[Back to New掲示板][home page][1801-1850]

[1800]太田康広 氏(yohta@acsu.buffalo.edu) 2000/09/28 Thu 20:05:59
太田です。

> 私はこれまでMOを使ってましたが、太田氏のご指摘でCD−Rの併用も検
> 討に値するかと思い始めております。

MOも素晴らしいと思うのですが,再利用可能なメディアというのは,どうして
も上書きしがちです。MOに保存したつもりで,保存が十分ではなく,データを
失いました。

# たぶん,同期が十分に取れる前にイジェクトしてしまったのでしょう。UNIX 
# 系だとumountしないとイジェクトできませんが,当時はWindowsだったので,
# 同期を取る前にMOが出てくることがありました。

CD-Rのいいところは,メディアが安いので,平気で使い捨てにできるところで
す。それに,上書きができないので,過去のバックアップが時系列で残せます。
こういう冗長性は,トラブルに対して有効のようです。(MOでも3セットくらい
作ってローテーションすればすむことですが。)

# というわけで,CD-RWは使っていません。それに,バックアップのときは,
# 圧縮(gzip)しないようにしています。ファイルが壊れたときの被害を最小限
# に抑えるため。

あと,ホームディレクトリ(Windowsでは,C:\My Documents)の内容を月ごとに
別ディレクトリにまとめています。そして,年ごとに一枚CD-Rを焼いておく。

というのは,

> 結局、ファイルが増えれば増える程バックアップが必要になる一方で、作業
> は面倒になるのでサボる、というのが敗因ですね。

ということになるので,バックアップが必要とされるHDD上のファイルを減ら
すためです。

# シェルスクリプトを書いて,前回バックアップ時以降に更新したファイルだ
# けバックアップというのもありだと思いますが。

まっ,やり方は,人それぞれだと思いますので,参考まで。

> 話は変わりますが背中が痛くて、禁煙するかどうか迷ってます。誰か一緒に
> しませんか。

やりましょう,やりましょう。

[1799] 津曲 氏(Asako_Tsumagari@McKinsey.com) 2000/09/26 Tue 17:59:42
この間下川さんに会ったらこの掲示板の話が出て、へええそんなものがあるんだあ、と
思って覗いて見ました。
ちなみにメリーランド在住さん、ありがとうございます。是非サンフランシスコにお越
しの際はご連絡下さい。DCのお礼に、コンバーテイブルの車でサンフランシスコ観光に
ご案内します。他の皆様も!
恵比寿倶楽部も仕事で行き損ねましたが、20年目を楽しみにしております。

[1798] 内山 氏(fumik@tkg.att.ne.jp) 2000/09/26 Tue 12:56:10
昨日、夏休み明けで(夏休み明け!)、久々にナイジェリアから留学してきている友人
に会った。
サッカーの話になった。
「ナイジェリアには失望したけど、日本はマジで良く戦った。僕は日本のために泣いた
よ。」と言ってくれた。何だかうれしかった。

[1797] 村川由香 氏(murakawa@keidanren.or.jp) 2000/09/26 Tue 10:14:24
大手町の会の日時が決まりました。9月28日(木)11時30分〜1時頃です。
場所は、大手町ファーストスクエアビル地下1階のイタリア料理屋さん(名前が分かり
ません。申し訳ない)です。
今のところ参加予定者は、下ちゃん、戸田くん、本田くん、私の4人ですが、もしご都
合がつく方がいらしたら、ぜひご参加ください。

[1796]たかもり こたろ 氏(tkotaro@wa2.so-net.ne.jp) 2000/09/25 Mon 16:30:31
私も昨日のマッキー登板は「本拠地でサヨナラ登板」だと思いました。(爆)

マッキーしかり、桑田しかり、ガルベスしかり、本来は戦力外通告対象でしょうが、巨
人は生え抜きには暖かい(外様には冷静に飼い殺し/トレード)球団なので、本人が引
退と口にするまではなんとなくプレーしている(1軍でたまに登場・敗戦処理、中途半端
な役回)んでしょうなぁ。(苦笑)

[1795]ほんだつよし 氏(Ts.Honda@xm.mitsui.co.jp) 2000/09/24 Sun 02:22:21
超超久しぶりに記帳させて頂きます。TO90の本田です。
この度は、長男出産の記事を載せていただきまして有難うございます。
名前は健人(たけと)と決まりました。元をたどれば、私めの名前の毅に何か一文字
付けて、毅人(たけと)にしようと冗談半ばで考えていたのが、結局、画数云々の
調整の後に、漢字を変えて現実になってしまいました。ま、ミレニアム、こんなんも
ありでしょう。
それにしても、毎日、表情/体つき/行動を変えていく、この世に生を受けたばかりの
小動物を間近に見るのは、素朴に感動ものです。これから、いろいろと大変な事が
続くかと思いますが、人生の先輩の皆様、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願いします。

それから、この掲示板でちょこちょこ話が出てます、大手町の会(?)、是非やりませ
う。結構、大手町近辺って少なくないでしょうし、いい機会かも。

p.s.
それにしても、柔道100Kg超といい、サッカーといい、胸クソ悪い試合(結果)が、
立て続けにあって、ヤですなあ。すみません、単純な愚痴でした。

[1794] 阿由未 氏(ja-fujioka@mue.biglobe.ne.jp) 2000/09/21 Thu 17:11:13
9月14日、長女未有生(みゆき)を出産しましたことを、
皆さんにご報告します。生後一週間ですが、元気な未有生は
日を追うごとに、パワフルになってきています。
今後は、親子共々、どうぞよろしくお願いします。

