ちゅーりっぷ
No.17 95/10/20
コスモスが風に吹かれて、ユラユラゆれる「秋」です。
我が家のベランダにも、濃いピンク、薄いピンク、白のコスモスが咲いています。でもこれは、9月にポット苗(\150)を2つ買ってきたのダ。先日、どうも下に黒いポツポツが落ちてて、今日やっと見つけました。あおむしです。割りばしでつまんで、お外にポイッ。白のコスモスの花を食べたなぁ〜!!
そのた、こりずにチューリップを植え、他にスイセン、アネモネも植えました。アネモネは春咲きなのに、もう芽が出て葉っぱをひろげてます。智ちゃんは6月以来入院することなく、9月はお出かけいっぱいしたんだよネー。
9月1日は金曜日、パパお休み・・・何でだ? 夏休み中の休日出勤の代休・・・カナ? とにかく休みなもので、「でかけるゾ、でかけるゾ!!」と、2〜3日前からパパはひとりでさわいでいた。そして、本当におでかけ。我が家から常磐自動車道桜土浦インターまで車で2〜3分。あっという間に筑波山を左手に見ながら、車を走らせていました。9月に入ったとはいえ、前日は8月。暑さがまだ厳しそうだけど、智はお外で大丈夫?
那珂インターでおりて、海の方へ向かって行きました。行き先はひたち海浜公園です。あっという間に到着、智ちゃんカー(ベビーカー)をおろして、さて入場。それにしても暑いナ〜。とりあえず空調のきいた建物へ・・・。ところが、遠い。はてしない・・・。なるべく日影を歩こう・・・。でもちょうど太陽は真上近くにあり、しかも、夏・・・。日影がない。智ちゃんは少しずつホッペが赤〜くなってきました。やっとたどり着いた休憩所、中に入ると涼しすぎるくらいのクーラー、まいっか。とりあえず、休憩。ママ、アイスコーヒーとケーキ、パパ、ビール。智、ママのケーキの生クリーム。
ひたち海浜公園は、と〜っても広く、全部まわるのは大変。でもその中に遊園地があるのです。とりあえず!観覧車!もちろん智ちゃんは生まれて初めてです。ママも初めて・・・。
上の方に行くと海がよ〜く見えました。ほんとに「海は広いな大き〜いなぁ〜」です。途中、パパが立ち上がったりして、ママがやめろー立つなーとさけぶと、智が「うぎぁ〜!」と泣いたりして。乗るときも降りるときも観覧車は動いているので、ドキドキしながら智を抱っこ。無事、地上に帰ってきました。
次は? おばけ屋敷 2人乗りの箱のような乗りものに3人のりこんで、出発。まっくらな中に入り、次々とおばけ達がガタガタ動き、ヒョェ〜。でも、もっとびっくりなことは、<パパ>「げ〜智! こいつ起きてるぞっ」 <ママ>「ほっほんとだあー」 やっぱり智は、暗いところが好きなのかなぁ? パパとママはおばけ見てるより、智を見てる方がおもしろかった。おばけ達ともさようなら、外に出るとあれ? 智はしっかりおめめが あれれ。また眠り?に入ってしまいました。
次は、パパと2人でパンダさんにのりました。パパは智ちゃんをささえながら、パンダさんを動かし、メロディーが流れ、ゆっくりゆっくり歩きます。実は、まだ智ちゃんがママのお腹の中であばれてた頃、八郷のフラワーパークに行ったのです。その時、パパは同じ様な乗りもののワンちゃんにひとりでまたがり、「生まれてきたら乗りに来ようネッ」と話していたのです。夢がひとつかなったネ。
次はメリーゴーランド。ママと智ちゃんが乗りました。本当はおうまさんに乗りたかったけど、馬車にしました。なんと、ママと智ちゃんだけしかお客さんはいません。ヘッヘッヘッ。パパの前を通るたび、両手をあげて「おーい」でも、そのうち智は泣いちゃった。あーあー。 休憩!
日影の休憩所に座り、一休み。ママだけ「お土産買ってくる!」と走りました。そして、智ちゃんミルクTime。外で注入。ちょっと目立つかなぁ、まいっかっ。智ちゃん、おなかい〜っぱい。さて、そろそろ帰るか!でも、券があまってる。そこで、パパと智ちゃんは汽車ポッポに乗りました。
9月1日、夏休みも終わり、ほんとの平日、智ちゃんが遊ぶにはほんとにいい時期だよネ。ちと、暑かったけどネ。
車にもどり、智ちゃんカーを片付けて、次は大洗水族館! 「イルカのショーを見るんだ!」と言いながら海沿いを走りました。車で約20分、到着。館内に入り、すぐ、あ〜イルカショーが始まってるよォ〜。一番うしろで見てて、ママが「あれ〜、ビデオは?」 「車の中」 「え〜」 何とママが取りに行って帰ってきてすぐショーは終わり・・・・。仕方ないので、ペンギンショー見よう!
