は今「釣具屋のオヤジの妻」兼
「怪獣綾香(2歳半)の母」をやっております。現在2人目を妊娠中(予定日は来年6月28
日)で、石丸さんの奥様(3人のお子さんのママさん!!)のご苦労には非常に頭の下が
る思いです。怪獣の世話をしながらつわりと付き合うのって、体力には少々自信のある
私にも結構キツイですよ!!現在パパさんをしていらっしゃる方、くれぐれも奥様を労
って差し上げて下さいね!!
粥さんのHPは、今までにも何度か見させて頂いておりましたが、投稿?は初めてです。
懐かしいお名前を多数拝見し、AIESECerだった約10年前が思い出されます。主婦をして
いても、その当時友達に(お世話に)なった方とは、幸いにして結構連絡を取り合ってい
る方だと思いますが、何せ携帯のメールを5月、PCに至っては10月に持ったばかりの
私・・・。連絡は取りたいけれど、アドレスが分からない方が大勢いらっしゃいます。
卒業後4年半、某大規模小売店に勤務しておりましたが、先頃その会社がコケてしまい、
非常に複雑な思いです。勿論、狙って退職した訳では全然ありませんでしたが・・・。
私の事を憶えていらっしゃる方、是非是非連絡下さい!!楽しみに待っています!!ど
ちらかと言えば、印象は超薄かった私ですが・・・。現姓はウエムラです。旦那クンと
共通のアドレスなので、前の愛車名が入っています。残念ながら、今はもうセリカには
乗っていませんが・・・。家はフェリスの緑園校舎の2駅先の、いずみ野です。相変わら
ず、田舎者から脱出出来ずにいます・・・。
ではまた!!

さとこ

[2264] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/22 Thu 01:32:45
今日(もう昨日ですが)慶応の アイセック三田会幹事会に出席してき
ました。

いやびっくり慶応LCに横国大やフェリスの学生が居ました、が、そ
うか、塾生会館から部室が無くなって外部学生制限問題が無くなった
んだと気づきました。来期LCVPFOは横国大の学生だそうです。

あと、2,3年前、隆盛を誇った早稲田LCがまた元気がないそうで
す。消滅寸前だった慶応LCは何とか復活したようです。

あ、あと今、三田祭やっているはずです。

[2263] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/22 Thu 01:25:14
[2261] 二木 恒徳 氏
> 誰か狂牛病について教えてください。
二木へはメールしましたが、ここを見ている人のために
http://www.kan.ynu.ac.jp/~nakanisi/
をどうぞ。

> 自治体の検査はまだ全部終了してなかったの?
狂牛病の検査は、生きている牛にはなかなか出来ません。
基本的には屠殺した牛しか検査しません(できません)。

> 北海道だけ量が多いから時間がかかっているだけ?
北海道の牛の頭数が多いから、出現確率が高いだけ。

>それとも検査からもれていた牛がいるの?
ちがう〜、屠殺された牛が全数検査されるようにあったから、漏れな
くなったの。

と、ここまで書いたら、まだ私の書いた記事、アーカイブされていな
いじゃん。

[2230] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/10/22 Mon 
01:53:19 
狂牛病情報
狂牛病について、1990-92英国で狂牛病騒動のまっただ中にスコットラ
ンドのグラ
スゴーに滞在していた医師による、非常に良い解説
http://square.umin.u-tokyo.ac.jp/%7Emassie-tmd/bse.html

[2262] ちゃっく 氏(michi-yo@bc4.so-net.ne.jp) 2001/11/22 Thu 00:44:26
こんばんは。愛するイチロー君がMVPを取ったニュースを朝から聞いて、ちょっとご
機嫌な、ちゃっくです。
さて、なっちゃんこと中窪高子氏から、12月に2週間ほど帰国する連絡がありまし
た。その時には、又、名古屋で集まりを考えてますので、お近くにお立ち寄り(?)の
方は、ご参加下さい。
さて、さて、そのメールから一部コピーします。
「(旧姓矢嶋・現メイワー(NZ88))利江と話したよ。9月14日に、無事、女の
子(第2子)が生まれたそうです。お名前は杏奈(あんな)ちゃん(お兄ちゃんは惟杏
(いあん)君)です。2人、小さい子がいて、慌ただしそうだったけど、幸せいっぱい
という感じでした。ニュージャージー(メイワー家が住んでいる所)は、私(OHIOのシ
ンシナティー)のいるところと違って、テロ事件の後も色々物騒なことがあって、心配
していたんだけど、そんなことの影響は全然ないようで(少なくとも電話の会話の感じ
ではね)、ほっとしました」
とのことです。残念ながら、利江が見られるメールはないので、「是非!連絡をした
い!」と言う方は、ご連絡下さい。住所と電話をお教えまします。

[2261] 二木 恒徳 氏(tfutagi@muf.biglobe.ne.jp) 2001/11/21 Wed 21:17:13
誰か狂牛病について教えてください。自治体の検査はまだ全部終了してなかったの?北
海道だけ量が多いから時間がかかっているだけ?それとも検査からもれていた牛がいる
の?