[1793] 本誌主幹・粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2000/09/21 Thu 14:51:32
皆さん、暖かい励ましのお便り有り難う。
結局一部のファイルは3月時点でのバックアップがあったので、後はすっぱり諦める
こととしました。結局、ファイルが増えれば増える程バックアップが必要になる一方
で、作業は面倒になるのでサボる、というのが敗因ですね。
中山殿、お気遣いありがとう。確かにいきなり全部が壊れているというのは変だわな。
次に壊れた際には参考にさせてもらいます、ってそう壊れては困ります。
ところでZipというのはZipドライブのことでは?
私はこれまでMOを使ってましたが、太田氏のご指摘でCD−Rの併用も検討に値する
かと思い始めております。

話は変わりますが背中が痛くて、禁煙するかどうか迷ってます。
誰か一緒にしませんか。

[1792] 中山 哲志 氏(nakayamas@keieiken.co.jp) 2000/09/21 Thu 13:14:41
中山(TO90)です。

ハードディスクのバックアップの件、お悔やみ申し上げます。
粥さんの状況は良く分かりませんが、一般的にハードディスクの内容が消える場合の
多くは、(物理的な障害でなければ)データ自体の障害ではなく、fat部分
(要はファイルをファイルを管理しているインデックスのようなもの)の障害によるも
のが多いと思われます。(事象としては良くあります)

ちなみに、私は使った経験はありませんが、そうした障害を復旧してくれる会社は
あることはあります。(結構お金かかるらしいですが...)
携帯電話のメモリーなどの復旧なども同様にやってくれます。
何なら会社の詳しい人間に聞いてみますので、ご連絡下さい。
が、理想的には障害が発生した段階で復旧作業を行うのがベストなので、
新たにディスクのセッティングをしてしまった場合は、望み薄です。

バックアップに関しては、物理的に異なる媒体に退避しないと意味が無いので、
MO,CD-Rなどでこまめにするしかないです。
ちなみに、Zipという単語がいくつかかかれてますが、あくまで圧縮して
別媒体に退避することですよね。
同一ディ少ないに複数ファイルを持っていたとしても、全然意味が無いので、
お気を付け下さい。

しかしながら、こまめにというところが疎かになりがちですので、
個人のPCであれば、忘れないようにoutlookの予定表の毎週のイベントに登録して
アラームを出させるのが、実は最も効果的・現実的な方法ではないでしょうか?
(バックアップの基本はファイルや作業の量に比例させるのではなく、
 時間軸で定期的に行うですから...)

[1791]西川武志 氏(nisikawa@ims.ac.jp) 2000/09/20 Wed 13:43:57
西川(KO88)です。
現在の勤務先での一般向けの催しの案内をさせていただきます。
東海地区の方は、是非、いらしてください。
(とはいうものの今日のフォーラムは間に合いませんね。)

第28回分子科学フォーラム特別例会
(財)豊田理化学研究所60周年記念 
http://www.ims.ac.jp/events/000920.html
物質(もの)とは何か? −炭素物語−
分子科学研究所名誉教授 井 口 洋 夫氏

匠の心 −ものつくりの道−
豊田理化学研究所理事長 豊 田 章一郎氏


分子科学研究所一般公開「分子科学への招待」
2000年10月21日(土)
http://www.ims.ac.jp/koukai2000/index.html

[1790] 小林 芙雪 氏(yfk@cba.att.ne.jp) 2000/09/19 Tue 14:14:44
粥川君、
九十九里で大量の蚊、と聞いて反応したのですが
私も7月にプリンスエドワード島のGOLF場で2年分位刺されて泣きそうでした。
今年は暑さでどこも異常発生しているようですね
NYも一時ひどかったようで、いまだにスプレーまいています。

…でもみんなで海なんて、羨ましいです、来年の夏もその企画やってね。

[1789] 上田谷 真一 氏(uetadani@work.ohmae.co.jp) 2000/09/19 Tue 14:12:52
>ちなみに、チャイルドシートに座ったのはダニーさん
>ですか?ほとんど不可能なように思えるのですが・・・。
思ったより大きく、幅は大丈夫でしたが、頭がつっかえます。
首が凝るので長時間は無理です。座高の低い女性なら
普通に座れるかもしれません。 後チャイルドシートの
主には恨まれます。

上田谷

[1788] 村川(宮内)由香 氏(murakawa@keidanren.or.jp) 2000/09/19 Tue 12:50:44
高畠くん、お返事ありがとう。ぜひ大手町の会を実現させましょう。
私は、本田くんとはよく連絡をとっているので、声をかけてみます。粥さんも日程が
合えば参加してくださるそうです。
私は、基本的には昼休みだったら大丈夫のはずですが、いつにしましょうか?
来週か、さ来週あたり、皆さんが都合のよい日に決めましょう。
場所は、人数が5人くらいいれば、ちょっと歩きますが、鎌倉橋の先の地下に千代田飯店
という店で個室がとれると思います。他にもお薦めの場所があったら教えてください。

