[Back to New掲示板][home page][2801-2850]

[2800] 内野洋次郎 氏(yojiro@gol.com) 2003/05/05 Mon 23:45:25
粥川氏・前川氏、ゴルフに励むには良い日よりで何よりでしたね。
日ごろの睡眠不足と不摂生からか、私はこのGW3連休寝たきりでした。が、まあ仕事
に支障なく身体を養生できたのは儲けもの、差し入れをしてくれる友人もあって感謝。
こんな休みもたまには必要かも知れませんね。前半は九十九里に一人で釣りに行って、
フグやエイなど外道ばかりが掛かり本命を見ぬまま終了。連休合間はプライベートでも
うまいこと行かず、振り返ると散々のGWでした。来年は何連休なのでしょう?

[2799] 前川賢司 氏(kenji_maekawa@mug.biglobe.ne.jp) 2003/05/05 Mon 20:01:49
GWお疲れ様でした。粥川氏ゴルフ×2にお付き合いしました前川でございます。それ
にしてもゴルフは難しいですね。前回うまくいったからと言って、次回その通りになら
ないこともありますし、前回駄目だからといって、良くなるわけでもない。毎度のこと
ながらあっというまのGWでしたが、皆さんはどのようにお過ごしでしたか?私は昨日
の競馬(天皇賞)で腰が抜けるほど儲かりまして、今休暇期間のゴルフ代及び関西帰省
への交通費がすべて賄うことができました。そういう意味ではとても良いお休みであっ
たと思います。

[2798] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2003/05/05 Mon 18:40:49
皆様、間もなく黄金週間も終わりますが、如何過ごされたでしょうか。
私はゴルフ×2、どちらも悲惨な成績といいますか、全くアイアンが当たらない、或い
は右へ大きくスライスする、初心者に戻った状態で、落ち込みました。
まず肘を治し、更に顔を洗って零から出直します(溜息)。

皆様の黄金週間は如何でしたか?

[2797] たかばたけたけし 氏(takaba888@hotmail.com) 2003/04/26 Sat 13:14:35
(ついに祖国へ)
台風一過とはよくいうものだ。翌朝はからっとした快晴で、昨晩の揺れが嘘のよ
うだ。そういえば13ヶ月前、日本を発ったあの日も、台風が去った翌日だった。
あのときの空も今日のように青く澄みわたっていた。あれから一年が過ぎたのだ。

船は関門海峡を抜け、瀬戸内海に入った。船員に聞いたのだが、昨晩のようなひ
どい揺れは彼らも初めての経験で、スタッフでも吐かなかった者はほとんどいな
かったそうだ。中国へと向かった遣唐使や遣随使もかなりの船が遭難・沈没した
といわれている。鑑真も中国から日本へやってくる途中、五回も遭難しついには
失明したという。千年以上前経った今でも東シナ海の恐ろしさは変わらないこと
を知った。

瀬戸内に浮かぶ小さな島々を見ながら、船は瀬戸大橋を次々にくぐった。昼頃、
大きな街並みが現れたと思ったら、それが神戸だった。フェリーは無事ポートア
イランドの神戸港に入った。僕の知らない一年後の日本である。

税関・入国審査を抜けるとそこは“我が祖国”だった。もはやどこへ行っても言
葉は通じるし、野垂れ死にする心配もない。気持ちが軽くなる。

切符を買って三宮行きのモノレールに乗り込む。久しぶりに見る自動改札機。こ
んな進んだシステムは日本くらいだ。駅は広くて清潔。たくさんのお店がある。
その日の日付の新聞を買う。小泉さんは北朝鮮を訪問したらしい。コンビニに入
る。面白そうな雑誌が山のようにあり、どれを買おうか迷った。おにぎりを買っ
た。

阪急で大阪へ向かう。電車は高速でほとんど揺れがない。乗り換えて特急で実家
の富山へ向かった。やはり揺れがない。技術の高さを実感する。

夜になり電車は故郷富山に着いた。13ヶ月ぶりに石動駅(いするぎ:小矢部市)
に到着すると、そこには母が迎えに来ていた。

ふるさとの 風呂に入りて ふと思う  夢かうつつか 遠き一年

[旅行記終わり]

[2796] たかばたけたけし 氏(takaba888@hotmail.com) 2003/04/26 Sat 13:14:15
13ヶ月かけ64ヶ国訪問した旅も今回の旅行記で最終回を迎えます。
長い間私の世界旅行にお付き合い下さったみなさま、ありがとうございました。


【世界視察最終回 帰国編】
13ヶ月間夢に見た日本への帰国。しかし最後に試練が待ち受けていました。

(天津港へ)
いよいよ日本への玄関口である天津へ向かう。北京のユースで知り合った東京都
庁の旅人と一緒に、風格のある高級ホテルをシェアし、中国最後のホテルライフ
を楽しんだ。彼はこの後フェリーで大連に渡るのだが、やはり旅先で知り合った
人と共に過ごすのは楽しいものだ。中国でも珍しく歴史を感じさせない人工的な
町並みを一緒に散策したりした。

翌朝、ラッシュアワーで混雑したローカルバスを2台乗り継ぎ、やっとの思いで
港に到着。日本行きの乗船カウンターは黒山の人だかりである。半分は日本人の
若者、残りは中国人留学生たちだ。二等客室なので各人には畳一帖より小さなマ
ット、シーツ、枕、毛布一枚のみが与えられる。船はほぼ満員。ほぼ時間通りに
船は出港した。

いま最も行きたい国、それは日本だ。それも僕の知らない“一年後の日本”であ
る。一年というと短いようだが、随分変化があるものだ。世界で最も(民生)技
術が発達している国。生活レベルが世界トップクラスの国。

(最後の試練)
はやく日本にたどり着きたい。そう思って過ごす海の上に、最後の試練が訪れ
た。海が荒れだしたのだ。

日が沈むとともに風が強くなり、雨も加わってきた。台風が近づいているよう
だ。海がうねりだし、船は大きくゆれる。始めのうちは“よくあることだろう”
とたかをくくっていた。しかしいつしか外は暴風雨に変わり、船は上下左右に大
きく揺れだしたのだ。船の中は真っ直ぐ歩けないほど傾きだしている。手すりを
使って移動するのがやっとだ。

しばらくすると波は更に大きくなったようだった。そして船は“回転揺れ”(船
が前後ろに回転するように揺れること)を始めたのだ。ここまでくると、客室か
ら外に出る人はいなくなる。ほとんどが寝床で横になっていた。僕もそのうちの
一人。上半身を起こすだけで、吐き気が襲ってくる。深呼吸をしながら横になっ
ているのが、吐き気を催さないための精一杯の方法だった。

トイレからはカエルの泣き声のようにげろげろと、乗客たちの悶絶する声が壁を
伝ってくる。口に手を当て、青い顔をして部屋から駆け出していく乗客もいる。
修羅場だった。もう起き上がるものはほとんどいない。乗り物酔いのほとんどな
い僕だが、さすがにこの時は辛かった。必死で朝が来るのを待った。なんとか眠
りにつくことで、夕飯に食べたものを確認しないですんだのだった。

[2795] 武藤 康 氏(yasushi2.muto@nifty.ne.jp) 2003/04/23 Wed 07:25:09
↓下記予算額桁違いです。すみません。
ごみ処理費用が47億円で小中学校の
予算が33億円ですね。

[2794] 武藤 康 氏(yasushi2.muto@nifty.ne.jp) 2003/04/23 Wed 07:22:26
こんにちは。
1994年度卒の内田康貴さんが活動中です。
(台東区:上野、浅草、浅草橋を中心にした地域です)
大学卒業後、リサイクルを中心に市民活動を
続けてきましたが、台東区予算の中で小中学校
のための予算(約330億円)を上回る450億の予算
が使われているごみ処理費用の効率化を訴えて
います。
是非応援してあげてください。
彼のホームページはこちら。
http://members.jcom.home.ne.jp/yasutaka-u/

[2793] ちゃっく(花岡道世) 氏 2003/04/23 Wed 00:49:19
(うっちー)
ちゃっく、猿系顔がお好き?

