[message 1-100] [message 201-300] [掲示板へ戻る] [竹ソフトのホームページへ戻る]

掲示板 ”gb”(2枚目)

メッセージ #101 - #200
(1996/11/13 - 1997/01/05)


[200]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 97/01/05 Sun 16:00:06
#199のmatsunoyさん:メッセージどうもありがとうございました。CGIは、Webサ
イトによって設置方法がかなり異なるところが難しいと思います。今後もできるだ
け丁寧な説明をしていきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。

[199]matsunoy さん(matsunoy@vir.bekkoame.or.jp) 97/01/05 Sun 09:17:39
竹中さん、早速の修正、ありがとうございます。
私は、マニュアルや、注意書きは、このくらい詳しくていいのではないかと思っています。
書いてあれば、いつかは読みますが、書いていなければ、決して分かりません物ね。
AI出版の本だけでは、実行権のことも、まったくわからなかったと思います。
それでは、これからも、頑張ってください。

[198]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 97/01/05 Sun 00:14:40
#195のmatsunoyさんへ:今、掲示板"gb"の設置の説明で、CGIの実行許可の部分を
書き直しました。どうもすみませんでした。それからカンパどうもありがとうござ
います。今後とも宜しくお願いします。

[197]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 97/01/04 Sat 21:27:53
#195のmatsunoyさんへ:いい加減なこといって済みませんでした。.htaccessファ
イルは、CGIを置くディレクトリに置いておかないといけないようですね。アクセ
スカウンタで相談を受けたときにpublic_htmlに置くとうまくいったので、ここに
あると、そのディレクトリ以下に有効になるように勘違いしていました。御指摘あ
りがとうございました。BIGLOBE(mesh)では、.htaccessファイルが必要ないので
、間違って覚えていました。また、”gb”の設置の説明をなおしておきます。
 というように、ユーザのみなさんからの情報や相談を取り入れて、できるだけス
ムーズに使っていただけるように設置法の説明を改良しております。反面、量が多
くなって、ごちゃごちゃしてきていますが、ローカルファイルやキャッシュやプリ
ンタに取って、後でゆっくり、必要な部分を読んでいただけたらいいのではないか
と思っています。

[196]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 97/01/04 Sat 21:13:18
#193の濱田さんへ:改行については、Netscape Navigator 2.0/3.0では、自動改
行されるようにしていますが、その他のブラウザでは、このメッセージの欄の自動
改行機能は、まだ、できないようです。

#194の濱田さんへ:book1.htmlは、gb.cgiの場合はEUCコードで、gb_s.cgiの場
合は、Shift JISコードで書かれるようにしています。Fetchでは、設定によって
は、WebページをJISコードとしてアップロードやダウンロードを行う場合があり
ます。聞きかじりですが、以下の部分を参考に設定を変えてやってみて下さい。
変更前の設定は、念のため、メモして置いて下さい。

>Fetch でテキストファイルを送信する際には、Fetch のメニューバーから、
>
>Customeze -> Preferences.. -> Upload を選択して、
>Default text format : TEXT
>Default non-text format :Row-Data
>その下の三つの Add のチェックを全て外しておく。
>
>Customize -> Prefernces.. -> Misc を選択して、
>Translate ISO characters のチェックを外す。
>
>これで送信したデータを文字化けせずに見ることができると思います。

Translate ISO Charactersのチェックをはずすというのがポイントのようです。

[195]matsunoy さん(matsunoy@vir.bekkoame.or.jp) 97/01/04 Sat 20:42:10
竹中さん、こんにちは。おかげさまで、動きました。
「.htaccess」というファイルを、「Public_html」のディレクトリではなく、
「gb」のディレクトリの中に入れたら、動きました。
ここでも、薦められている、AI出版の「HTML&CGI入門」の177ページに、
「CGIプロクラムを置きたいディレクトリの.htaccessファイルに、
Addtype指定をします。」
と、出ていましたので、やってみましたら、できました。
それにしても、このホームページは、本当に役に立ちます。
ここまで、親切に書いてある解説書は、見たことがありません。
私も、初心者向けに、パソコンの講師をしたことがありますが、ここまで、ドキュメ
ントを親切ていねいにかくのは、なかなかできません。
気持ちですが、お礼をしたいと思いますので、どうぞこれからも、続けていってくだ
さい。
それではまた、よろしくお願いいたします。

[194]濱田福三郎 さん(gha01723@niftyserve.or.jp) 97/01/04 Sat 20:31:02
【Q】文字化け
 先日ログをメンテしようと思いまして、フェッチ(マック)でダウンロード
したら、
 日本語の部分が意味不明の感じになっていました。
 これは、infowebで、他のテキストをゲットしても
 一緒でした。
 解決策はあるのでしょうか?
★パリンドローム/濱田福三郎

[193]濱田福三郎 さん(gha01723@niftyserve.or.jp) 97/01/04 Sat 20:29:55
【海外】無事のようです
 あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いします。

 先日「海外からのアクセスがうまくいかないらしい」と発言しましたが、
 本日アメリカから発言があり、特に問題ないことが分かりました。おさわが
せしました。
 ただ、行末が欠けている様子なので、「適当に改行を」と
 アナウンスしたいと思っています。
★パリンドローム/濱田福三郎

[192]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 97/01/04 Sat 17:01:59
#191の”最初のWebページ”は、”最初のWebページのhtmlファイルのあるディレ
クトリ”のまちがいです。どうも失礼しました。

[191]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 97/01/04 Sat 16:59:14
#190のmatsunoyさんへ:gb_s.cgiがテキストファイルとして表示されるのは、
CGIの実行許可がうまくできていないからだと思います。.htaccessファイルに関
して、もう一度チェックしてみて下さい。行の最後に改行を入れる必要があります
。また、テキストモードで最初のWebページに送る必要があります。
 また、rimnetは、普通NCSAというWebサーバーソフト(httpd)を使用しています
が、東京第三は、他のサーバーソフトを使っているという噂を聞いたような気がし
ますので、.htaccessファイルをチェックしてもうまく行かない場合は、rimnetの
サポートにCGIの実行方法について問い合わせてみられては、どうでしょうか。