ローカルな話題で失礼しました。ちなみに、チャイルドシートに座ったのはダニーさん
ですか?ほとんど不可能なように思えるのですが・・・。

[1787]西川武志 氏(lo8@xd5.so-net.ne.jp) 2000/09/19 Tue 12:27:20
西川(KO88)です。九十九里釣行、堪能しました。
しかし、15,16,17日とメールをチェックしていなかったため、昨日はとん
でもない量のメールと格闘し、残務処理に追われていました。
私は、初日の夜釣りで、十数回投げただけで背筋に激痛が走る筋肉痛におそわれ
(今はさらに悪化、キーボードを打つのも辛い)、翌日は、防波堤からハゼ釣り
(小物釣り)をしていました。結局、ハゼは1匹でしたが、スズキの稚魚らしきも
のが入れ食い状態で、仕掛けを水面に入れたとたんに食いついてくるというもので
した。釣っては逃がし、釣っては逃がしで何匹釣ったかは覚えていません。
せいぜい、10cm、多くは5cmくらいの小魚を1時間くらい釣っておりました。

日曜は、洋次郎と田中さんに私のなじみの寿司屋を紹介しました。

是非、今度は東海地区へ遊びに来てください。
蒲郡、常滑、津、浜名湖など案内します。

[1786] 浦和 のぞみ 氏(nozimi-u@pc4.so-net.ne.jp) 2000/09/18 Mon 21:48:13
かゆさん
HD破壊から立ち直りかけてきたという項目を見て安心しました。
私もY2K依頼「バックアップ」がすっかり頭から抜け落ちているので、気をつけなけれ
ば・・・。

連休中に神戸に行ってきました。
1991年の3月依頼、ほぼ10年ぶり(そんなにたつのか!!)。
街はぱっと見たところ、阪神大震災の傷痕はほぼ消えているように見えました。
けれども、異人館の近くで震災直後の写真展があったり
(異人館の)破壊された煙突があり
港も、震災直後の陥没したところがあり
あの時のことを決して忘れないように残してあるのを目の前で見ると
東京だっていつ大地震が起きても不思議ではないので
決して人事ではないことをあらためて思い起こさせます。

神戸で紅茶とお菓子を買い捲ってしまった・・・。
当分買わない、何ていつまで持つやら・・・。

[1785] 上田谷 真一 氏(uetadani@work.ohmae.co.jp) 2000/09/18 Mon 17:44:09
洋次郎のホストで九十九里に遊びに行ってきました。宿泊場所は内野家の別荘(本当は倉
庫らしい)。ひたすら魚介類を食べて酒飲んで釣りをして、という1泊2日でした。 洋次
郎ホストありがとう。ちなみに粥川は背中を数十カ所蚊に食われてすごかったです。チ
ャイルドシートは大人にはきついですね。

定期的にこの手の旅行・合宿ものもいいものですね。

上田谷

[1784] 矢野ゆうたろう 氏(yyano@mtj.biglobe.ne.jp) 2000/09/18 Mon 16:24:19
なんと、粥のPCがクラッシュしているとは....。でも、この間見つかったウィルスは、
マクロウィルスなので、直接PCを破壊しない奴なので、別のヤツに感染してしまったの
でしょう。私も、会社支給のCompaqのNotePC、家のGatewayのDesktopをそれぞれ1台
づつHDDクラッシュの経験をしています。
その度にBackupの重要性を痛感させられます。とりあえず私は、MOとCD-Rの2パターン
ですね。640MBですが、MOは結構重宝しています。

[1783]太田康広 氏(yohta@acsu.buffalo.edu) 2000/09/15 Fri 04:28:20
HDDのバックアップのためには,やはりCD-R焼き焼き教に入信するのが一番だと思
います。あと,インクリメンタルバックアップで,こまめにやっておくことでしょ
うか。

最近,やっていなかったので,早速,バックアップすることにしました(^^;)。

[1782]たかもり こたろ 氏(tkotaro@globis.co.jp) 2000/09/14 Thu 13:35:24
なんと!それはそれはご愁傷様です…>粥川主幹

私もWWWサーバーのトラブルには悩まされました(掲示板、日記のデータが数度ふっとん
だ)が、自分のHDトラブルとは…。対策は、定期的なバックアップ(Zipとか)しかあり
ませんね。個人レベルでミラーリングするほどのことはないし…。

[1781] 古藤博子 氏(kotoht@ozemail.com.au) 2000/09/13 Wed 22:11:14
海外からの記帳募集企画、すでに終了してしまいましたよね。だけど、縁あってオー
ストラリアのニューサウスウェールズ州に住んでいるんだから、オリンピックが近づ
いたことを機にシドニーの様子をお伝えしようと思います。

正直なところ、ついこの間までは盛り上がりをあまり感じなかったのですが、先週あ
たりからオリンピック関係者がめきめき増えて、街の様相も明らかに変化しているよ
うです。日本テレビとフジテレビのワゴン車も見かけました。この分だと、粥ちゃん
のほうがシドニーの街に詳しくなるかもしれませんね。一部企業が招待客の宿泊用に
豪華客船を手配したそうです。それが湾内に停泊をはじめ話題を集めています。観光
産業重視の観点からか、例年10月実施のサマータイムが、今年は8月からスター
ト。学生も今週から3週間もお休み。聖火リレーもいよいよ近づいて、住民もいよい
よオリンピックモードに入りそうです。前回、長野県でもこんなかんじだったので
しょうか。

これまで、テロ、麻薬売買横行、交通機関の混乱などに対する懸念がクローズアップ
されていたように感じましたが、テレビ特番が一部始まったり、新聞に期間中のテレ
ビ番組表がついてきたり、メディアもいきおい盛り上げに走っているようです。なん
と、どでかいテレビに買い替えたオージー(=オーストラリア人。これって、すでに
メジャーなことばですか?)も身近に出現しました。勤めがある人は、しばらく仕事
が手につかないかもしれませんね。