いいえ、顔では有りません。体つきが好き!

(太田君)
今にして思えば,明治時代,名前を決めさせるとき,ミドルネームを決めさせ
なかったのはかなりまずかったんじゃないでしょうか。名は体を表わすから,
本名(諱・忌名)は隠す。それでは不便だから,通称を使う。で,日本男児は,
無理矢理どっちかにさせられたから,通り名系の名前と諱系の名前とがあるよ
うに思います。

そうでしたか! 何か、男性諸君の名前には柔らかいのと堅いのがあるなーと思ってい
ましたが、「通り名系と諱系」でしたか。そういえば、「諱系」の人を名前で呼ぶとき
は、短縮されていたり、アレンジが加わってることが多い・・・無意識にそのまま呼ぶの
は、畏れ多いと思っている(思わせている)のかしらん? 因みにちゃっくの本名もぱ
っと目は「諱系」っぽい。だから、あだ名の方が定着してるのかしらん?
ミドルネームは、「ローマ字」で生活する必要が有るときには、ちょっと、気になりま
すが、「漢字とかな」を駆使して無限に名前をつけることのできる日本人にとっては、
それほど、必要性を感じないかも・・・

(史ちゃん)
私もできればミドルネームという形で残したかったのですが、家庭裁判所へ申し立てて
くれと言われました。

お元気そうで〜  ↑ 何でしたら、当事務所で委任を受けましょうか(笑)?

[2792] ボレ 史子 氏(f_katayama@yahoo.co.jp) 2003/04/22 Tue 04:07:44
こんにちは。ようやくミュンヘンも春が訪れ、やっとあちこち外出しようというや
る気になっています。が、今日暖かったかと思うと次の日は急に10度以下に冷え込
んだり(最近も雪!が降りました)、天候はころころ変わります。先週金曜から月
曜までドイツはイースター休みでした。

さて、私は名前が変わることに抵抗はなかったものの、名称変更が本当に面倒でし
た。特にC/Cは予めパスポートコピーまで添付してお願いしたのに、全てローマ字
表記でした。何でも訂正をお願いして、手続きが全部済んだのは、始めてから3ヶ
月も経ってからでした。振り返れば単純な事だったのですが、一連の事がスムーズ
に行かず気疲れしました。

国際結婚は夫婦別姓が可能なので、別姓にしている知り合いも多く、旧姓と新姓を
同時に名乗る事も可能です。(但し先に海外で結婚した場合)私もできればミドル
ネームという形で残したかったのですが、家庭裁判所へ申し立ててくれと言われま
した。それから外国人が配偶者の場合、相手の氏を名乗る場合、婚姻届とは別に別
紙で届けなければなりませんでした。それを役所の人も気づかず、当然私も知らず
に、届後、封書が届き、氏変更の届を出してくださいとのこと。6ヶ月以上経つと
家庭裁判所へ申し立てて、氏の変更をしてもらうことになりますと言われ、慌てて
届けました。そんな訳で実は結婚後1週間は旧姓を名乗っていたことになっています。

でもまだパスポートが伴うサインは全て旧姓です。パスポートが従来のものに訂正
事項を加えただけの為、日本で「現地でトラブルがあるかもしれませんよ」と脅さ
れましたが、漢字なので誰にも見つからずに今のところ誰にも咎められていません。

本名はボレになりましたが、未だに私自身が「ボレ」と呼ばれても気づかず、特に
日本で銀行等で呼ばれると周りに過剰反応されたりする事もあって、恥ずかしいな
と思ったりします。

[2791] たかやあやこ 氏 2003/04/21 Mon 09:25:11
みなさま、おひさしぶりです、たかや(しだ)です。
遅れ馳せながら、武藤さん、ご婚約おめでとうございます!既婚者となった武藤さんっ
てあまりイメージわかないけど...。

さて、名前の話題で盛り上がっていますね。
私は結婚してからサイン上ではミドルネーム的に姓と氏の間にSを入れています。
旧姓を通すだけのキャリアと意地がなかったけど、(が、むしろ「高谷」姓でそれなり
に書いたペーパーは1本しかない)あまりにあっさりと引き下がる?のもつまらなかっ
たというのが理由です。

もめたのはパスポート取得のとき。最初に対応した窓口(京都府)のおじさんはよかっ
たのに、あとから別のおねーさんからぐちゃぐちゃ文句言われて、「読めない字がサイ
ンとして認められて、読める文字が1つ入っていて何が悪いんだ!」と言い張ったら、
「だって「外務省に提出するんですよ」と言われた。だから何じゃい、と開き直ってい
たら(その1年半前にパレスチナ選挙監視で茶パスポートもらってたんで、いわゆる人
物チェックには問題ない、とタカくくってた)

「サインにSが入っていることで何かトラブルが起こっても自分の責任にある、と記した
念書をパスポート交付時に出せ」

ということで解決しました。

ちなみに、苗字の発音としては、「いしだ」「ちだ」「ひだ」「きだ」などと聞き間違
えられる「しだ」よりも、1度聞いて間違えられることはまずない、「たかや」のほう
が便利です。

[2790] 太田康広 氏 2003/04/20 Sun 18:54:28
(西川)
> 逆にありふれた名前も大変で、私はTakeshi Nishikawaで非常に有名な別分
> 野の教授が居まして、それで間違われて困っています。真剣に通称となるは
> ずだったM* sukeのミドルネーム化を考えています。

そうそう,日本語の名前空間は狭い。すぐにぶつかってしまいます。(中国人
や韓国人ほどではないが。)学術雑誌によっては,ファーストネームをイニシャ
ルしか書かない慣行があるので,ミドルネームはかなり大事です。日本人で,
ミドルネームを使っている人は確かにいますね。

今にして思えば,明治時代,名前を決めさせるとき,ミドルネームを決めさせ
なかったのはかなりまずかったんじゃないでしょうか。名は体を表わすから,
本名(諱・忌名)は隠す。それでは不便だから,通称を使う。で,日本男児は,
無理矢理どっちかにさせられたから,通り名系の名前と諱系の名前とがあるよ
うに思います。

仮説一「諱系の名前の人はファーストネームを呼ばれたがらず,通り名系の人
は抵抗がない。」

僕は「康広」ですが,英語で "Yasuhiro" といわれるのは,(慣れたけど)本
当はつらい。諱を公然と呼ばれるわけですからねぇ。バカにされている気がする。

昔なら,諱を公然と呼ぶのは,目上の人くらいでしょう。父とか伯父とか主君
とか。(だから「暴れん坊将軍」で「この吉宗...」と将軍がいうのは奇っ怪。)
今でも,弟や妹は,兄や姉を名前で呼ばず,「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」と
いう。他方,目下の名前は呼んでいいわけですね。

他方,洋次郎とか雄三とか(失礼!)通り名系の名前の人は,ファーストネー
ムを呼ばれることにまったく抵抗がなく,それが通称になっていることが多い
のでは?

