若葉台西小学校「星の観察会」


注:観察会の予定は、天候状態で突然変更になる事があります。必ず、当日確認をとって参加をお願いします。


4月の観察会の予定:

時間:4月5日(土)

午後6時から:ヘールボップ彗星の観察の仕方、彗星の模型の作り方
午後7時から:ヘールボップ彗星の観察会

場所: 若葉台西小学校教室

注意

西小学校の観察会をわかばだい天文同好会がお手伝いします。雨天の場合でも西小学校の教室でヘールボップ彗星の説明と星座のお話を行います。教室では、実際に「彗星の模型」を作ってみます。

ヘールボップ彗星の最新情報:

ヘールボップ彗星は今夕方、日が沈んだ一時間後位に北西のの空に見ることが出来ます。肉眼でも良く見える−1等級まで明るくなり、若葉台でも尾が良く見えています。北西の方向に建物や、林などのない開けた場所、そして人口の照明の少ない場所を選んで観察しましょう。若葉台では、4−21、22棟の北側の解放廊下から良く見えます。

お願い:

参加する方は、電話で申し込んでください。お電話頂いた方には、予備日を含めて詳細をお知らせします。お子さまは必ず大人の同伴をお願いします。星の観察会に参加する方は、大変寒くなりますから防寒対策を充分に、特にオーバーズボン、帽子そして足先の防寒が役に立ちます。


環境庁編集「ヘールボップ彗星観察の手引き」

環境庁もヘールボップ彗星の接近に備えて、光害を少なくするライトダウンキャンペーンを4月1日〜6日の間進めています。わか天のメンバーには環境庁が編集した「観察の手引き」をコピーして配布しますのでご利用ください。


[ Home | ホーム | 最近の出来事 | インフォメーション | IDAインフォメーション ]
[スマート | リンク | 仲間 | ASW活動 | 望遠鏡のつくり方 ]

1997年3月23日更新