ところで、たいへんなことになっていたのですね。以前、パソコン関係で事故った時、
私はひたすらへこみまくりました。胸中、お察しします。

それでは、今日はこのへんで失礼します。どうぞお元気でお過ごし下さい。

[1780] 芝村茂樹 氏(SSIBAMUR@td.maco.mei.co.jp) 2000/09/13 Wed 20:15:14
芝村(KB88)です。お久しぶりです。

先日の「東海豪雨」はすごかったようですね。名古屋駅から
電車で10分の清洲町在住の私が他人事みたいになるのは
次のような2日間を過ごしたからです。

9/11(月)は東京へ出張しており17:30に仕事が終わってから
飲みに行ったおかげで東京駅着が19:30、
とりあえず19:45発のひかり号指定席に座ったものの、
21:40頃に動かないと判断して、同僚と共に急遽ホテルを
予約して都内・浜松町で宿泊しました。
東京駅を発車できなかった新幹線は19:38発以降だったので、
飲みに行ってなかったら、巨人選手のように車中泊でしたね。

9/12(火)は松下の東京事務所で過ごしていましたが、
14:30過ぎのニュースを見て東京駅へ移動。
15:20発の始発のひかり号に乗り17:50頃名古屋着。
(ちなみに次のひかり号発車は2時間後だったそうです)
名古屋に着いても、堤防決壊で水浸しになった枇杷島町は
名古屋市と清洲町の間にあり、在来線・私鉄・道路全てが
ストップしていましたので、
後続のこだま号で岐阜羽島まで行き、精算所通過や
タクシー待ちに1時間ほどかかった後、通れる道を探しつつ
20:00過ぎにようやく自宅にたどり着きました。

幸いにして自宅は少し標高が高く、川からも離れていたので、
夕刊が来てなかったくらいで何のトラブルもありませんでした。
ただ自宅から歩いて10分くらいの所は、腰まで増水していたらしく
電柱にくっきりと跡が残っていて、停電になってました。

というように今回はラッキーが相次いだので、私はいつもとかわりなく
平穏無事に過ごしています。

それでは。

[1779] 十河(瀬川)智子(TO90) 氏(VEP07220@nifty.ne.jp) 2000/09/13 Wed 11:17:14
このたびの大豪雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
皆様のご健康と一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます

粥川さん、私も修士論文提出1週間前にハードディスクをつぶした経験があります。
私もZIPを買いました。どうぞくれぐれも御大事に。

大手町といえば、神田錦町に私の派遣元(NGO活動推進センター)があります。
NGOやボランティア活動にご関心のある方は、ぜひお立ち寄り下さい。水曜・木曜は
夜8時まで開いています。http://www.jca.apc.org/janic/

それと、以下の求人、切実に探しているそうです。お仕事に疲れたみなさま
ブータンでリフレッシュ?しませんか?

国連ボランティア緊急募集

国連ボランティア(UNV)では、以下のポストについて人材を緊急に募集しています。
国連ボランティアについての詳細は、ホームペー
ジhttp://www.unv.org/japanese/index.htmをご覧下さい。
赴任地はいずれもブータンの首都ティンプー、任期は1年です。

ITトレーニング・スペシャリスト
【職務内容】:IT関係施設の管理システムとサービスに関して、現地カウンターパー
トを指導、ITプロモーション・啓発活動の計画と調整を補佐、現地学生等のITト
レーニングのニーズ査定、マイクロソフトオフィスのソフトウェアを活用してトレー
ニングプログラムの開発・実施を補佐
【資格】:コンピューターサイエンス、もしくはIT関係の経験、汎用ソフトウェア
を熟知していること、ITに関係した地域開発の経験を有していること。

?LAN/WAN スペシャリスト
【職務内容】:現地大蔵省内の予算会計局、主税局、援助・債務管理局の各局
のLAN・WAN管理責任者と協働し、財務省のIT担当者に報告・連絡する。LAN・WAN管理
責任者のトレーニングのニーズ査定、トレーニングプログラムの開発・実施、インター
ネット、Eメールのトレーニング実施
【資格】MSCNEの資格を有する者、 Windows NT LAN マネージメントに職務経験を有
すること、研修・トレーニングの経験を有すること。

?LAN/WAN スペシャリスト
【職務内容】:現行のネットワーク管理、トレーニングのニーズ査定、LAN・WAN管理
責任者のトレーニングプログラムの開発・実施、ウェッブサイト制作における担当グ
ループの研修
【資格】Windows NT LAN マネージメントの経験、ウエッブサイト制作の経験、デー
タベース制作の経験

いずれかのポストに興味のある方、さらに詳細情報を入手されたい方は、国連ボラン
ティア計画(UNV)担当塚越まで電子メールetsuko.tsukagoshi@undp.orgもしく
はFAX(03-5467-7815)でご連絡下さい。

[1778] 高畠猛嗣 (KO89) 氏(takabata@ivory.plala.or.jp) 2000/09/13 Wed 01:10:45
今月末に観光でウズベキスタン(ウズベク共和国)とキルギスタン(キルギス共和国)へ
行って来ようと思います。

どなたか先達はいませんか?特にキルギスに行ったことのある人が周りにいなく
て・・・。

ちなみにウズベクでは1000年前に地球上で最も栄えていた都市といわれるサマルカンド
があり、キルギスは中央アジアのスイスと呼ばれるほど4,000〜5,000m級の山々が美し
いそうです。今ロシア語を勉強してます・・・。