仮説二「女性は,男性の名前としては,通り名系の名前の方が好き。」

最近,雄太とか翔平とか,通り名系の名前が流行っているのは,家庭における
男女間の力関係の変化を反映しているのではないかと勘ぐっています。女性が
強くなると,通り名系が増える!?

[2789] 西川 M. 武志 氏(lo8@xd5.so-net.ne.jp) 2003/04/20 Sun 17:17:56
この時期はいつも風邪(から咽頭炎、気管支炎、一昨年はついに肺炎まで)に悩
まされています。今回は咽頭炎ぐらいで治まるかなという感じですが、金曜に職
場を早退して未だ完治しておりません。

婚姻による戸籍名変更により生活上の支障については、私の前のパートナーの方
が悩んでいました(今はどうなんだろう)。役所はともかく金融機関が面倒だっ
た様で、「西川」させられて次に元の姓に戻すときも揉めたそうです。
各種身分証明書の類いとか、論文の署名とかでも不便していたそうです。

逆にありふれた名前も大変で、私はTakeshi Nishikawaで非常に有名な別分野の教
授が居まして、それで間違われて困っています。真剣に通称となるはずだったM*
sukeのミドルネーム化を考えています。

逆に漢字表記が同じで読みが違うというのも混乱の元ということがありました。
「小柳 oyanagi 義夫」という東大教授がいるのですが、昨年のある時期から教授
に支払われるはずの旅費がすべて東大経由で東北大の「小柳 koyanagi 義夫」助
教授に支払われていました。前者の教授は海外出張も多くかつ国の科学技術予算
を分配することを決めるような先生なので累計の旅費は6桁円になっていまし
た。身に覚えのない振り込みに気づいた助教授からの通報で発覚しました。

原因は、銀行の合併でそれぞれの口座が富士と一勧だったのにみずほになり、片
方の先生の支店が統合でなくなった際に銀行支店番号と口座番号を入力し直した
ときに東大の事務の集中化と重なりoyanagi口座が落ち、koyanagi口座が両方に登
録されたからだそうです。

やっぱり納税者番号が欲しい。

[2788] うちやま 氏(fumik@tkg.att.ne.jp) 2003/04/20 Sun 11:42:23
(ちゃっく)
平井堅かい!
ちゃっく、猿系顔がお好き?

粥ちゃん、別に不快ではないです。一応、意識的に「本名」と書いたのですが、わ
かりやすく書けばよかったですね。私の意識では、あくまでも「本名」は内山なの
でそう書いたまでなのです。
仕事上、名前が変わると不都合が生じるというのも勿論あるのですが、自分にとっ
て名前はアイデンティティであるのだと実感している今日この頃。

太田君も?と思ったら、表記の問題というのもあるんですね。
本当に、仕事で使う名前と書類上の名前が異なると面倒臭いことこの上ない。入籍
したら自動的に問題が起こるというのは制度上の欠陥と言って差し支えないと思
う。まあ、個人的には入籍することに全く興味はないけれど。

[2787] ちゃっく 氏 2003/04/20 Sun 00:55:55
(うっちー)
>ちゃっく、イチローはもう諦めたほうがよろしくてよ。

そーねー、一応は諦めかけてはいるのよねー(一応かい!?)
最近のちゃっくの一番人気は「平井堅」です。
誰か知り合いなら、紹介してね!

[2786]同じ悩みの人 氏(VYC04171@nifty.ne.jp) 2003/04/19 Sat 16:33:19
あ、ちなみに取得したドメインはyouba.jpです。
それとついでに今月から銀行に復帰しました。
配属になった先は国際投資サービス部というところです。
それではまた

[2785]同じ悩みの人 氏(VYC04171@nifty.ne.jp) 2003/04/19 Sat 16:30:02
当方も同じ悩みに振り回されております。ちなみに最近ドメイン取得を考えた
のですが、yuba.comその他はカリフォルニア州yuba city近在の方々に押さえ
られて駄目だったので上記で昨日ドメインをとってしまいました。

ということでネット上では最初から齟齬無しでデビューできるぞと。

[2784] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2003/04/19 Sat 15:13:59
(粥川)
>> 因みに、本名=戸籍名で「通称と戸籍名が異なるために」ということでは?
(太田氏)
>いやいや,本名=戸籍名というのは「お上」の発想でしょう。うっちーが
>無意識に書いているように,やはり,本人が本名だと思っているのが本名で
>いいんじゃないでしょうか。
確かに。舌足らずな発言でしたね。不快に感じられたらすみません。お詫びします。

ところで黄金週間中に何方かゴルフしませんか。今日練習が余りにも不調で6箱も
打って仕舞い厄落としの必要性を感じています。

[2783] o-ta 氏 2003/04/19 Sat 09:11:18
(うっちー)
> 本名と戸籍名が異なるために面倒くさい手続きに翻弄されている内山です。
> 面倒臭さのあまりマジで籍を抜こうかと思ってしまいます。小坂と呼ばれて
> も「それは私ではありません」ってなもので。

うぅ,同上。

学位,論文その他すべて OHTA なのに,日本政府指定のスペルは OTA 。パス
ポート作るときにだいぶしつこく食い下がったんですが,どうしても OTA で
ないとダメといわれ,何とか括弧書きにしてもらいました。よって,旅券上は,
OTA(OHTA) になっています。そのため,どこにいっても理由を説明して交渉し
ないといけません。(同様の問題は,HOMMA, HONMA などで生じる模様。「小
野」と「大野」はどう区別するのか。)

たいていは OHTA で通るのですが,金融機関と役所だけには,最初に書かれて
いる OTA の方を使うと言い張る連中がいます。ここで,必ず一回闘わないと
いけない。窓口のおばさんに「私は,括弧書きの OHTA はニックネームとみな
す」なんていわれて,(テメェーにそんな権限はねぇだろ)と内心思いながら
も,表面上は「何とかしてください」と泣きつく。それでも,いくつかの書類
は,OTA にされています。そのため,いろいろ各種の不利益・圧轢が生じます。

# 意味もなくくだらんルールを決めおって。

で,先日,日本領事館へ行ったら,受付のお姐さんに「長音の H が選べるよ
うになったの,ご存知ですかぁ!?」といわれました。その人のせいではないと
知りつつも(五年前にやっといてくれれば,余計な苦労をしなくてすんだの
に...)と激しい怒りが...。パスポート作りなおさないと。

(粥)
> 因みに、本名=戸籍名で「通称と戸籍名が異なるために」ということでは?

いやいや,本名=戸籍名というのは「お上」の発想でしょう。うっちーが無意
識に書いているように,やはり,本人が本名だと思っているのが本名でいいん
じゃないでしょうか。

# 名前に使える漢字を制限するなんていうのはサヨクの発想。

[2782] 粥川善洋 氏 2003/04/18 Fri 11:38:39
>本名と戸籍名が異なるために面倒くさい手続きに翻弄されている内山です。
>面倒臭さのあまりマジで籍を抜こうかと思ってしまいます。
やめなさいって(笑)。
因みに、本名=戸籍名で「通称と戸籍名が異なるために」ということでは?