[190]matsunoy さん(matsunoy@vir.bekkoame.or.jp) 97/01/04 Sat 16:02:06
竹中さん、こんにちは。さて、このたび、リムネットに入りましたので、さっそ
く掲示板ソフトをいただいて、動かしてみました。
しかし、gb_s.cgiは、テキストファイルとしてブラウザに表示されるだけで、
まったくプログラムとしてはしりません。
ここの111番の藤井さんの話しで、3つめが走らないときは、シェルモードで
走らせるように、という回答があったので、はしらせて見ますと、
htmlの中が文字化けして、telnetのなかでスクロールしてみえるだけ
で、ブラウザで見ても、相変わらず、テキストが見えるだけです。
走らない可能性としては、.htaccesの中身をwin95で書いているため、改行
マークが、ちがうためか?
あるいは、t3(東京第三)ですが、、jcode.plをどう記述していいかわからな
いので、書かなかったからか?
もし、こんなところをチェックしたほうがいいということがありましたら、教え
てください。
どうか、よろしくお願いいたします。

[189]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 97/01/04 Sat 01:12:33
#187のduhickcyoatさんへ:パスワード付き掲示板は、一応簡単なテストは、パス
しました。まだ、少し機能を追加することを考えているので、完成ではありません
が、使ってみていただけるでしょうか。詳細は、メールにて御連絡します。

#188のmatsunoyさんへ:rimネットでは、現在竹ソフトのWebページにある、アク
セスカウンタ、リンクカウンタ、掲示板、コメントリンクWebボードの全CGIが御
利用いただけると思いますので宜しくお願いします。

[188]matsunoy さん(matsunoy@vir.bekkoame.or.jp) 97/01/03 Fri 20:42:30
ニフティのFINETAPでは、いつも読ませていただいています。
CGIの使えるプロバイダーにも入りましたので、これからも、よろしくお願いいたします。

[187]duhickcyoat さん(cxf00037@niftyserve.or.jp) 97/01/03 Fri 17:03:41
あけましておめでとうございます。

パスワード版、大体まとまりましたか。完成を期待しています。早く掲示板を再開して
ほしいというメールがたくさん来てるんです。
それと、後で気がついたことなんですが、パスワード版、通常版問わず、管理者による
書き込み削除機能があったら良いなぁと思います。例えば管理者書き込みモードの時、
メールアドレス欄に[10]と書き込むと10番の内容が削除され、代わりにネーム欄に「管
理者削除」と表示されるなんていうのはどうでしょうか。
いたずら書きを発見して、削除するのにいちいちbook1.htmをgetして編集してputしてい
たのでは結構大変だし、いたずら書きが多発したら手に負えなくなってしまうと思うの
ですが、どうでしょうか。パスワードを設定しても、誰かしら不審な奴が入ってくるで
しょうから。

では今年もよろしくお願いします。

duhickcyoat (でゅいっくちょ〜と)
e-mail:cxf00037@niftyserve.or.jp
http://pweb.ar.aix.or.jp/~duhickcyoat/

[186]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 97/01/01 Wed 15:00:56
みなさん、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
役に立つソフトの制作と、Webページの制作をどんどんやりたいと思っています。

#184のduhickcyoatさんへ:パスワード版の掲示板の原型はできたので、これから
デバグと調整です。できたらメールで御連絡致しますので宜しくお願いします。

#185の大井さんへ:残念ながら、現在チャットのCGIは、作っておりません。掲示
板と似ているように思いますが、まだ、そこまで手が回っておりませんのですみま
せん。この、掲示板”gb”シリーズにMETAタグで、一定時間毎に、この掲示板を
読み込むようにすると、擬似的にチャットシステムみたいには、なるように思いま
すが、やったことはないので、保証の限りでは、ありません。リンクのページに検
索サイトをいくつか紹介していますので、検索してみてはどうでしょうか。お役に
立てずすみませんが、今後とも宜しくお願いします。


[185]大井俊雄 さん(ooi@sgj.co.jp) 97/01/01 Wed 00:40:13
はじめまして。しがないHPを公開している大井
と申します。ぶしつけですが、御社ではチャッ
トは制作されてますか?もし制作されているの
であれば、それにかかる費用などについてお教
え頂けますでしょうか?お願いします。

[184]duhickcyoat さん(cxf00037@niftyserve.or.jp) 96/12/31 Tue 11:11:53
こんにちわ、duhickcyoatです。
パスワード版の制作ありがとうございます。1月中旬頃完成を目標ですか。楽しみです。
シェアウェア化については了解しました。
今年はお世話になりました。それでは良い年をお迎えください。

duhickcyoat (でゅいっくちょ〜と)
e-mail:cxf00037@niftyserve.or.jp
http://pweb.ar.aix.or.jp/~duhickcyoat/

[183]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/29 Sun 11:01:31
#178のduhicksyoatさんへ:パスワード付き掲示板の件、やっと制作できるめどが
つきましたので、これから作ります。1月中頃までには、完成させたいと思います
。ただし、活動費調達のため、このパスワードVERSIONは、シェアウェアにさせて
いただきたいと思いますので、宜しくお願いします。

[182]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/29 Sun 08:39:16
#180の小川さんへ:今後とも宜しくお願いします。

#181の山岡さんへ:掲示板とリンクカウンタLDCを御利用いただき、ありがとうご
ざいます。LDCに関するメールを昨日お送りしましたが、着きましたでしょうか。
もし、ついていない場合には、お手数ですが、LDCの設置方法の最後の方にある[お
詫び]の部分を御覧下さい。

[181]山岡 さん(yamaokas@mxa.meshnet.or.jp) 96/12/28 Sat 23:19:27
竹中さん、お世話になります。
掲示板とリンクLDC無事に稼動しました。
HPは、まだ仮オープン程度ですが、なんとかめどが付きました。
これからも、よろしくお願いします。