[1777] 高畠猛嗣 (KO89) 氏(takabata@ivory.plala.or.jp) 2000/09/13 Wed 01:05:09
大手町の会、是非やりましょう!大手町にはアイセックOBが意外に少ないようです
が・・・。

村川由佳さん、おひさしぶりです。高畠は依然として大手町に籍を置いています。
今はエクイティ・トレーディング部というところで金融機関を対象に株式ポートフォリ
オの営業をしています。

そして下川さん、はじめまして(あったことあるのかなぁ)。ようこそ大手町へ。ひょっ
として新しい会社はいわゆる”はげたかファンド”と呼ばれている会社ですか?
よくその地下へはランチに伺っております。この無機的な大手町という空間もしばらく
すると飽きがきますので、それまで楽しんで下さいね。

[1776] 中部方面のちゃっく 氏(michi-yo@bc4.so-net.ne.jp) 2000/09/12 Tue 23:30:56
洪水ですよ!
幸い私が住んでいる名古屋市名東区と職場のある東区の間は、昨晩も所々「海」が発生
していましたが、道を選べば、車で走れました。但し、普通なら20分で帰れる家ま
で、1時間30分以上掛かり「ここはバンコク?」状態でしたが・・・。
今日は弁護士の一人の自宅が避難勧告地域のため出勤せず、岐阜から通っている事務の
子はJRが動かずお休み。依頼者から電話が入ると、こちらを心配しての電話と、工場
が水浸しになった等で、打ち合わせのキャンセルが半々・・・。
今日は、皆さん自分の事で精一杯の用で、事務所の仕事は平和でしたが、明日ぐらいか
らは忙しくなりそう・・・実際、目下工事代金などで係争中の建物に「浸水してる!どう
してくれるんだ?!」という相手方からの怒りのFAXとか入ってきたし・・・。
ま、直接知っている人々に殆ど実害がなかったことに感謝、感謝です。

[1775] 大西基量 氏(takinoji@nifty.com) 2000/09/12 Tue 12:53:42
中部方面のみなさん、大丈夫ですか?
私の実家(名古屋市熱田区)は幸いなんともないようなんですが、
伊勢湾台風以来とも言われる災害状況のようで
心配です。

[1774]茨木です。 氏(kan@tkg.att.ne.jp) 2000/09/12 Tue 12:53:26
粥さんお察し致します。
何か良い予防策は無いんでしょうか。
取り敢えず以来僕はzipで対応していますが…。

現在第四クオーター途中、ペイトリオッツがリードしているようです。
去年非常に弱かったNYが今年は調子良さそうなのですが…。
昨年最下位のジェッツ今年こそは!

[1773] 村川(宮内)由香 氏(murakawa@keidanren.or.jp) 2000/09/11 Mon 18:07:49
粥さん、PCの件、ご愁傷さまです。私も何度か職場のPCがフリーズして泣きをみたこと
はありますが、粥さんの場合、被害もショックも何百倍にものぼるのではないかとお察
しいたします。一日も早い回復をお祈りしております。

ところで、下ちゃん、お久しぶりです。私も大手町におり、ファーストスクウェアビル
には時々仕事やランチで行っています。ぜひ一度お昼をご一緒しましょう。ご都合のよ
い時にご連絡ください。本田氏もこの近辺ですので、大手町の会にしてもいいですね。
高畠くんは、今は大手町ではないのでしょうか? 他に近辺の方がいらしたら、ぜひご
参加ください。

[1772] 生駒(藤枝)由基子 氏(yikoma@attglobal.net) 2000/09/11 Mon 00:55:55
生駒(OI88)です。時々のぞいて楽しませてもらってます。
粥川くん、この度は大変な事になってしまったようですね。
お気落ち、お察しいたします。

この場をお借りして「家庭教師」を引き受けてくださる方を探したいのですが、、、。
(粥川くん、この掲示板にふさわしくないようであれば削除下さい)
妹の知人が、英語の論文チェックをしてくれる人を探しています。本人によると「特に
経済・経営の専門用語を知っている必要はなく、普通に大学を卒業して社会人経験のあ
る方であれば良い」とのことですが、AIESEC関係の方なら、もっと良いアドバイスをし
てあげられるとおもうのですが、いかがでしょう。

仕事内容: 英文の論文「e−ビジネスでかわるマーケティング戦略」のチェック
条件:
・男女・年齢不問
・@¥5,000〜¥5,500前後 
・週に1回 60〜90分(曜日は問わず。その都度両者で決めても良い)
 (フルタイム・残業有りで働いているので夜もしくは土・日を希望)
・場所は特に問わず。八丁掘であれば会議室確保可能。

先方のプロフィール: 
・43歳 男性 八丁堀に在住
・現在フォード・ジャパン・リミテッド(神谷町)に勤務(派遣)
・1999年から英国レスター大学MBAコース通信課程を受講中
 現在7教科終了 残り修士論文のみ
・TOEFL530点
・専攻はファイナンスで卒論テーマは「e−ビジネスでかわるマーケティング戦略」
・脳性麻痺の障害がある。発音が少々不明瞭なため若干聞き取りにくいが慣れると会話
 問題なし。緊張すると少々手が震える。