[2781] うちやま 氏(fumi_uchiyama@hotmail.com) 2003/04/18 Fri 11:15:05
本名と戸籍名が異なるために面倒くさい手続きに翻弄されている内山です。面倒臭
さのあまりマジで籍を抜こうかと思ってしまいます。小坂と呼ばれても「それは私
ではありません」ってなもので。

さて、温泉麻雀。私は、今回は、勝った記憶も無いけれど、負けた記憶もあまりあ
りません。なのにここまで沈んだのは鳥のせい。振り込まなきゃいいってもんじゃ
ナイノデスネ。勝たねばダメなのだ。
でも、芝ちゃんが勝ちすぎのせいで、我々は貧困の共有になってしまいました。ル
サンチマンの共有でもあります。「アイツを黙らせろ」と本気で思いました。
次の目標は勝てる麻雀!(芝ちゃんのように)憎まれてもいいから。

ということで、罵詈雑言の罵詈くらいを書いてみましたがいかがでしょう。でも、
芝村くんの声が響かないと競技場が静かになって寂しいので、温泉麻雀には欠かせ
ない存在です。
高橋君、激務の日々の中、相変わらずの素晴らしいツアコン業務、ご苦労様でし
た。ありがとう。

ちゃっく、イチローはもう諦めたほうがよろしくてよ。

[2780] ちゃっく 氏(michi-yo@bc4.so-net.ne.jp) 2003/04/17 Thu 23:25:40
温泉麻雀のコメントを書き込もうかと、久しぶりに、掲示板へたどり着きました・・・

武藤さん、ご結婚おめでとうございます。
憧れの武藤さんがご結婚とは、嬉しくもあり、ちょっと寂しくもあり・・・
末永く、お幸せに!

代理人兼調査団長殿
お久しぶりです。お元気そうなお噂はちょこちょこ聞いております。
今回の「調査報告」「代理人報告」も、相変わらず、パワフルな感じで、
とても、懐かしかったです。引き続きの「報告」楽しみにしています。

では、本題!
参加して、2回目の温泉麻雀も、「鴨」を求める皆々様に暖かく迎えていただき、
大変楽しく過ごさせていただきました。とはいえ、「本当の楽しさは痛い目に遭わない
と・・・そろそろ一人立ちを・・・」と、皆々様が微笑みながら言われるので・・・
そろそろ・・・ま、実力が必要なのはよく分かりますが、結構、運やつきも重要なよう
で・・・ということで、秋の陣では覚悟を決めて、初参戦!・・・・? 不安だから、前ちゃ
んの副業にも投資しておこうかなぁー 

[2779] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2003/04/17 Thu 14:00:56
温泉麻雀楽しかったです。記事でも述べた通り、今回の芝村氏の猛攻は凄かったです。
ただ私個人は記事では省略しましたが実は局前半でドラの白が配牌2枚来てたのにも
拘わらず、13枚目をとり忘れて少牌(上がり放棄)して大変落ち込んでいたところ、
それでもツキが消えずドラががんがん来て、遂には四暗刻ドラ3で〆、という猛烈な
ツキがありまして、かつ下で述べられている通り、その際芝村氏から大きく勝ってる
ので、余り芝村氏にかっぱがられたという印象がありません。

ので猛烈に取られた皆さん、是非芝村氏への罵詈雑言をどうぞ(笑)。

敗因は、極真っ当ですが
 @前川・河田両氏が気前よく振ってくれなくなったこと(笑)。
 A負けることはなかろうと思って、宿泊・交通費充当分ギリギリの現金しか
  持っていかなかった心構えの悪さ
逆に最後になって勝つことが出来たのは、
 B戸矢氏に前回同氏参加時の債権(中途退場のため)があったので、その範囲での
  負けならやむを得ず、と思い直して勝利への執着が薄れたのが功を奏した。
 C何時も必ず馬鹿ツキモードが訪れるので今回も、という予感或いは確信
ではないでしょうか。

なお、本記で芝村氏の+300を温泉シリーズの新記録で麻雀の会全体では新記録
でないと表記しましたが、再確認したところ会史を通じての新記録でした。
お詫びして訂正致します(本記も訂正します)。

[2778] 芝村茂樹 氏(shibamura.shigeki@jp.panasonic.com) 2003/04/16 Wed 13:00:08
第4回を数える温泉麻雀に3度も参加させて貰っている芝村です。
高橋ツアコンの段取り+粥川記者のリポート+買出し組+卓持参組(+資金供給組)な
ど、みなさんのおかげでいつも楽しませて頂き、大変感謝しております。

粥川記者のリポートにもありますが、前回の温泉麻雀後「次回は勝負に徹してトップを目
指す」([2715]参照)という公約を果たし、トップになることが出来て非常に満足しており
ます。
今回の勝因は、記事にもありますが、
@恵まれたメンバー構成(天敵不在)
Aライバルへの懐柔策(石鹸贈呈、「鳥」取り忘れ指摘、包囲網崩し)
B運(山越高目ツモ)と勢い
C適度の休養(2卓制で私の卓は先に終了したケースが大半)
の4点だと自己分析しております。

ついでに過去の書き込みを遡ってみると、高橋理事長[2712]や粥川議長[2713]も私と同
様に勝利を公言していたのですが、結果はリポートにある通り。言い訳・反省の弁など
はご本人のコメントを待ちたいものです。
個人的には、いつも冷静な高橋理事長が劣勢に焦ったのか、やたら私に絡んできたのを
見て、やっぱり彼も普通の人間なんだなぁと感じました。また粥川議長は、深夜(とい
うか未明)にいつもの勢いがないなぁと思っていたら、翌朝は記事にあるような激勝。
親マン直撃+親倍ツモを食らった後、リズムを変えようと字牌のみで彼の親を流して一
安心と思ったら、役満ツモ。長期戦になると勝利への執念が重要だと再認識しました。

第5回は9月ごろに開催予定との事ですが、次回は今回の記録的大勝利の反動を最小限に
押さえて、何とか黒字確保を目指して頑張りたいと思っています。

[2777] やすお 氏 2003/04/14 Mon 15:36:39
あだち調査報告ご苦労様っす。
やはり婚約者にまでマジで心配されていたのね。モーホー疑惑(笑)。

[2776] 調査団長 氏 2003/04/13 Sun 21:56:50

忘れてました。来年の年賀状は2人で写るそうです。
楽しみですね〜(^。^)

[2775] 調査団長 氏 2003/04/13 Sun 21:54:03

【武藤潤の結婚に関する調査報告】
↓の話とえらく次元が違って恐縮ですが、武藤潤の結婚に関する調査報告をさせて頂き
ます。まじめな話は面白くないので、ハイライトのみディスクローズしちゃいます。
綿密な調査に基づいたほぼ!(半分?)事実なので何かのネタにつかってください。

し か し、愛さんはやっぱり綺麗でお洒落でした。流石!武藤潤が選んだだけはあり
ます(写真掲載は後日を予定)。

1.結婚決定に至るまでの道
初対面は武藤潤の同期で、愛さんの会社の先輩の人がセッティングした飲み会という名
のGコン(昨年12月中旬)。ご両名とも何となく運命的な出会いだったようです(どう
も腑に落ちないのですが(-_-))

そして、年末に武藤潤が愛さんにデートの誘いの電話。愛さん曰く「きた〜!(ちょっ
と低い声)」。三軒茶屋における他愛のない話の中でお互いがなんとなく愛情を確認。

3度目は、武藤潤が正月の帰省を終え何故だか自分の寮には戻らず一人暮らしの彼女の
ところになだれこみ。彼にも衝動があることに調査団は驚愕! 何と、クールを売り物
にしていたあの武藤潤が「僕は深夜のプロレスが好き!」とそのままカウントに移り、
****(公の記録に残せないことに気付き削除_(._.)_)

それからは、2人でべたべたしているところを愛さんのおばさんに家の前で、じゃなく
て駅で発見されたりしたこともあって、話がトントン拍子で進んだそうな。

2.プロポーズの言葉
愛さんの事前の注文が「古い言葉がいいな〜」だったので、
何を間違えたか、
武藤潤「僕のパンツを洗ってくれないか(手洗いで*)?」
 * 武藤潤のパンツはシルク