[180]小川 清人 さん(ogawa@mxb.meshnet.or.jp ) 96/12/28 Sat 17:01:53
#176 の小川です。早速掲示板に書き込んで貰って有難うございます。
最初にカウンタをマニュアル読みながら使わせてもらって、その後で掲示板を
使ったので特に判りやすかったんでしょうね。
では、これからも宜しくお願いします。

[179]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/27 Fri 21:47:50
#178のduhickcyoatさんへ:Webサーバソフトの機能としては、ディレクトリ単位
にパスワードでアクセス制限をかけられるのですが、残念ながら、meshでは、その
機能を使えないようにしているようです。これは、サーバーに負荷がかかるからら
しいです。そこで、やっぱり、duhickcyoatさんがおっしゃるように、何らかのパ
スワード付きの掲示板を考えています。しかし、いつできるかは、わかりません。
ディレクトリを秘密にして、希望者だけにメールで知らせるという簡単な方法があ
ります。もちろん、ディレクトリがばれるとだめです。public_htmlから、その秘
密のディレクトリまでの各ディレクトリには、index.htmlというファイルを用意
しておいた方がよいですよ。URLにディレクトリ名だけ入れるとmeshやrimnet等で
は(サーバソフトがNCSAやNetscape Commerce Server)そのディレクトリのファイ
ル一覧がでて、ばればれになってしまいます。竹ソフトの
http://www2a.meshnet.or.jp/~takesoft/clwb/
では、このファイル一覧を防ぐindex.htmlファイルを置いています。
私が作るパスワード方式も完全ではないとおもいますが、何とか考えてみます。

[178]duhickcyoat さん(cxf00037@niftyserve.or.jp) 96/12/27 Fri 21:29:19
こんばんわ、duhickcyoatです。

ディレクトリそのものへ入れなくしてしまう方が一般的なんですか。何しろ私はWindows
派なのでUNIXのことは余り知らないんです ^^;

そういえば良くプロバイダのユーザーサポートのページを開こうとすると、アカウントと
パスワードを求めてくるダイアログが出ることがありますが、あれをやろうと言うわけで
すね。これがmeshでも実現すれば、いたずら書き程度ならほぼ防げそうですね。完成を期
待しています。

掲示板のURLを内緒にする手は確かにありますね。これだと一度バレたら終わりですから、
暫定的な手段でしょうね。一応、このやり方で再開してみようかと思っています。

duhickcyoat (でゅいっくちょ〜と)
e-mail:cxf00037@niftyserve.or.jp
http://pweb.ar.aix.or.jp/~duhickcyoat/

p.s.
アクセスカウンタも使わせていただきました。便利なプログラムありがとうございます。

[177]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/27 Fri 20:03:07
#174のduhickcyoatさんへ:いまBIGLOBE(mesh)のWebページへいって調べてきま
した。BIGLOBEでは、パスワードによるホームページのアクセス制限は、できない
ようです。理由は、サーバーの負荷が大きくなるからのようです。何か考えないと
いけませんね。

#176の小川さんへ:カウンタgacfと掲示板gb_sを御利用いただき、ありがとうご
ざいます。設置の説明はできるだけ丁寧に書こうと思っています。メールで質問し
たりしていると、御利用になる方も、私も大変なので、できるだけ質問や誤解が生
じないように努力しています。でも、最初に書いたカウンタの説明が一番詳しくて
、最近のコメントリンクWebボードなどは、簡単になってきています。
今後とも宜しくお願いします。

[176]小川 清人 さん(ogawa@mxb.meshnet.or.jp) 96/12/26 Thu 23:31:43
 はじめまして。実は今月始めにgacf使わせて貰ってたんですが、今日、gb_s
も利用させていただきました。実に設定しやすい説明ですね。
 まずはお礼ということで。では。

[175]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/26 Thu 00:12:34
#174のduhickcyoatさんへ:cgiもファイルのアクセス権は、705なので、同じWeb
サーバの他のユーザから見られる可能性があります。今のシステムでは、Webサー
バーのディレクトリへのアクセス制限機能を使うのが一番一般的かと思います。で
も、meshで利用できるかどうか、実は、知らないのです(^^;)。あと、ディレクト
リや掲示板へのリンクを秘密にしておくという単純な方法もあります。もちろん完
全な方法では、ありません。色々方法は、あるのですが、完全でどこでも使える方
法というのは、ないようです。まだ、色々検討中ですので、もう少しお時間を下さ
い。

[174]duhickcyoat さん(cxf00037@niftyserve.or.jp) 96/12/25 Wed 21:28:27
こんばんわ、duhickcyoatです。

そうですか、パスワード式にしても完全に防ぐのはやっぱり無理ですか。
考えてみたら、cgiはブラウザからは見えないから、cgiに直接パスワードを埋め込んで
もいいんですね。そうすれば扱いやすくなるんじゃないでしょうか。
けど、このやり方だと、会員が増えるごとにcgiに追加して転送し直す必要がありますね。
meshって、一度cgiに705の属性を設定すると、あとは上書きしても属性はそのまま残る
ようなので、いちいち設定し直す必要がなくて助かっています。何しろWin95のftp.exe
はお世辞にも使いやすいとは言えませんからね ^^;

duhickcyoat (でゅいっくちょ〜と)
e-mail:cxf00037@niftyserve.or.jp
http://pweb.ar.aix.or.jp/~duhickcyoat/

[173]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/25 Wed 01:02:53
#172のバリンドロームさんへ:書き込みはできるように思いますが、フォームのボ
タンの”送る”や、名前とメールアドレスとメッセージが必ず必要(ver.2.1)とい
う日本語表示が見えないように思いますが。
失礼、バリンドロームさんのところでは、全部英語も付けておられましたね。
半角文字だけのメッセージでもちゃんと書き込めると思うのですが。
ちょっとうまく行かない理由はわかりません。ドイツ語のウムラウトとか特殊な文
字コードが問題となる可能性はあるかもしれませんが。

[172]★パリンドローム さん(gha01723@niftyserve.or.jp) 96/12/24 Tue 21:50:02
【海外】うまくアップできない?
 ★パリンドロームです。じつは、海外の友人が発言をトライしたそうです
が、うまくアップロードできなかったそうです。
 ドイツからコンピュサーブ経由とからしいのですが、日本語環境以外からだ
とうまくいかないのでしょうか?