障害のある方で年齢も私達より上なので、難しいかとは思うのですが、ご興味のある方
はメールにて生駒まで連絡頂ければ幸いです。

[1771] タカサキ 氏(yutaka.takasaki@gemsa.med.ge.com) 2000/09/11 Mon 00:09:17
メッセージを読んでいると、ほうレッドソックスファンが他にも居るではないですか。
石丸さんはいま、ボストン暮らしなのでしょうか。高橋もそうだし、何かと多いです
ね。私も1年ほど、前の会社で研修生活を送ったのがボストンでした。
3年前でしたので、ガルシアパーラが入団した年でした。あの年は球団自体はゼンゼ
ンだめでしたね。ガルシアパーラは、いきなり大活躍でした。
フェンウエイにも2回かな、いきましたが、どっちも勝ち。3−0でかったという日も
あって、ガルシアパーラが全打点という日が偉く印象的でした。モーボーンがいなく
なって、レッドソックスの顔といえば、彼になったことでしょうね。
いつも、ヤンキースが強すぎて、2位に甘んじているレッドソックス、ガンバレ!!
大家が先発するくらい、たしかにピッチャーはよくないですよね。どうも安定感が
ない。まあ、金の無い球団のわりにはよくやっていると私自身は拍手を送っていますが。
ところでフェンウエイからレッドソックス移転するって話はどうなっていますか。
いつも話題になるじゃないですか。

そろそろ、フットボールになりました。同じNYでもジェッツ相手に盛り上がる、
ペイトリオッツ、今年はどうでしょう。また低迷かな。

それでは

[1770] タカサキ 氏(yutaka.takasaki@gemsa.med.ge.com) 2000/09/10 Sun 23:54:53
ご無沙汰しております。久しぶりに御HPにきました。
先週からミルウォーキ(うちの会社の本部)に出張してきてて、その準備やらでかれこ
れ2週間くらい見ていませんでしたら、えらくいろんなことが出ていました。
エビスクラブも成功裡に終わったようですね。来年こそは・・・・。
ところで、今回の滞在は2ヶ月の予定で、出張といいながら、気分は赴任です。
あれをやんなきゃ、これをやんなきゃ、というのも2ヶ月のゆったりペースですからあ
わててもしかたありません。でも最後であれもやれ、これもやれ、などときそうな気
がしてなりませんがね。
東京は寒暖の差が激しいようですね。こっちも最高気温は30度にはならないにせよ、
最高気温が10度前半という日も有ったりで、秋になっているのを感じます。
トリの幹事グループに入れなかったけど、すまない。あと、釣りもいけないな。

よく聞かれるのですが、「オクサンは?」と。本人も仕事をしているので、一緒
には来られません。
10月の始め、体育の日の連休に有給をくっつけてもらい、呼びます。
スケジュールを目下調整していますが、出来るならば、メープル街道といわれる、
カナダの紅葉を見に行きたいと考えています。それともシカゴで遊ぶか・・・。
なんにせよ、10月に海外旅行とは贅沢なものですね。

タカサキ

[1769] 本誌主幹 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2000/09/10 Sun 20:03:57
突然ですが拙PCのハードディスクが逝去されまして、データが全て飛びました。
勿論、本HPの現状そのものはサーバーに残っていますから一応助かっていますが、
周辺のデータ、未掲載写真など全てオジャン。先般、茨木氏もデジカメ映像を
消して仕舞ったと嘆いておられましたが、いやはや私も、当分ショックから立ち直れ
そうもありません(泣)。いやぁPC絡みに嵌り過ぎていた罰か、小休止せよとの
神の啓示か(泣笑)。

ということで当面、HP更新も微修正以外は滞ると思いますので、何卒ご了承を、
申し訳ありません。掲示板の方で盛り上がって戴きたく。
それでは、妻のPCからお届けしました。嗚呼。

[1768] 下川亮子 氏(rshimokawa@thecarlylegroup.co.jp) 2000/09/08 Fri 18:02:57
下川(TOLC90)です。

この度ゴールドマン・サックスを「卒業」し、カーライル・ジャパン・インベストメン
ト・アドバイザーズ株式会社に転職しました。ワシントンに本社のあるプライベート・
エクイティ・ファンドで、今年東京オフィスを開設し、今後日本市場で未公開株への投
資やベンチャー関連投資を行っていきます。大手町ファーストスクエアにいるんです
が、まだ全然人がいないのに、オフィスだけは広くて立派で、家賃が払っていけるのか
不安です。

ずっと不便なアークヒルズ@溜池にいたので、大手町のすごさに感動しています。大手
町界隈で働いてらっしゃる先輩方、是非ランチに行きましょう! 声をかけていただけ
れば幸いです。

[1767]西川武志 氏(lo8@xd5.so-net.ne.jp) 2000/09/08 Fri 17:23:36
西川@KO88です。
来年4月1日付けで通産省管轄の独立行政法人 産業技術総合研究所(現工業技術
院)に採用が決まりました。5年任期の非常勤研究員です。
昨日、通産省別館にて最終面接を受け、本日、合格通知があり、採用受諾の意思表
明をし採用が決定しました。

これから筑波近辺の賃貸物件を探すのですが、常磐線沿線の情報をお持ちの方、よ
ろしくお願いします。

[1766] 村川由香 氏(murakawa@keidanren.or.jp) 2000/09/07 Thu 12:32:30
村川@TOLC89です。2回目の書き込みです。
次代の水戸黄門が石坂浩二(石丸くん、名字も名前もそっくりですね)に決まったとの
ことですが、私は未だにピンときません。もっとおじいさんという雰囲気の人、いなか
ったんですかね〜。
石坂浩二といえば、やっぱり「なんでも鑑定団」かな。でも、この番組の石坂浩二は、
中途半端に知ったかぶっているので、あんまり好きではありません。どうせなら、島田
伸介のように素人に徹した方が好感持てますよね。
金田一耕助シリーズも大好きです。でも、あのおどろおどろしさが妙に不自然で、かえ
って笑ってしまうのは私だけでしょうか。