愛さん「いいわ(でも近い将来には洗濯機を使うわ!)」

これでプロポーズ完了。愛さんの輝かしい大きな婚約指輪にはシルクの糸が・・・(^。^)

3.愛さんの質問
今回の調査では、逆調査もされてしまいました。その内容はずばり
「武藤潤は本当にモーホーではないでしょうか?」
調査団員からは、
「武藤潤との付き合いはあれこれ15年以上になるが、彼には常に女の影があった」と
か、「男の影を感じたことも少しならあるかも」といった証言が飛び出したが、最終的
には「武藤潤が付き合っている女にせよ男にせよ我々にディスクローズしたのは初めて
だから、愛さん! あなたが特別だ」

ということで、きっと安心?されたと思います。

4.これから
実は結婚式は9月を予定されている。親族だけを呼ぶ形にするそうなので、我ら調査団
も公式ルートでは潜り込めないらしい。
新婚旅行はスイスを希望。新居はこれから探すけど、いいとこがなかったら武藤潤が愛
さんの今の家に転がりこむ模様。

ということで、武藤潤・愛さんの幸せな門出を祈って一連の調査報告を終了します。
感想・批判・御願い等がございましたら、代理人までどうぞ。

因みに米国へ羽ばたかれる山口雄二からは「大豆で仕切った日本の次は、???油で世
界を征服するぜ!」とのことでした。頑張って欲しいものです。

[2774] たかばたけたけし 氏 2003/04/13 Sun 09:24:58
【世界の工場中国はデフレの源】

今回世界中で中国製品を目にする機会があった。アフリカの奥地へ行っても、ラ
テンアメリカの市場へ行っても、露天にはヘッドホンステレオなど中国製電化製
品がずらっと並んでいた。しかも驚くほど安い。“SONY”ならぬ“SANY”や
“TANASONIC”など奇妙なブランド名をつけ、1700円くらいのウォークマンが売ら
れている。本物ほど頑丈とはいえないが、ちゃんと動く。

現在日本はデフレ状況にあるが、これは日本だけの現象ではない。世界中の物価
がここ数年で下落傾向にある。背景は人件費の安い旧共産圏からの輸出品だ。ヨ
ーロッパではチェコやポーランド、そしてアジアでは中国が巨大な生産拠点とし
て稼動し始めている。これらの地域からの安くて質のよい輸出品が、世界中の商
品価格を押し下げている。

そして更に現在、中国国内でもデフレが発生している。全国規模で高速道路網を
建設し、大規模都市開発を行っているにもかかわらず、不思議なことに現在の中
国ではインフレは発生していない。既に生産が需要を大きく上回っており、価格
競争が起こっているためらしい。この調子では日本はもちろん、世界のデフレも
当分続きそうだ。

ちなみに中国へ行っても、衣料品を日本よりも安く買えるわけではない。既に日
本の衣料品価格は(高級品を除き)かなり安くなっている。ユニクロ製品の多く
は中国製だが、同じ金額を払って同程度の商品が来ることはほとんどなかった。
値段の安い高いにかかわらず、国内販売用のほとんどの商品の質はユニクロなど
より大きく劣っていた。

(次回はいよいよ最終回です。天津を出港した船で13ヶ月ぶりに日本に上陸しま
す。)

[2773] たかばたけたけし 氏 2003/04/13 Sun 09:23:38
【世界視察33-3中国編】一年ぶりの北京

皆さんこんにちは。旅行記もあと二回で終わりです。帰国直前、世界の工場中国
でのお話です。アメリカと並ぶその潜在的な国力、デフレの源としての中国の姿
についてです。

9/13 ウルムチより北京へ
9/15 天津:バス3時間
9/16 天津港:バス2台2時間
9/18 神戸港:フェリー49時間、富山:電車2本5時間

【解説】
(再び北京)
二泊三日の列車の旅を旅を終えた僕は、一年ぶりの北京におり立った。北京は数
年前からオリンピック誘致に向けて、ものすごい開発ラッシュが続いている。一
年前(日本出発直後)、たくさんの中国人で繁盛している小料理屋を見つけた。
久しぶりに出向いてみたところ、なんとそこは一面の更地となっていた。何かの
建設予定地らしい。もはや食堂街の面影すらなかった。北京は大きく変わりつつ
ある。

今回北京での目的は以下の二つだ。
@	日本へのフェリーの手配
A	前回行きそびれた故宮を訪ねる

@	帰国便の手配は簡単だった。市内の旅行社を訪ねるとその場で発券して
もらえた。日本行きのフェリーは上海からもあるが、最寄りの天津発神戸行を選
ぶ。それでも片道二万円もした。
A	故旧とは清王朝滅亡まで使用された壮大な宮殿で、北京でも指折りの観
光名所となっている。が、あまりに広いため前回は門(天安門)を入って、建物
の入り口に達するまでに力尽きてしまい観光できなかった。今回は万全の体調で
のぞみ、隅々まで見ることができた。見ごたえのある観光地とは思えないが、規
模の大きさには圧倒された。見渡す限りの広大な宮殿だった。

【潜在的な力が政治に強く表れているように思えます】
故宮の広大な宮殿群を見て強く感じるのは、“昔から中国はいかに強大だった
か”、ということだ。これほどの富が集まっている場所は、イスタンブールくら
いだと思う。細かな彫刻をあしらった荘厳な建築物が無数に建てられている。

なにより驚くのは、そのほとんどが独自の濃い文化に基づいているということ
だ。一般にどの地域の建造物でも、何かしら他の地域の影響が現れているものだ
が、中国はほとんどそれがみられない。他国への影響は大きいが、他国からの影
響は小さい。いわば、“他国が滅んでもさしたる影響のない国”といえるかもし
れない。

確かに中国は昔から規模が大きなだけでなく、ほとんどのものが自給できる豊か
な国だった。共産主義革命や文化大革命さえなければ、とうに世界一の国家にな
っていたと言う人もいるが、確かにそうかもしれない。人口(市場)・食料・資
源・エネルギーなど必要なものはほとんどそろっている。

考えてみればこのような潜在的な強さをもった国は、現在でも米国と中国くらい
だろう。だからこの二国は、他国にもまして傲慢とも思える(=一国主義的な)
政策がとれるのではなかろうか。

[2772] 小倉京子 氏 2003/04/10 Thu 19:25:00
武藤さん、ご結婚おめでとうございます。武藤さんといえば、チョコポッキ-をひとつひ
とつプリッツになるまでなめたあとに五本くらいまとめぐいする華麗な技が忘れられま
せん。そんなお茶目な武藤さんを、陰ながらお慕いしていました。独身さよならパーテ
ィーはないのでしょうか?
山口さん、ご栄転おめでとうございます。海外で、幼子を連れた赴任はきっと大変なこ
とでしょう。奥様をしっかりサポートしてさしあげてください。
赴任前にお会いできるでしょうか?またお会いできる日まで、お元気で!

[2771] 代理人 氏(adachi@ee.e-mansion.com) 2003/04/07 Mon 21:47:06

最新情報によると、武藤潤は現在、マリッジブルー入ってます。どうぞ、悪いお誘いを
してあげてください。きっと誘いにのってきます。でも程度をわきまえてください。

なお、愛さんとは塚崎氏(JO87)セットアップの合コンによって出会った訳ではありま
せんでした。愛さんは塚崎氏と会社は同じですが、面識はない模様です(未確認)。

逐次情報をアップデートしていきますのでお楽しみに! 