色んなお魚を見て、軽くパパ、ママは食事をとりました。いざ、ペンギンショーへ。ところがエレベーターは2階まで。ショーはその上の屋上、階段。でも見たい。智ちゃんは智ちゃんカーに乗ったまま、パパとママに持ち上げられて屋上へ。チョコチョコかわいいペンギン達がでてきて、エサを追いかけてすべり台すべってるって感じでした。智は、ZZzz・・・
一日中、ほんとによく遊んだナ〜、あっひとつ、忘れたっ。餌づけショーです。正確には「マリンちゃんによる餌づけショー」です。お魚がグルグルまわって泳いでいる大〜きな水槽の中で、女性ダイバー(マリンちゃん)が、お魚にエサをあげるのです。マリンちゃんはハイレグの水着でやってきました。エサを出すとワーッとお魚がよってきて、最後に観客に手を振って終わりです。ママと智は餌づけショーを見るより、パパを見てる方が楽しかったねーっ。ふー。
家に着いて、お疲れさま。ホッとするのもつかの間、次は・・・・。
本当ですか?本当の本気? パパはほとんど「行く」と言ったら行くのです。何と、9月4日は月曜日。実は9月1日〜4日の4日間、パパはお休みだったのです。ふう〜。
荷物をつんであっという間に常磐道。約1時間40分くらいで、竜神ダム。むか〜し、パパとママの2人で来たことがあったけど、すっごく変わっちゃった。つり橋ができてて、立派なお土産やさん、レストランができてましたョ。つり橋を渡るのにお金を払い、券を切ってもらいました。そのおばちゃん(2人、地元の人かな?)が、チューブのついた智を見て「あら〜かわいそうに、どうしたのぉ」というので「障害があって、食べられないんですょ」 「あらー小さいのにかわいそーに」の連発。でもパパ、ママは笑って「どーも」と言って橋をゆっくり渡りました。写真撮ったり、ビデオ撮ったり、お茶飲んで戻ってきました。お土産を買って、パパはアユの塩焼き、ママはみそ味付ダンゴ、智もちょっとアユにチュッ。帰るにしても時間が早いので・・・まさかっ、やっぱりっ。
袋田の滝に行きました。着いてすぐパパとママはおそばを食べました。智ちゃんもミルクがおなかの中に入りましたョ。お土産屋さんの前を通って、坂を登って、薄暗いトンネル、少し登り坂を歩いて。少しずつ、滝の音が聞こえてきます。そして、ジャーン。智、これが袋田の滝だよっ。 智ZZzzz・・・おーい、起きろっ。まいっか。記念写真パチッ。
車をとめたお土産屋さんにもどり、またママは買い物。パパと智ちゃんは外で待っていました。ヒョイと見ると、あっまた地元のおばちゃんに質問されてるっ。ま、ほっとけ〜と、ママはこんにゃくを買いこんでいました。またヒョイと見ると、2人目のおばちゃん。最初のおばちゃんが、2人目のおばちゃんに智のこと「脳性麻痺なんだってぇ〜かわいそうにぃ」と説明していました。なんか、いなかのおばちゃんて、おもしろい。めずらしいんだろうナ〜。智が通ると、体の向きを変えてまで見てるおじいちゃん、おばあちゃん。でも残念ながら、智は幸せ者で〜す。
さ〜て、あと1〜2分で我が家ってところで、智がうなりだした。「うー うーッ ぎぇ〜」 そうです。くさいのです。そして、アパートに着きました。でも、智はまだ うーッ。仕方ないので、そのまま終わるまで車の中で座らせていました。その間、パパとママは荷物運び。ところが、パパが「大変だぁ〜」 なんと、智のくさいのがお洋服を通りぬけ、チャイルドシートにまで達してしまいました。
ぎょえ〜。でも智はスッキリ、Zzz・・・。ママは帰るなり大洗濯。ふぅ〜、疲れた。 こうしてパパの4連休のうち、2日、親子3人で楽しくお出かけしてきました。
9月に入り、智ちゃんとママは週1回、つく○市桜心身障害者福祉センターに通うようになりました。「午後療育」です。2時30分から3時30分の1時間ですが、歌をうたったり手遊びしたり、ホールに行って体を動かしたりします。タオルケットにねかせて先生とママでゆらしたり、マットの上でコロコロころがったり。その時に「ど〜んぐりど〜んぐりコ〜ロコロ」とうたうのです。寝返りしながらマット2枚分ころがります。智は目をパッチリあけ、3回目くらいから泣きだし涙とヨダレでグチャグチャ。終わるとママが抱っこして「がんばったネ〜」よしよし。
打楽器を使ってうたったり、ビー玉やおはじき、つみきをさわったり、ほんとに密度の濃い1時間です。智、がんばって通おうネ。2回目に参加したときはパパも一緒に行ったんだよネー、良かったネ。お友達もできたネ。しかし、智は自分で動けないので、ママが動かしたり、抱っこして走ったり、ちとハード。運動不足のママにはきついです。がんばろう!!