[1765] 石丸 浩司 氏(koji.ishimaru@nifty.ne.jp) 2000/09/07 Thu 01:19:50
石丸@もとTOLC89です。この掲示板に書き込むのはきっと初めてだと思います。
粥川さんに海外情報を、と言っていただいて早何ヶ月も過ぎてしまいました。掲示板の
流れとは違いますが、ちょっとネタができたので、海外情報を。

日本では、セリーグはなぜか清原が活躍しているようであとはパリーグの優勝争いを楽
しむ段階のようですね。
こちらアメリカではワイルドカード争いがもっぱら注目の的。先日9月4日にボストン・
フェンウェイ球場にボストン・レッドソックス対シアトル・マリナーズを見に行ってき
ました。フェンウェイは現存するアメリカ最古の野球場で、ベーブルースも試合をした
由緒ある球場です。川崎球場よりもいびつな形をしていて、左翼スタンドは観客席があ
りません。たしかフィールドオブドリームズに出てきた球場だそうです。

試合は、なんと、知る人ぞ知る球界屈指のキューバ人右腕ペドロ・マルティネスが先発
し、シアトル打線を相手に11奪三振をやってくれました。でも、彼は本調子からは遠そ
うで、結構外野にポコポコフライを打たれていて、しまいにはソロホームランまで食ら
ってしまいました(彼の場合は通常約15奪三振で完封)。一時はイチローと打率4割争い
をしていながら現在は3割6分台まで下がったガルシアパーラのタイムリーなどでボスト
ンがたまたま5点も入れたので、ペドロも8回でお役ごめんとなりました。
私としては佐々木がせめてブルペンででも投げてくれればありがたかったのですが、そ
んな機会すらなく試合は5対1でボストンが勝ちました。まあ、それはそれで嬉しかった
ですが。

前回フェンウェイに行ったときには元横浜の大家が大リーグ初登板をして、今度はペド
ロが投げて、結構ラッキーです。現在大家はなぜか3勝もしていますが、私が見たときは
素直な球が多く、これじゃ打たれるわという感じでした。ワイルドカードがかかってい
るのに大家が先発ローテーションに入るほどレッドソックスの台所事情はお寒いので、
今後の大家の健闘に期待です。

というわけで、いきなりですが大リーグ情報でした!

[1764] ながよくにこ 氏(kuniko@big.or.jp) 2000/09/03 Sun 07:19:47
恵比寿倶楽部盛り上がったようですね。私もメッセージを・・と思ったのですが、
生憎留守にしておりました:というのも、92年の研修以来、8年ぶりにエジプト
を訪れてきたのです!「英語の通じる国」という以外特に細かい指定もせずにマッ
チした研修先がエジプト。ところが現地についてみると受け入れ準備が出来ておら
ず、「来週からは研修ができるから」と言われ続け結局6週間遊び暮らしました。

当時のNCECだったヨムナの家に6週間ホームステイ。1男3女の大家族だった
彼女の実家はさらに孫娘四人が加わりそれはそれはすごいことになっていました。
今回はほとんど観光はせず、家族の別荘のある地中海沿岸(アレキサンドリア西
方)で数日を過ごしました。私のROだったハテムも同じ頃このエリアにいたので
彼の別荘も訪問。こちらも2女のパパになってました。

他にもホストファミリーの親戚やら友達やら思い掛けない再会もあって楽しい一週
間でした。学生の私があげた小さなお土産を今も大事に持っていてくれている人、
8年前のほんの一瞬の出会いを今でもよく憶えていてくれている人、あらためてエ
ジプト人の情の深さを知った気がしました。また遊びに来るね、と図々しい約束を
しつつ、皆の温かい笑顔に見送られてスイスに帰ってきました。いつも誰かに面倒
を見てもらっているので「エジプトの歩き方」を知らない私なのですが、ガイド
ブックにはないエジプトをいっぱい見ることが出来てとても幸せに思ってます。ま
た機会があれば訪れたいですね。今度は紅海ダイビング・・・かな?

皆さんの中で昔の研修先を訪問された方、他にもいらっしゃいますか?

[1763] 弓場@香港出張中 氏(vyc04171@nifty.ne.jp) 2000/09/02 Sat 01:10:03
金田一耕助と言えば志村けん。

石坂浩二と言えばウルトラマン(初代)のナレーションを
思い浮かべてしまう私はじじいでしょうか?

と言うわけで恵比寿倶楽部にご参加の皆様、先週は楽しかったですね。
みんな老けずに太くなっていたという事実も新たに発見してしまいましたが。

では皆様よい週末を。

[1762] 藤田一郎(おやじ) 氏(ichifujita@msn.com) 2000/09/01 Fri 11:58:22
いつもこの掲示板を覗いておりましたが、今回初めて書かせていただきます。
TO91の藤田と申します。なぜか「おやじ」などと呼ばれておりました。

4代目水戸黄門に石坂浩二が決まったそうですが、僕にとってはなんと言っても
「犬神家の一族」「女王蜂」等の横溝正史小説の映画での金田一耕助役が印象に残って
います(あとはNHK「シルクロード」のナレーションかな)。
大抵舞台は田舎に古くからある名家といった設定で、映画自体おどろおどろしい雰囲気
に包まれているのですが、そのなかで訥々とした語り口で真相を明らかにしていく姿に
はホラー映画とはまた違う恐さがあり、子供心に忘れられなかったのを覚えています。
殺人・死体の描写が抑え目なところがまた恐怖心を掻き立て、見た後は一人でトイレに
行けないくらい恐い映画だったのですが、なぜかTVでやる度に見てしまう不思議な魅
力がありました。激辛カレーみたいなもんでしょうか。
その後、西田敏行とか古谷一行などが金田一を演じましたが、いまだに石坂浩二を超え
た者はいないと個人的には思っています。

話は変わりますが、中山さん(お久しぶりです)って聖子ファンだったんですか?