 濱田福三郎

[171]HIRA さん(hira_xxx@mxy.meshnet.or.jp) 96/12/24 Tue 01:38:11
#170自爆レス
・・・・て思ったらすでに公開されてたんですね。<(_ _)>
早速落としてテストさせていただきます。
上手くいったら正式利用しますね。
(しばらくこちらへきてなかったので・・すみません)

[170]HIRA さん(hira_xx@mxy.meshnet.or.jp) 96/12/24 Tue 01:30:04
#150竹中様
>動くカウンタとはどんなものでしょうか。数字が上から動いて
>最終的な数字になるというものでしたら、gacfの数字のgifをアニメーシ
それは大変そうですね・・ほかにもそういうカウンタ−はあるのですが、
今はこれがきにいってますので(^ー^)゙
ところでこの掲示板、レスもつけられるとmore betterですよね〜
バ−ジョンアップの予定は無いですか?

[169]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/23 Mon 22:47:01
#165のduhickcyoatさんへ:パスワード式のものは考えてみますが、完全なものは
、できないとおもいます。

#168のバリンドロームさんへ:CGIから、メールを出すのは、比較的簡単ですので
ご自分でトライされては、どうでしょうか。

[168]★パリンドローム さん(gha01723@niftyserve.or.jp) 96/12/23 Mon 21:28:31
こんばんは、★パリンドロームです。
ひとつリクエストさせてください。
「発言があったら、同時に、指定のアドレスへメールされる」仕様は難しい
でしょうか? Niftyへメールされると、常に巡回しているの助かりま
す。
 ★パリンドローム

[167]★パリンドローム さん(gha01723@niftyserve.or.jp) 96/12/22 Sun 16:16:15
ただいま、公開しました。
鉄道を中心とした写真館です。
よろしく!

[166]★パリンドローム さん(gha01723@niftyserve.or.jp) 96/12/22 Sun 14:41:16
はじめまして、今自分のBBS完成したところです。
まだ、未公開ですが、バッチリ動きました。
ありがとうございました。
なおBBSはmeshにおいています。
マックとフェッチとネスケでgbでOKでした。

[165]duhickcyoat さん(cxf00037@niftyserve.or.jp) 96/12/19 Thu 21:57:20
竹中さんこんばんわ。duhickcyoatです。
"gb" の早速の改良、ありがとうございます。

一度に書き込める容量を制限すれば、膨大な無意味文字列の書き込みは防げますね。
けど、名前とメールアドレスがないと書き込めないというのは、防御としては余り
有効な手段にはなりそうにないような気がします。悪い連中は、却って「それじゃ
コイツの名前とアドレスにしちゃえ」と、他人の名前とアドレスで書き込んだり、
はたまたこの私 (duhickcyoat、cxf00037@niftyserve.or.jp) の名前とアドレスで
とんでもない書き込みをされたら恐いです。

結局、現在のところ「これは!!」と言った不正書き込みの防御法はないんですね。
そんなわけで、私の掲示板はもう少し休止は続きそうです。また奴等のとんでもな
い書き込みにより、掲示板は元より、ホームページ自体を閉鎖しなければならない、
なんてことになったら大変ですから……。

そんなわけで、"gb" のパスワード版の完成を期待しています。

duhickcyoat (でゅいっくちょ〜と)
e-mail:cxf00037@niftyserve.or.jp
http://pweb.ar.aix.or.jp/~duhickcyoat/

[164]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/19 Thu 16:39:49
#163の高橋さんへ:gb_s.cgi(ver.2.1)を御利用いただきありがとうございます。
また、竹ソフトへのリンクありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。

[163]"Deva" 高橋 純 さん(deva@mxk.meshnet.or.jp) 96/12/19 Thu 16:01:13
 ネットのお友達が掲示板を作っていて、面白そうだなと思い、そのかたも使っ
ていました gb_s.txt をこちらからDLさせていただき、掲示板を設置させていた
だきました。リアルタイムで書き込みが反映されるところがいいなと思います。
 掲示板ページからリンクもはらさせていただきました〜。
 どうもありがとうございましたっ。(^_^)

[162]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/19 Thu 14:10:59
#159のduhickcyoatさんへ:とりあえず最新のgbのver.2.1では、一度に書き込め
るメッセージの長さの上限を指定できるようにし、名前とメールアドレスとメッセ
ージがないと書き込めないようにしました。

#160の矢野さんへ:済みませんが宜しくお願いします。

#161のHikoさんへ:大変ありがとうございます。大変助かります。今後とも宜し
くお願いします。

[161]Hiko さん(niktak@mxd.meshnet.or.jp) 96/12/19 Thu 11:43:10
竹中さんこんにちは。Hikoです。
今日、郵便振替でカンパ代を振り込みました。通常払込なので実際に入金され
るのはちょっと先でしょうが。
僕の本名の最後の2文字が"Hiko"なのですぐおわかりになると思います。
今後の竹中さんのソフト制作活動に少しでもお役にたてるなら幸いです。
じゃっ。(^^)/~

[160]矢野正弘 さん(swallow@mxm.meshnet.or.jp) 96/12/17 Tue 23:38:57
タグが書き込めないのは残念ですが
危険なことをされる恐れがあるなら
きっぱりと諦めることが出来ます。

有り難う御座いました。

[159]duhickcyoat さん(cxf00037@niftyserve.or.jp) 96/12/17 Tue 22:20:09
こんばんわ、duhickcyoatです。