また、折角の機会ですので、皆様からの武藤潤の過去に関する情報提供を期待しており
ます。彼に対する想い、嫉妬、ねたみ、etcを匿名でも偽名でも何でも結構なのでよろし
くお願い致します(もちろん程度をわきまえてください_(._.)_)。

最後に、山口雄二の代理人として一言。

雄二先生曰く「日本の大豆の3分の1を取り仕切った私が世界に打ってでるこの時に、
激励が少ないのはなぜか?」

皆さん、山口雄二、山口雄二をよろしくお願い致します!!!
皆様の暖かい支援(一言でも結構です)を期待しております。

[2770] おきむら 氏 2003/04/06 Sun 21:43:18
武藤さん、おめでとうございます。
代理人の方からのレポートが楽しみですね。

そして、武藤さんの春に隠れる形となってしまった山口氏訪米。
SFだったら、ふみがまだいますね。個人的にはうれしいです。
ナパバレーに近いところに拠点ができた、と勝手に解釈しています。
ふふふ。

[2769] 松尾 智晶 氏(chiakimt@qb3.so-net.net.jp) 2003/04/05 Sat 15:58:48
みなさま。春の嵐となった週末、いかがお過ごしでしょうか? 土井たか子です。
昨日は中村亜矢ちゃん幹事の下、盛大に銀座で楽しい歓迎会を開いていただき、
誠にありがとうございました。
また、天国にいらっしゃるはずの安部元幹事長が早速に報告記事を掲載くださり、
重ね重ねありがたいことでございます。

何の盛り上がるネタを仕込んだわけでもないのに、あっという間に23時半・・・
爆笑に次ぐ爆笑で出張帰りの疲労も吹き飛び、とてもすっきりして帰路につきました。
学生時代の友人というのは、ほんとうに宝物であると再度確認、感謝した次第です。
気持ちよくお酒もお食事も空いて参りましたね・・・
ほんとうに皆様、ありがとうございました。

住居は茅ヶ崎。サーフィンに絶好の砂浜まで徒歩2分。マンションの1階に
ボード屋さんが3件並んでおりますので、波乗り好きな方は是非。

ゆっこちゃん(元藤枝;現在生駒)家での『料理とお酒の女の子会』も
近々必ず実施いたしましょうね。昨日参加の女子のみなさま。

何はともあれ、今後とも宜しく御願い申し上げます。また遊んでくださいね!
では良き週末を。 明日は晴れますように。

[2768] 武藤潤の代理人 氏(adachi@ee.e-mansion.com) 2003/04/05 Sat 10:19:43
再度、代理人です。

@最近は、モーホー説に加えてロリコンの噂(すなわち美少年好き)もあったので、そ
の払拭願望が・・・
というのは冗談で、真相は自分でもきっと謎です。詳しくは後日。

A今のところあります。だって潤の心はいつでも独身ですから(そして毎日、愛さんと
恋愛する予定です)。

B写ってるメンバーが増えるのではないでしょうか? 未定です。

代理人から一言:すべてにお答え致します。インタビューの写真は後日送るようにします。

[2767] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2003/04/04 Fri 15:13:08
武藤さんおめでとうございます!
4月1日に伺ったため一瞬エイプリル・フールかと思わせる程、
「独身貴族」のイメージが浸透されておられたので吃驚であります。

なかなか具体的な質問がないようですので、少々「お問い合わせ」を。
 @結婚を決意させたのは、何だったのか。
  −タイミングとか、新婦にキラリと光るものを感じたとか、
   あるいは「武藤氏=独身」というイメージ自体が間違っていたとか。
 A新婚は太ると言われるが、体型を保つ自信があるか。
 B来年から年賀状は変わるのか。
  (すみません。武藤さんの年賀状わが家で評判で、妻は先般ゴルフで
   お会いする前には「あの年賀状の人!」と興味深そうでした)

とここまで書いて思ったのですが、外形事項でなく、御本人の感情についての
@のような質問にも足立さんがご回答戴けるのでしょうか(笑)。

あとインタビューが行われるのであらば、是非写真を撮って戴き頂戴出来れば
幸いです。よろしくお願い申し上げます。

[2766] やすお 氏(syasu@aol.com) 2003/04/04 Fri 13:14:57
武藤おめでとう! これでモーホー疑惑も一件落着か(笑)。

詳細レポート希望です。あだち,任せた!

[2765] うちやま 氏(fumik@tkg.att.ne.jp) 2003/04/04 Fri 09:44:17
武藤さん、おめでとうございます。
尻に敷かれる人生もまた一興ではないかと思います。お幸せに。

[2764] 武藤潤の代理人 氏(adachi@ee.e-mansion.com) 2003/04/03 Thu 23:00:53
どうも。武藤潤の代理人です。ご無沙汰の方が多いですが如何お過ごしでしょうか?

カッターシャツ姿はしばらくは大丈夫でしょう。ただ、数年後の保証はありません。

相手の名前は「愛さん」です。どんな女性かは複数の調査員によるインタビューが近日
中に行われますので、しばしご猶予を頂ければ幸いです。未確認情報では、武藤潤が尻
に敷かれる可能性が高いこと、塚崎(JO87)が合コンで会っていた可能性があること、と
のことです。

[2763] 太田康広 氏(yohta@yorku.ca) 2003/04/03 Thu 13:35:40
武藤さん,おめでとうございます! 末永くお幸せにお過ごしください。

詳細は,足立さん(...御無沙汰しております)の方から明らかにしていただ
けるとのことですが...。

[2762] 西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2003/04/03 Thu 09:59:55
武藤さん、おめでとうございます。
もう胸元を開いたカッターシャツ姿は拝めないのでしょうか?

[2761]西川武志 氏(t.nishikawa@aist.go.jp) 2003/04/03 Thu 09:58:35
えー、勤務先でパトレイバーをまじで作ろうとしている人がいます。
ということで以下を参照して挑戦してみてください。
あるいは学校教育関係者の方、以下でコンタクトをとって、見学とか申し込んで
頂けると担当者は喜びます。
=======
ペーパークラフト(働く人間型ロボット)作成モニター募集について

成果普及部門広報室では、人間協調・共存型ロボットシステムで研究開発されま
した新ロボットブラットフォーム(HRP-2)のペーパークラフト化を企画、川田工
業・知能システム研究部門・出渕裕・大熊光男氏の協力により完成、下記のア
ドレスに掲載しました。同アドレスからダウンロードし135Kgのケント紙等でカ
ラープリントし作成してください。製作難易度五段階評価で5。簡単にはできませ
ん。青少年に地道な努力+ねばり強さを学んでもらいましょう。特に今回テス
ト版として工作キットを200セット用意しました。対象は、小学校高学年以上か
な? 完成後デジカメ撮影、当ワクワク実験室に掲載可能な方(学校名、学年、名
前? 感想)募集します。引渡場所 第3事業所2F広報室。メール、所内配送
不可。但し地域センターの方はメールOK在庫がある限り郵送可。くれぐれもカッ
ター等の使用については大人が見守りながら作成していただくようお願い致しま
す。また、出身地等で是非学校の工作(教材用)の時間に利用希望のお話があ
りましたらご相談ください。


参照記事:http://www.aist.go.jp/aist_j/kids_lab/kids_lab.html

[2760]浦和 のぞみ 氏(nozomi-u@pc4.so-net.ne.jp) 2003/04/02 Wed 23:10:40
レスリーチャンが自殺してしまいました。
熱烈ファンの私としては
超ショックです。
しばらく喪に服します・・・。