[2260] 牧野卓司(NA87) 氏(takuji.makino@ey.com) 2001/11/18 Sun 08:44:36
粥川君、皆様、
ごぶさたしております。12月1日をもちまして、現在いるニューヨーク事務所から
ブラジルのサンパウロ事務所に転勤になりました。仕事は今まで同様、現地に進出
する米系及び日系企業の米国会計基準による監査に携わります。サンパウロ事務所
は急成長真っ只中で米国公認会計士は数名しかいないので、幅広く尚かつ、かなり
自由に仕事が出来そうで楽しみです。2年間の赴任で、その後は又ニューヨークに
戻る予定です。連絡先は以下を参照ください:

http://www.ey.com.br/en/index3.htm

日本からはかなり遠くなりますが、ブラジルにいらっしゃることがあれば是非ご一
報ください。弓場先輩:一木先輩のメールありがとうございます。一応、アルゼン
チンとチリも担当しますので早速、メールしました。

Takuji Makino
Ernst & Young, LLP
787 Seventh Avenue
New York, NY 10019
212.773.8691 direct
212.773.3337 fax

[2259] ちゃっく 氏(michi-yo@bc4.so-net.ne.jp) 2001/11/14 Wed 22:03:28
西川武志様
アメリカ・アフガン問題に世間が大騒ぎしている中、脳天気に「ゴルフ」話は、何です
が、早速に、情報有り難うございました。天白の方へは一度入ってみようかと思いま
す。ゴルフも良いけど、パターゴルフが楽しそうですね、行かれました?
(岡崎は、ちょっと遠い・・・)

この間、9万になったのに、アッという間に200以上のアクセスですね・・・すごい!

[2258] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/13 Tue 00:23:23
今晩も事務処理で結構遅くまで起きていることを覚悟しながら仕事し
ていたら、NY JFK空港でアメリカン航空767便エアバス
A300型機ドミニカ行き乗客246人乗務員9人が現地で9:15
日本時間で23:15過ぎに墜落したとのニュースが入りました。

職場の上司・同僚は現在、デンバーに出張中で、この後、日本時間の
午前5時から日米欧の三カ所を結んだTV会議をする予定なのですが
どうなることでしょう・・・

う〜ん、どうなるんだろう?

[2257] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2001/11/12 Mon 18:45:43
(西川氏)
>ともあれさすがですね、100号記念To-cafe、PDFとかで掲載できませんかね?
ありがとうございます、と私が言うのも何ですが、AIESEC時代、広報担当として大言し
ていた割に残したものは莫大な紙量を使用したTo-cafeだけ、という状態でしたので続い
ててくれて感慨深いです。
東大委のメンバー用サイトに最近のTo-cafeが掲載されているようなので、PDFでも貰
えればと考えております。

プロ野球・マスターズリーグ(OB野球)なかなか面白いですよ、と言おうとしたとこ
ろに大阪ロマンズの杉浦忠コーチ急逝の報。報道陣から一切取材拒否中の阪神・野村監
督も流石にコメントを出したようです。閉鎖後永らく住宅展示場として親しまれていた
大阪球場状も既に解体作業が進んでおり、南海ホークス遠くなりにけり、です。合掌。

[2256] 西川(90006)武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/11 Sun 22:46:12
[2254] ちゃっく 氏(
名大の帰りによっていたゴルフ練習場です。
http://www.hoshigaoka.co.jp/links/index.html

岡崎市では桜木ゴルフクラブをどうぞ。
http://www.smile.cci.or.jp/hp/sakuragi/

[2255] 浦和 のぞみ 氏(nozomi-u@pc4so-net.ne.jp) 2001/11/11 Sun 22:22:34
私は90,005人目でした。

[2254] ちゃっく 氏(michi-yo@bc4.so-net.ne.jp) 2001/11/11 Sun 21:52:08
ヤッホ、ホ、ホー! アクセス9萬件のちゃっくです。
今日は楽しい日でした! 午前中はぐっすり眠り(この数週間、遊びではあるものの、
ずーと週末も何やかや、9時とかには遅くても起きていたので、久々の寝坊が幸せ!)
むっくり起きた後、人生初の「ゴルフ(打ちっ放し)」へ、いざ!(これについては、
近々、このHPに載せて頂きます。しばし、お待ち下さい。)ゴルフレッスンを受ける
ことを前向きに検討しようかと思ってます。名古屋方面で、お勧めレッスンをご存じの
方ご一報下さい。その後、ご飯とデザートを満喫して、帰宅。しばしくつろいだ後に、
メールチェックやら何やらして、このHPにたどり着いたら、9萬件!!!!!!!!
何か、良い風が吹いてきてる気がします。幸せだ〜〜〜

[2253] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/11 Sun 00:51:36
To-cafe通算100号達成おめでとうございます。
「継続は力なり」
慶応のLC info、現役時代、がんばって作っていましたが今どうなんで
しょう? KO-LC自体半ば存亡の危機にあるので LC infoどころではな
いでしょう。SFC-LCになにかあるかな?

ともあれさすがですね、100号記念To-cafe、PDFとかで掲載できません
かね?

[2252] 戸矢博明 氏(htoya@st.rim.or.jp) 2001/11/09 Fri 07:42:07
粥川さん、ありがとうございます!おかげさまで、Formerly AIESEC Memberの
ウェブページ、私の阿呆なインターネット・エクスプローラーでも本文が読める
ようになりました。なぜか画面一番上のインデックスのあるフレームが文字化け
して直りませんが、実用面は全く問題なくなりました。ありがとうございます。

[2251] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2001/11/07 Wed 16:33:23
↓書き忘れました、チケットは差し上げます。
[2201-2250]