私のホームページ「ふうせん天国」で "gb" を使い掲示板を設けましたが、いたずら書き
が非常に多く、余りにひどかったので、現在は書き込みを停止してしまいました。
書き込む人はメールアドレスなんて書かないし、その人のプロバイダのDSNもわからない
ので、手の施しようがないんです。
そこで、打開策をちょっと、ということで提案があるんです。詳しいことはメールで送り
ますので、よろしくお願いします。

duhickcyoat (でゅいっくちょ〜と)
e-mail:cxf00037@niftyserve.or.jp
http://pweb.ar.aix.or.jp/~duhickcyoat/

[158]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/17 Tue 21:11:53
#157の高栖さんへ:カウンタと掲示板をお使いいただき、ありがとうございます。
また、カンパもどうもありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。

[157]高栖 洋一 さん(takasu@mxa.meshnet.or.jp) 96/12/17 Tue 12:14:27
はじめまして、高栖です。
gacsとgbを使わせて頂きました!プログラムのことは良く分かりませんが、
快調に動いています。とても良く出来てると思います。
後でカンパ送ります。

[156]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/17 Tue 08:48:28
#155の矢野さんへ:この掲示板では、保安上の観点からメッセージの中にタグを入
れられないようにしています。タグをかけるようにするとサーバーの重要なデータ
を見るようなタグを書き込んで実行されるおそれがあるからです。ということで御
了承いただきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。

[155]矢野正弘 さん(swallow@mxm.meshnet.or.jp) 96/12/17 Tue 07:49:05
竹中さん、毎度です(^^;
メッセージの中にタグを入れてもかまわないのでしょうか?

[154]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/15 Sun 16:10:11
#153のHikoさんへ:カンパどうもありがとうございます。
Webページは、個人が情報を世界に向けて”発信”できるというところが魅力です
。更に掲示板があると”受信と発信”を多くの人と共有してできると思います。
今後とも宜しくお願いします。

[153]Hiko さん(niktak@mxd.meshnet.or.jp) 96/12/15 Sun 11:46:01
#[152] 竹中さんへ

了解しました。郵便振替で800円ほどお送りします。
掲示板を設置したところ、結構反応があったのでとても嬉しく思っています。
本当、竹中さんに感謝感謝です。
じゃっ。(^^)/~~

[152]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/15 Sun 11:33:17
#151のHikoさんへ:竹ソフトの掲示板を御利用いただきありがとうございます。
カンパは、できれば郵便振替か、銀行振込でお願いします。
今後とも宜しくお願いします。

[151]Hiko さん(niktak@mxd.meshnet.or.jp) 96/12/14 Sat 21:58:33
竹中さん初めまして、Hikoと申します。
gb、使わせて頂きました。ありがとうございます。m(_)m
カンパも受け付けてらっしゃるということで、ぜひお送りしたいのですが
現金ではなくNIFTYのアクセスギフト500円分(せこいな^^;)と
いうのはアリですか?銀行行くのより手軽なので。

[150]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/14 Sat 11:31:38
#149のHIRAさんへ:竹ソフトのカウンタgacfを御利用いただきありがとうござい
ました。ところで、動くカウンタとはどんなものでしょうか。数字が上から動いて
最終的な数字になるというものでしたら、gacfの数字のgifをアニメーションgif
にしていただくとそのようになると思います。今まで、1件ですがそのようにされ
ている方がおられます。

[149]HIRA さん(hira_xxx@mxy.meshnet.or.jp) 96/12/14 Sat 06:33:27
はじめまして。
早速ですがこちらに紹介されていた「gacf」を移植させていただきました。
cgiの設置は初めてだったのですがわかりやすい説明で、簡単でした。
(他のサイトので挫折したことが・・)
次は違うものに調整しようっておもってます。
これからもちょこちょこのぞきに期待と思います。
よいものをどうもありがとうございました。<(_ _)>
☆でも、動くカウンタ−も魅力てきなので・・・・(^_^;)

[148]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/13 Fri 08:54:18
#147の矢野さんへ:こちらこそリンクを張っていただきありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

[147]矢野正弘 さん(swallow@mxm.meshnet.or.jp) 96/12/12 Thu 23:44:27
竹中さん、こんにちは。
カウンターも掲示板も順調に動いております。
本日は特に用事もないのにお邪魔させていただいています(^^;

それから、リンクを張っていただいて有り難う御座いました。
今後ともよろしくお願い申しあげます。
また、暫くしたら遊びに来ます。

[146]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/11 Wed 20:25:40
#144のGT−Xさんへ:最初のWebページのカウンタは、gacf, tacfとgcounter
の3種類です。gcounterが一番設置が簡単です。

#145の岩谷さんへ:掲示板も使いようですね。お役に立ててうれしいです。

[145]岩谷 さん(recycle@network.or.jp) 96/12/11 Wed 13:42:33
こんにちは、この度リサイクルビレッジにて売
ります買います用の掲示板にこちらのgbを設置
させて頂きました。まずはお礼と報告まで。
どうもありがとうございました。

[144]GT−X さん(gt-x@mxa.meshnet.or.jp) 96/12/10 Tue 22:47:05
こんばんわ
初めてテキストカウンターと伝言板を設置しました。いや〜竹ソフトさんには
足向けて寝られないです(^_^;

とりあえず特定ページにカウンターをつけてみました。実行権の解説が
わかりやすいですね。私でも出来ました(爆)
あとはメインページのカウンターを何とかするだけです。
(今は外部cgiに委託型を使用)

[143]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/08 Sun 21:42:28
#141のファルーカさんへ:うまくいって良かったですね。

#142のv.jさんへ:gcounterというのが一番簡単です。

[142]v.j さん(wdn99706@mxp.meshnet.or.jp) 96/12/07 Sat 14:29:04
こんにちは。
アクセスカウンタに初挑戦!
これからも、竹さんのHPにアクセスしたいと
思います。よろしく!!
しかし、むずかしそ〜......