[2759] たかばたけたけし 氏(takaba888@hotmail.com) 2003/04/02 Wed 14:05:20
(つづき)
目の前で息子が他人を殴りつけているのに「まあ、まあ」とは何ごとだろうか?隣で一
部始終を見ていたのに、息子を押さえつける気配もない。咎める気配もなかった。

すると、こんどは母親が、
「問題はあなたにある。あなたが息子の側に座っているのが悪い。」
と言って、上のベッドへ上がっていろと言ってきた。更に車掌まで連れてきて、
「問題は君にある。上のベッドに上がっているのが嫌なら客室の外に出ていなさい。」
と言われた。
煙草を投げ捨てたのがそんなに悪いのだろうか?殴った人より殴られた人の方が悪いの
か?日本であれば親が殴ってでも息子を止めているだろう。悪いのは僕らしい。納得で
きないながらも、ベッドに上り横になった。

この後も彼の横暴は続いた。夜になり就寝の時刻。皆横になっているので、部屋の電気
を消そうとするが、唯ひとり起きている彼はライトを消させてはくれない。(就寝中に
不審者が入らぬよう)廊下とのドアを閉めると、すぐに彼は開け放つ。仕方がないので
本を取り出して読んでいると、眠くなり始めた彼がおもむろに電気を消した。仕方な
く、ベッドについている小型ランプを灯して本を読み始めると、彼はわざわざやってき
て僕の目の前で電気を消して帰って行く。こちらとしてはあきれてしまい、もう反抗す
る気も起こらなかった。環境に合わせることも旅では必要だ・・・。

彼は精神的な病なのだろうか?いや、どうも違うようだ。両親とは普通に会話してい
る。ただ、わがままなだけのようだ。見ていると両親は息子に頭が上がらないらしく、
いつも子供のご機嫌をとっていた。

人口問題を抱える現代の中国には“一人っ子政策”というものがある。漢民族は原則と
して一人まで、他民族は二人までしか子供を持つことができない。(もう一人持つこと
もできるが、高額の罰金を支払わなくてはならないらしい。)従って、人口のほとんど
をしめる漢民族はかけがえのない一人息子(娘)のため、かなり甘やかして育てている
ケースが多く、社会問題になっているという。需要と供給のバランスから考えても、子
供の発言権が強くなるのはもっともなことなのかもしれない。

この汽車で一緒だった親子も漢民族だった。育て方を間違えたケースなのだろう。子供
の反発を恐れて親は明らかに強い態度に出られぬようだった。文化面でも急速に近代化
の進んだ現在、今の中国人のほとんどは常識の通じる人たちだといえる。だがしかし、
一部にはこのような日本の感覚では信じられないような人たちもいる。過保護によって
中国人全体の人格が歪まないことを願いたい。

[2758] たかばたけたけし 氏(takaba888@hotmail.com) 2003/04/02 Wed 14:04:51
【中国人の若者に殴りかかられました】
中国西部最大の都市ウルムチ。ここを定刻通り出発した列車は終点北京へ向け48時間
の長い旅に出た。帽子を振って仲間を見送る男たち。目を腫らせて娘を見送る母親、淡
を吐くおじさん、物売りのおばさんなどでホームはごった返していた。中国らしい風景
だ。

予約した一等客室に入ると既に三人が座っている。こちらから「ニイハオ!」と挨拶を
した。人のよさそうな五十歳代の夫婦は笑顔で挨拶を返してくれた。もう一人の若者
は、窓の外を眺めたまま全くの無反応だ。口髭を生やしているその男は二人の息子のよ
うだった。

荷物を降ろした僕は、空いていた窓際の席へ移ろうと場所を移動した。すると驚いたこ
とに、先ほどの若者が足を出して行く手を遮るのだ。しかもこちらに目を向けようとも
せずに無表情で窓の外を見ている。何かの間違いか?と、もう一度進もうとすると、今
度は若者は腰を浮かして両方の中間の席に陣取った。どうやら自分と窓の間には誰も座
らせたくないようだ。両親を見ると、二人とも黙って下を向いている。無言である。ど
いうつもりなのだろうか?中国語で話し掛けても何の返事もない。僕は別の席に座った。

どうみても彼は分別ある年頃だ。知能障害かとも思ったが、両親とは普通に話をしてい
る。日本人嫌いの民族主義者かとも思った。しかし、そんな兆候もない。

しばらくすると、若者はおもむろにポケットから煙草を取り出した。一等客室は禁煙で
ある。だが彼は何の遠慮もなく、堂々とそれに火をつけたのだ。しかも目の前のテーブ
ルには漢字で”禁煙”と大きく書かれた注意書きが置いてある。

彼は目の前の文字が見えないのだろうか?ここは公共の交通機関だ。規則は無視すべき
ではない。そう思って僕は声をかけた。
「あの、ここは禁煙ですよ。ほら、ここに書いてあるでしょう?」
嫌煙家の僕は、おだやかな声で彼に教えてあげた。だが、次の瞬間、彼はその禁煙カー
ドをつかみ、壁に向かって投げつけたのだ。あたかも
”この客室では俺が王様だ!逆らうな!”
と言っているようだった。

これから三日間彼と一緒に寝食を共にしなければならない僕は、ここで彼の勝手な振る
舞いを許すわけにはいかなかった。そこで僕は、子供のようにわがままな彼の咥え煙草
をつかみ、外へ投げ捨てた。

一瞬張り詰めた空気が流れた。その直後、ものすごい勢いで彼はつかみ掛かってきた。
拳を振り上げた彼の姿は覚えているが、記憶はここで途絶えている。どうやら僕は殴ら
れたようだ。ものすごい力でねじ伏せられているので痛みを感じる余裕がない。一瞬の
すばやい動きに僕は戸惑ったが、その後は不思議なほど冷静だった。幼い頃よくケンカ
をしたためか、殴り合いには慣れている。だが、若者は興奮収まらないようで、今にも
第二発をかましてきそうな気配だ。彼の腕力はなかなかで、僕は彼を抑えるのがやっと
だった。しばらくこの状態が続いた後になって初めて、目の前の父親が「まあ、まあ」
と息子をなだめはじめた。息子はそれ以上殴ることを諦め、客室の外に出ていった。

[2757] たかばたけたけし 氏(takaba888@hotmail.com) 2003/04/02 Wed 14:03:41
皆さんこんにちは。
半年ぶりに受験勉強から開放され、自分の時間がある程度持てるようになりました。遅
くなりましたが、旅行記を再開します。390日間の世界一周も残すところあと二週間
となりました。北米からヨーロッパに上陸した僕はユーラシア大陸を横断し、パキスタ
ンから世界の屋根・パミール高原を越えて、中国に入ります。今回はウイグル地区で申
し分のない食文化を楽しんだ後、汽車で北京へと向かいます。その途中で事件は起きま
した。

【食はシンジャンにあり】
一本の国境で文化が大きく変わることは少ない。ほとんどの文化は連続して変化してい
る。今回ドイツからパキスタンに至るまでのルートでも、食べ物や服装、顔立ちなど連
続的に変化してきた。だが、パキスタンと中国は国境で、全てががらりと変わった。
(中国・ネパール国境もそうだった。)

濃い顔のパキスタン人が突如消え、真っ白な肌の漢民族が突然現れる。瞼(まぶた)も
二重から一重に変わる。食文化のまったく感じられないパキスタンとは対照的に、多種
多様な中華料理があちこちで食えるようになった。