K先生の初めての定期外来です。どんな先生かなぁー、ドキドキしながら待っていました。今のところ智は、けいれん発作がちょっと多い以外は特に元気。経管栄養のチューブは入ったままです。でも、少しずつお口からヨーグルトとか食べ始めていましたョ。
呼ばれて入ると一応、そのことを報告し、お薬の処方、脳波の検査しましょうてことで、無事、診察終了。やさしそうな先生でしたネ。今後ともよろしくお願い致します!だネ。
ちょっと曇ってるかな〜、まいっか。ていうんで、植物園へ行きました。車で10分くらいかな!あっという間に着きました。智ちゃんは智ちゃんカーに乗り、の〜んびり園内のお散歩。サボテンを見たり、温室のランの花を見たり、お外の散歩コースでビデオ撮ったり写真撮ったり。
でもさ、車で10分、市内の植物園にビデオ、カメラぶら下げて。我が家はほんとに智ちゃんの記念がい〜っぱい! アルバムは5冊セットのが5箱目!ビデオも6本。もし、智ちゃんの妹か弟が生まれたら、これほど撮るかな〜? やっぱり第1子ってお得よね!
んで、植物園の次は松見公園、駐車料金取るのネ。ちと驚き! 芝生がとってもキレイ。池があって、コイとかがエサに群がって、かわいいよりちと不気味。公園をグルッと一周。大きな白鳥がいて、すっごく近くで智ちゃんとチーズ カチャ!
もうすぐ公園一周て時、キーグァシャア 何と交差点での車の事故。パパは走ったぁ〜、ママは智ちゃんと小走り。ヤジ馬! 1台が車のお腹を見せてて、でもケガ人はいないみたい。良かった。
でもって、軽食のお店でお昼ゴハン、智は野菜ジュース。松見公園の隣って、筑○メディカル病院なのネ。おじさんがパジャマで点滴下げてお散歩に来ていました。協同病院にも隣に大きな公園でもあればナ〜、なんて。リハビリにも散歩コースがあったりするといいなぁ〜。
もうすぐ、10月。秋もどんどん深まって涼しくなって、寒くなって、なかなか外に出られなくなっちゃう。智も大きくなり保温も充分できなくなる。あ〜ず〜っと暖かいといいなぁ〜。来年4月くらいに早くならないかなー。
思い起こせばY先生に診て頂いた頃だから2年前?! 脳波の検査なんてやってない。検査って智にとって、決して楽しいものじゃないし、智の脳の状態を知ることって、とっても大切なんだろうけど。目に見える智の動き!表情!が少しでも多くなっていればそれでいいって思っちゃう。きっと動きが増えた分、脳波も増えてるかな?!なんて。できればいい波だといいなぁ。まっ、その辺は先生におまかせぇ〜いいのかな。
久々の検査、電極を頭にいっぱいくっつけて、智はクークー眠っていました。はたして結果は。
お昼すぎ、「はっはっはっぶしゅ〜ん ズル」 お鼻がむずむずしたのかな? ところがその後もずーっとはぶしゅんズルが続き、「うぎぃ」の繰り返し、あっ寝た!と思っても10分もたず「うぎぃ」 これはきっとカゼひきさんだぁ〜。
次の日、ママと2人で午前外来へ。症状は軽いものの、一応レントゲンを撮りました。すると、ちょっと肺炎ぽい。でも、血液検査で炎症反応をみたらあまり高くなく、抗生剤をもらって帰りました。初めてA田先生に診てもらったね。
熱もわりあい早く下がり、たんのからんだ咳だけが残りました。5日後、K先生に診てもらい、咳止めシロップをもらい初診から1週間後またレントゲンを撮りました。良くなってたね。よかった、今回は入院ナシ。まだちょっとお咳も出るけど、そろそろおフロも入れそうだね。頭かゆそ〜。
パパの会社で、パパと同期のOさんて人がいます。なんと、この「ちゅーりっぷ」を読んでくれてるんですョ。ちひろちゃんとりなちゃんのママです。妹のりなちゃんは、ママのおなかから早く出たいよーお外であそびたいー!!といって、ちょっと早く生まれてきました。智と同じ、センターにちょっといたのョ。元気におうちに帰ったけど、時々、病院も恋しくなっちゃうのかなぁ〜。病院にお泊まりすることもしばしば。でも、初めてあったときはちーさかったのに、今はずいぶんお肉もついて大きくなってますョ。体が大きくなってゴハンもたくさん食べると、体力も抵抗力もついて、年々、病院との距離もできてくるよネ!
パパもママも智ちゃんも、りなちゃんの応援してます。なるべく病院で協同生活しないようにしようね。ちひろちゃん・りなちゃんパパ、ママ、お互い子育てがんばりましょー。