[141]ファルーカ さん(farruca@mxg.meshnet.or.jp) 96/12/07 Sat 06:58:17
掲示板のcgiを修正(元に戻して)、NNで確認したところ
うまく行ったようです。重ね重ね有り難うございました。
              濱田 修一

[140]ファルーカ さん(farruca@mxg.meshnet.or.jp) 96/12/06 Fri 20:33:20
先ほど、掲示板が動きました。(^o^)/~
有り難うございました。竹中さんのおかげでカウンターは付くわ、
掲示板は出来るわで、楽しさいっぱいというところです。
meshは混んでるので、変えようと思ってましたが、今は良かった
かなーと思うこのごろです。


[139]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/05 Thu 00:00:27
#137のファルーカさんへ:掲示板"gb"も難しくないですよ。

#138のduhickcyoatさんへ:掲示板を御利用いただきありがとうございました。

今後とも宜しくお願いします。

[138]duhickcyoat さん(cxf00037@niftyserve.or.jp) 96/12/04 Wed 21:53:25
こんばんわ、duhickcyoatと申します。NIFTY の FINETAP ではお世話になりました。
当方のホームページで掲示板を開設しましたが、貴社の掲示板用cgiスクリプト "gb" を
使用させていただきました。プロバイダは mesh です。無事に掲示板を開設できました。

掲示板を開設したのは下記のページです。

「ふうせん天国 〜夢ある風船のページ〜」内「ふうせん広場」
http://pweb.ar.aix.or.jp/~duhickcyoat/
http://www2j.meshnet.or.jp/~dch/
(aix と mesh をリンクしてページを開設しています)

便利なスクリプトを提供いただき、ありがとうございました。
今後とも、わからない所があったりした時は、よろしくお願いします。

duhickcyoat (でゅいっくちょ〜と)
e-mail:cxf00037@niftyserve.or.jp
http://pweb.ar.aix.or.jp/~duhickcyoat/

[137]ファルーカ さん(farruca@mxg.meshnet.or.jp) 96/12/04 Wed 21:43:23
カウンター有り難うございました。順調に動いているようです。今日は、智杖さんに聞いて、掲示板のcgiを探しに来ました。
今後ともよろしくお願いします。
    濱田 修一

[136]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/04 Wed 11:31:21
#135の智杖さんへ:竹ソフトのカウンタと掲示板を御利用いただき、ありがとうご
ざいました。竹ソフトへのリンクは、最初のWebページにも書いておりますように
歓迎しております。今後とも、宜しくお願いします。

[135]智杖 さん(che@mxr.meshnet.or.jp) 96/12/04 Wed 10:40:00
こんにちは。 アクセスカウンター(gcounter)をこちらから
ダウンロードして使わせてもらいました。
ホームページ内を見ていたら欲しかった掲示板もあるので
これも使わせてもらいました。
肝心のHP本体はまだまだ工事中ですが、ありがとうござい
ました。  こちらのHPにリンクを張りたいのですが、何かお約束
ごととかあるのでしょうか? 
では、また覗きにきます。

[134]Kさん さん(ksatoh@mb.infoweb.or.jp) 96/12/03 Tue 23:45:44
竹中さん
早速のお返事ありがとうございました。
私もがんばって勉強してみます。
では。(^^)/

[133]Kさん さん(ksatoh@mb.infoweb.or.jp) 96/12/03 Tue 19:18:01
竹中さん、こんにちは。(^^)

私のHPへ書き込みありがとうございました。
flockについて長文でしたのでメールにてお返事書かせていただきましたが、
送信ミスしたかも知れません。(^_^; もし着いてないようでしたらお知らせ
下さい。
お手数掛けてすみません。m(__)m

[132]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/03 Tue 15:47:44
#130の新部さんへ:Netscape Navigator 2.02I[JA]で見ましたが、数字のgifの
間の隙間は、なくなっていましたよ。

#131のKさんへ:竹ソフトの掲示板"gb_sl.cgi"を御利用いただき、ありがとうご
ざいます。ところで、infowebでは、Perlの関数のflockが使用できなかったので
しょうか。もし、よかったら教えて下さい。

[131]Kさん さん(ksatoh@mb.infoweb.or.jp) 96/12/03 Tue 07:17:36
竹中さんへ
こんにちは。(^^) はじめまして。
gb_slをHPにて使わせていただきました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。m(__)m

[130]新部 恵 さん(m-niibe@mxd.meshnet.or.jp) 96/12/03 Tue 00:36:32
ども.(^^)
カウンターの隙間アドバイスありがとうございます.>竹中さん
とりあえず改行ははずしてみました.が,私はIE3.01jを使っているため
か,それともLibrettoの小さな画面のせいか,隙間が確認できないのであり
ました.(^^)

[129]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/12/02 Mon 10:15:02
#128の新部さんへ:竹ソフトのgcounterを御利用いただきありがとうございます
。現状では、カウンタの数字の間に隙間が入っていますが、隙間を入れたくない場
合には、gcounterを取り付けているIMGタグの間に改行を入れないようにして下さ
い。隙間があってもよいのであれば、そのままにしておいてください。
今後とも宜しくお願いします。

[128]新部 恵 さん(m-niibe@mxd.meshnet.or.jp) 96/12/02 Mon 00:14:22
最近HPを作りはじめ,アクセスカウンターを探してここにたどりつきました.
さっそくカウンタを使わせていただきましたが快適に動いてるようです.(^^)ありがとうございました.
次は掲示板にも挑戦してみようと思っています.