”食は中国にあり”と人は言う。だが、思うにこれは間違いだ。本場の中華料理はそん
なにうまくない。種類は多いものの、ほんとうにおいしい料理は一握りだ。今回、通算
で60日間、各地の中華を食べまわったが、油をふんだんに使っただけの、雑な味付け
の料理がかなりを占めた。

ところが、この中国西部(ウイクル人自治区、別名シンジャン地方と呼ばれる)だけ
は、例外だった。単なる中華料理ではなく、中央アジアの食文化と融合しているのだ。
焼き飯とは一味違うオレンジ色のピラフ、香ばしいケバブ(肉のつみれの串焼き)、夕
張メロンのような色をした瓜や楕円形のスイカなどおいしいものが盛りだくさん。“い
かにお腹を空かせるか”が毎日の課題だった。

そして意外にも “うどん”がこのシンジャン地区の名物でもある。それは“ラグメ
ン”と呼ばれ、古くから中央アジア一帯に伝わる伝統料理だ。日本のうどんのルーツも
このあたりなのではなかろうか。讃岐うどんのような“こし”と歯ごたえのあるうど
ん。それにトマトや唐辛子の入ったこってりソースをたっぷりかける。もっちりとした
歯ごたえが、スパイシーな油と絡み合って実にうまい。(ここで食べたラグメンよりう
まい麺類を今まで僕は味わったことがない。)形だけのラグメンは中央アジア諸国のあ
ちこちにあるが、ここシンジャンのものは別格だった。

南アジアと中央アジアを隔てるパミール高原を越えるのに結局一週間かかった。インタ
ーネットカフェなどとは無縁のこの期間中に、僕のEメールアカウントはいたずらメー
ルの攻撃を受けたらしく、日本出発以来受信したメールのかなりのものが消去されてし
まった。5日間自分のアカウントを見ていなかったことが、使ってないと認識され消去
されたのだ。時間がなくて返事を出せなかったメールも多く、アドレスを登録してなか
った相手もいただけにひどく落胆した。旅には落胆はつきものだ。

[2756] たかさき 氏(ytakasaki@aol.com) 2003/03/27 Thu 06:27:49
粥川殿

フランスの見方としては、全体的に冷ややかな感じがします。別に賛成でもなく、反対
でもなく、とにかく戦争へのプロセスは嫌だったけど、別に反対というわけではない、
という感じです。
どこかの評論に、フセインと仲良しのフランスみたいな、昔の写真を持ってきて論じて
いる記事があったと、ウチの関連会社の人間がいっていましたが、まさに心外だという
感じのようです。やっぱりフセインに対しては反対らしいですな。
デモは一時のブームは去りました。すっかり普通の春のパリに戻っていますよ。

ちなみに、NHKでよく、中東情勢を衛星中継していますが、このコントロールはパリ支局
で行なっています。ロンドンではありません。
ある仕事でお付き合いある方に、飲みませんか、と誘おうと思って、携帯に電話した
ら、今出張中です、とか。戦争終わるまで帰れません、と。今はどこにいるんでしょう
か?アンマンですかね?日本人も異国の地で頑張っています。

高崎

[2755] いも 氏(gyzzmo@ab.cyberhome.ne.jp) 2003/03/25 Tue 08:51:05
みなさんこんにちは。暖かくなったり雨が降ったり春らしくなってきましたね。いつのま
にか梅も咲き終わり、桜が待たれます。
突然ですが、ゴルフ決勝ラウンドの無料招待券(2枚綴り×2)があります。ご希望の方
に差し上げます。ご連絡ください。
★JAPAN GOLF TOUR 開幕戦
東建ホームメイトカップ 4月5,6日
東建多度カントリークラブ・名古屋:名古屋から車で40分のゴルフ場です
http://www.token.co.jp/token_cup/
※このチケットで5日と6日のどちらでも入場できますが1日1名有効が2枚綴りですの
で、どちらかの日に2名で入場するか、1名で両日入場するなどといったご利用方法にな
ります。

[2754] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2003/03/24 Mon 09:49:48
高崎殿、仏情勢は如何ですか。相撲好きのシラク大統領としては、余り戦争が早く進ん
で仕舞っても参戦のタイミングが失われて痛し痒しというところでしょうか。生物化学
兵器が使われた段階で参戦、迄は表明されている様ですが。

>[2750] 中央線沿線出身 氏
>なぜ,山梨でやめるのでしょう。名古屋といわずとも,せめて塩尻。
通常、「中央線」の呼称で走ってる電車は大月乃至は河口湖行きが最遠になりますね。
確かに路線の正式呼称(中央本線)と、実際の運転路線が異なるケースは多いですが。
山手線も一部は東海道・東北両本線に乗り入れの扱いですし、京浜東北線はそもそも
この名前の路線すらありません(東北本線+東海道本線+根岸線)。

[2753] たかさき 氏(ytakasaki@aol.com) 2003/03/22 Sat 04:51:01
合田さん

ぎゅうちゃん、ふえきさんのこと、嬉しい知らせですね。何かの折にぼくからもお祝い
伝えてください。それともメールアドレス持ってない?

こちらの情勢は、デモ、デモ、デモ、デモ・・・。でどこもかしこも反戦です。
パリ市内は、全ての交通機関が乱れていて、夕方は身動き取れません。昨日は、40分の
ところ、わざわざ近道選択したのに、2時間かかり、精根尽き果てました。

今日は、ベルギーに出張していたので、早く帰ってきたので助かりました。

やれやれ、そんな意味でも戦争は反対です。

高崎

[2752] 合田紀子 (Norikita) 氏(DZZ04112@nifty.ne.jp) 2003/03/20 Thu 12:49:53
今日から、春休みで〜す!気が付いたら春の訪れを感じています。
とってもハッピー!!
さて、3月9日(日)に青学のぎゅ-ちゃん(大塚郁知)が結婚しました。お相手は、
同じく2期後輩の笛木智美さん(高校のクラブのかわいい後輩)です。みなさんがよく知
っている早稲田奉仕園の真横にある早稲田教会で式を挙げられ、披露宴がありました。
ぎゅうーちゃんが表情は、始終固く、お嫁ちゃまは、にこにこ!
ぎゅーちゃんのお母様にぎゅうーちゃんとよばれているのは、ゆっくりしているからよ
ね、とげらげら笑われた時、なぜかな!?と一緒に笑ってしまいました!
青学の同期がたくさん集まったのですが、厚木時代、第2部室として、ぎゅうちゃんの部
屋によく遊びに行っていたようにこれからの新居もそうしたいなと勝手に話しがまとま
ていました!
春っていいよね!
でも。今の情勢は、とっても不安です!
   Norikita

[2751]浦和 のぞみ 氏(nozomi-u@pc4.so-net.ne.jp) 2003/03/15 Sat 23:19:09
たかさきさんのメッセージを見て
今日の私のできごとにちかいものを感じて書いちゃいます。
「ムトウ」の通販でクロスランドリー(って、なんのことはない。洗濯干しで
す。)が届き、組み立て式。
以前に一度
隣の部屋のお兄ちゃんからドライバー借りたことがあったのですが
もうそのお兄ちゃんいないので
安いのでいいから買っちゃえ、と購入。
5分で完成するようなものを
めったにやらないため
1時間近く悪戦苦闘。
ドライバー買ったら
探しても気に入ったものが見つからない
サイドテーブル
西友で材料が売られているので
自分で作っちゃおう!と
突如日曜大工に目覚めた私でした。
本当は今日は
カーテンとクッションカバーをつくるぞ!とミシンいじっていたら
調子悪くなって
すぐ近くのミシン屋に行ったら
7時閉店らしく
シャッターが閉まっていた…。
[2701-2750]