[127]鈴木哲 さん(suzuki@ali.co.jp) 96/12/01 Sun 02:32:43
掲示板のスクリプト使わせて頂きました。シンプルで分かりやすくwwwboad
より私はいいと思います。ありがとうございました。

[126]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/30 Sat 23:40:10
掲示板データを修正したのですが、いま,meshの通信が不調のため、ちゃんとファ
イルが変更されて書き込み可能になっているかどうかのテストです。

[125]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/29 Fri 18:20:36
#122の山田さんへ:うまく動くようになって良かったですね。

#123の坂本さんへ:掲示板”gb”を、初めてWindows NTで使っていただき、あり
がとうございます。

#124のkiyomiさんへ:この掲示板”gb”は、一度動き出すと後は比較的順調です
。それから、この掲示板のメッセージは、Netscape Navigator 2.0/3.0では、強
制改行されますが、Internet Explorer 2.0/3.0等では、強制改行されませんの
で御注意下さい。(掲示板にそう注意書きしておいた方がよいですね。)

みなさん、今後とも宜しくお願いします。

[124]kiyomi さん(kiyomi_t@mxn.meshnet.or.jp) 96/11/29 Fri 13:51:35
竹中さん、わざわざ私のページを見てくださってありがとうございました。私も
焦りまくって、テキストモードで送っていなかったんです。gbの説明にはきちん
と書いてあったのにね。
ftpソフトでオートにしていたのがまずかった。
本当にありがとうございました。
まだまだ内容のないページですが、少しずつまともなページにしていきたいと思
っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

[123]坂本邦宏 さん(sakamoto@dp.civil.saitma-u.ac.jp) 96/11/29 Fri 10:53:53
竹中さん。こんにちは。
メールでご連絡しましたが、gbはNT3.51+IIS+Perl5で元気に動いています。
ありがとうございました。

[122]BEN(Tsutomu Yamada) さん(khc@can.bekkoame.or.jp) 96/11/29 Fri 01:42:25
竹中さん,どうもありがとうございました。
無事gbを稼働させることができました。早速メッセージも頂きまして,ありがと
うございます。

gbのurl=http://www.yo.rim.or.jp/~ben/gb/gb_s.cgi

[121]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/28 Thu 16:33:01
#120のkiyomiさんへ:いま16:30頃貴方の掲示板に書き込みをしましたが、正常に
書き込めましたよ。

[120]kiyomi さん(kiyomi_t@mxn.meshnet.or.jp) 96/11/28 Thu 13:12:17
ホームページをようやく立ち上げました。しかし、掲示板を動かそうとしましたが、全然だめです。
cgiプログラムの中はたいしていじっていませんが、どこがどう悪いのか見当もつきません。

[119]藤井堂成 さん(john@kh.rim.or.jp) 96/11/26 Tue 19:45:17
竹中さん、ありがとうございます。
解決しました。これからもよろしくお願いします。

[118]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/25 Mon 19:13:11
#117のkamiyamaさんへ:宣伝のみのメッセージは、申し訳ありませんが今後は、
御遠慮下さい。当方のシェアウェアを活用していただくとかいうお話なら、また、
宜しくお願いします。

[117]osamu kamiyama さん(hueco1@isomedia.com) 96/11/25 Mon 04:33:20
バイリンガル(日英)ホームページ作成サービス

[116]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/25 Mon 01:31:32
#115のNisyaさんへ:竹ソフトのアクセスカウンタgacfと掲示板gb_sを御利用いた
だき、ありがとうございます。フレームから御利用の際には、より簡単なアクセス
カウンタgacsが使えるように思います。今後とも宜しくお願いします。

[115]Nisya さん(nisya@aba.or.jp) 96/11/24 Sun 23:50:22
アクセスカウンタ&掲示板、ありがたく使わせて頂きます。
MESHはssiがダメなので、どうしようか困っていたのですが、
貴方様のおかげで、とても助かりました。今後もよろしく御願いします。≦( _ _ )≧
HP作りはじめなのですが、AC&掲示板を付けることにより、
見栄えがよくなりました。どうもありがとう御座いました。
今後も利用させていただきます。どうぞよろしく。(ちょっと長かったかな?)

[114]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/24 Sun 19:43:21
#113の加藤さんへ:リンクカウンタLDCを御利用いただきありがとうございます。
今後は、時々カウントデータldc1.txtをバックアップしていただくようお願い致
します。ldc.cgiに問題がなくても、ハードディスクのクラッシュ等でデータがな
くなる場合がありますので。
今後とも宜しくお願いします。

[113]加藤 恵一郎 さん(SGB02230@niftyserve.or.jp) 96/11/24 Sun 14:27:29
竹中さん、こんにちは。
一つ目のリンク集のページに LDC 設置完了しました。
完全に動作しているようです。
順次、他のページにも設置していこうと思います。

ご指導、ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
 

[112]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/23 Sat 20:23:58
#111の藤井さんへ:gb2にある3番目の掲示板は、gb_s.cgiを実行すると何かエラ
ーが起こっているようですね。次のことをしてみて下さい。
(1)rimは、シェルモードから使えるのでシェルモードからgb_s.cgiを実行してみ
て下さい。gb2のディレクトリへ移動してから gb_s.cgiでリターンか、
perl gb_s.cgiでリターンで良いと思います。
(2)全ファイルをテキストモードで送られたかどうか確認or送り直ししてみて下さ
い。
(3)ファイルのアクセス権をgb_s.cgiは705, そのほかの4個のファイルは606に
しているかどうか確認して下さい。
(4)gb_s.cgiの中のディレクトリの設定をフルパスでしていることを確認して下さ
い。
(5)以上でもうまく行かないようでしたら、3番目のgb_s.cgiをgb_s.txtという名
前のファイルにコピーしてftpソフトでgb2のディレクトリに送ってから、また、
御連絡下さい。

[111]藤井堂成 さん(john@kh.rim.or.jp) 96/11/23 Sat 16:37:59
竹中さん、お久しぶりです。
掲示板は順調に動いてます。
この前、図に乗って3つ目の掲示板を作ろうとした
のです。同じようにgb2でディレクトリを作ったの
ですが500サーバーエラーがでます。
RIMNETではCGIを3つも使っては、ならないん
でしょうか?そんなことってあります?ちなみに
メールで質問したのですが、なしのつぶてで返事が
貰えませんでした

[110]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/20 Wed 08:41:57
#109の松田さんへ:掲示板の背景とタイトルのgifが表示されるようになって良か
ったですね。InetQでは、CGIをcgiwrapというソフト(?)を介して実行しているよ
うですね。今後は、メッセージがいっぱいになったら、book1.htmlを取り替えて
下さいね。古いメッセージは、竹ソフトの掲示板のように、掲示板からリンクして
おくと便利です。今後とも宜しくお願いします。

[109]松田CAM さん(masmtd@InetQ.or.jp) 96/11/19 Tue 23:42:30
竹中様、先ほどメールしたとおり、うまくいきました。
いろいろありがとうございました。
どうぞまた、私のHPを見に来て下さい。お待ちしております。

[108]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/17 Sun 15:31:38
#106清野さん:バージョンアップ宜しくお願いします。

#107Kiyomiさん:メッセージありがとうございます。ファイルのアクセス権やCGI
の実行許可等については、グラフィックカウンタgacfの設置のところに一番詳しく
書いています。

[107] Kiyomi さん(kiyomi_t@mxn.meshnet.or.jp) 96/11/17 Sun 09:31:29
今ホームページを制作中です。某フォーラムでここのページが
ずいぶん参考になるとのコメントを読んでアクセスしてきました。
ホームページ制作に関する本よりもずっとわかりやすく解説してくださって心強く感じています。

[106]清野 隆 さん(seino@sainet.or.jp) 96/11/17 Sun 07:21:54
竹中さんこんにちは、YUUKI'S HPage の清野です。
細かく説明していただいて有り難うございました。
近いうちにヴァージョンアップさせていただきます。

[105]竹中 誠 さん(takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/16 Sat 21:53:00
#104の清野さんへ:
[gb_s.cgi 1.7-->1.9の趣旨]
1.8では、book1とbook2でファイルを読んだり書いたりしている際に、Webサーバ
ーの計算機がダウン(停止)した際に、それ以上書き込めなくして、過去のメッセー
ジのデータを残すということです。どちらかには過去のデータが残っています。.9
では、book1とbook2でファイルを処理している際に他から別の書き込みがあった
際の多重書き込みの防護を強化し、sub error_messageのdieをexitに変えてエラ
ーメッセージがちゃんと出力されるようにしました。また、過去の掲示板のメッセ
ージのページ(この掲示板では、#1-#100のメッセージ)へリンクするためのタグ
を出力するprint文をあらかじめ”gb”に入れておき、それをコメントにしておき
ました。できれば、バージョンアップしていただきたいですが面倒なら、データの
バックアップを確実にしていただければそれでも結構です。貴方の掲示板を表示し
て、ブラウザのメニューのファイル/名前を付けて保存でできます(FORMも入って
しまいますが後で取ることは可能です)。ただし、貴方の計算機でのファイル名を
book961116.htmlというように変更して下さいね(そのままだと、gb_s.cgiに上書
きされてしまいます。) バージョンアップしてももちろん掲示板データは時々バッ
クアップして下さいね。サーバのディスクのクラッシュ等によりWebページ上の全
データがなくなるということは、あり得ますし、現に某プロバイダであったらしい
です。
[一度書き込んだら次回からはアクセスすると自動で名前やアドレスが入るととっ
ても便利]
前の発言番号を名前欄に入れると、名前とURLとメールアドレスはそこから取って
これるかもしれませんが、番号を間違うと違う人の発言になってしまいます。とり
あえず、貴方の計算機の日本語変換ソフトの単語登録機能を使って"う"をいれて変
換ならURL、"め"で変換ならメールアドレスが出るようにしてタイプ数を減らすと
いうのは、どうでしょうか(^^;)。私の場合、ATOK10を使っていますが、ATOK10辞
書ユーティリティで、単語にURLを設定し、読みに"う"を、品詞を名詞にするとう
まく"う"変換でhttp://www2a.meshnet.or.jp/~takesoft/が出るようになりまし
た。

[104]清野 隆 さん(seino@sainet.or.jp) 96/11/16 Sat 08:29:59
竹中さんこんにちは、YUUKI'S HPage の清野です。
早速ですが今度の gb_s.cgi 1.9 の ver.UP の趣旨がよく理解できませんでした。
見た目には管理者のコメントの発言番号の "(" が "[" に戻っただけみたいなん
ですが (^^; 。とりあえず ver.1.7 を引き続き使わせていただきます。
それから勝手なお願いなんですが、一度書き込んだら次回からはアクセスすると
自動で名前やアドレスが入るととっても便利だと思うのですが(レスキューさんの
掲示板がそうなってるらしいです ^^; )あくまで勝手なお願いですが (^_^) 。

[103]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/14 Thu 19:52:14
掲示板のデータファイルbook1.htmlが大きくなってきたので取り替えました。古
いメッセージは、このページの上と下にある[message 1-100]のリンクをクリック
すると見に行くことができます。

[102]竹中 誠 (takesoft@mxs.meshnet.or.jp) 96/11/13 Wed 08:56:57
#99の坂本さん:不明な点等ありましたら、メール等で御連絡下さい。

#101の松田さん:メッセージありがとうございました。gb.cgiの実績表に追加
させていただきます。jcode.plは、所在を調べるのに"千里眼"のお世話になりま
した。

[101]松田CAM さん(masmtd@InetQ.or.jp) 96/11/13 Wed 06:11:47
はじめまして、松田@福岡です。
私のページでもgb.cgiが動きました。
苦労したのは、jcode.plのINCでしたが、
何とかクリアしました。
今後ともよろしくお願いします。

11月15日に掲示板を新しくしました。古いメッセージは
[message 1-100]のリンクで見ることができます。
皆さん,どんどん書き込んで下さいね。
Since Nov/14/1996

[message 1-100] [message 201-300] [掲示板へ戻る] [竹ソフトのホームページへ戻る]


著作・制作(c)1996 竹ソフト: 竹ソフトのWebページに掲載の文書,図,表,アイコン,写真 ,プログラム等の無断転載はしないで下さい(本文でよい旨表示している部分は除く)。竹ソフトのサイトから転送したファイルにより生じた損害等 あるいは転送作業による損害等は補償できませんので御了承下さい。
Copyright (c)1996 Takesoft: All rights reserved.
連絡先:takesoft@mxs.meshnet.or.jp /初期設置日:1997年1月5日/最終変更日:1997年1月5日