[1761] 中山 哲志 氏(nakayamas@keieiken.co.jp) 2000/09/01 Fri 01:44:32
どうも、中山(TO90)です。
膨大な英語の後で気がひけますが、先ほどGnutellaを入れまして、
感動してつい投稿してしまいました。
ちなみに、mozartだと結構ひっかかりましたが、松田聖子(seiko)だと全然でした。
(まだまだ日本ではGnutellaCommunity未成熟!あるいは聖子のMP3はやはり少ない?)
とりあえず、Napster裁判が世を賑わしてますが、
こうしたP2P技術の今後は見物です。
(サーバレスのGnutellaは訴える先もないですからね)
ちなみにGnutellaは、もともとはAT&T内部で開発されたらしいですが、
影響のデカさから封印されたとか。
(でも結果的にとめられませんでしたよね)
皆さんもどうぞお試しあれ

*ちなみにご存知のない方のために
NapstarやGnutellaは、そのソフトを使用している端末間をつなげて、
拡張子と検索ワードにより自動的にファイルを検出・ダウンロードができるものです。
つまり、人のPCを勝手に検索して勝手に欲しいファイルを持って来れます。
(つながっていればですが...)
これにより、音楽配信ビジネスなどが影響を受けるといわれてますが、
レンタルCDが爆発的に伸びたと同時にミリオンセラーが急増したように、
Availabilityが高まれば高まるほど、一極集中になるような気がしますが...
(問題はその対象を誰が決めるか!)
まあ弱点としては、世界中の人たちが使い始めたら、トランザクションが急増しすぎる
とか、あるいはウィルスなどの危険性はありますね。
とりあえず皆様もP2Pを使ったビジネスなどをお考えになったらいかがでしょう。
→ちなみに、開発・メンテを必要とするLinuxと違って、もう一捻り必要でしょうが...

[1760] Hasko Schmidt, ex-AIESEC Germany 氏(hasko.schmidt@excite.com) 2000/08/29 Tue 11:40:44
(continue)

... that I needed some days to understand at least a bit of the detailed
organizational system that had been set up - and that had quite an 
impact -and Chako was the one who gave me the much appreciated intro and
explanations to that. Maybe some of you remember that I joined WTC-team -
after being involved for months with the AIESEC Germany's OC-IC'91 team. 
The WTC team had opted for a completely different structure of the overhead
(teamleaders), for assigning jobs to the available (wo)manpower and in 
terms of breaking down the tasks, e.g. in the office area. -- Not so much
the concrete differences, but the overall picture that I got, to "get things
done with a never-thought-of approach" was one of the main gains that I 
took with me ...

Probably I could go on a bit with "pure WTC memories" of which everybody
saved many - no matter if she/he has been a part in the team or a delegate.
I would like to mention that I felt favoured by the team given the chance,
to leave the office and PC during preparation time and travel for a few
days. This trip has added so much to my view and has also established
still-active contacts to law-students from Waseda, with whom I had the
pleasure to stay overnight in a ryokan. It was wonderful taking the train
via Shimoda to Cape Iro, hiking in the area and further up in the woods and
along the lakes in the north of the peninsula. Climbing Mt. Fuji-san at
night and seeing the sunrise from the peak was fulfilling one of my dreams
after knowing that I would go to Japan at that time.  --

I am greateful for the experience 10 years ago and I am sorry that even
today people cannot travel as quick to party events some-1'000-kms away as
data can ..... I hope that all of you who joined the anniversary party had a
wonderful time sharing old memories and enjoying fresh drinks !

Keep in touch and please let me know about the future of Ebisu Club !

Best regards  and  take care!
Hasko Schmidt  (hasko.schmidt@excite.com)

P.S. In case you write to me, please, allow some time for my reply. I will
be travelling/pilgrimage to Spain for some time.

[1759] Hasko Schmidt, ex-AIESEC Germany 氏(hasko.schmidt@excite.com) 2000/08/29 Tue 01:51:14
Hello from Kln(Cologne)/Germany

Dear WTC-Team,
it was a real pleasure after all these years to receive the 10 year 
anniversary brochure of - as I learned only now - the Ebisu Club. Even if 
I could not read but only guess the sender... what a nice surprise. 
First of all I would like to say THANK YOU to Chiha, who made the effort 
to answer to my 'still-alive-mail' and as well forwarded  the info on the 
meeting. As well, thank you Eriko (Asai) and KC for sending emails to me 
(Eriko: Thank you for your lines- unfortunately your reply-email address 
was not carried by the mail-server  -only question marks in the 
FROM-field- so I dont know by which address I can contact you to write 
personally).

Unfortunately I was not in town -meaning: having no access to the net- 
during the last days. In part due to work (communications and 
prog-applications training) and on the weekend when the 10th anniversary 
party took place due to a family reunion on my dads 75. birthday. Sorry 
that I was not able to get the message on this page in time. 

The impressions I gained during the 3 week-stay in and around Tokyo are 
still very present in my mind. 

I remember ...

... landing at Narita airport - after 30 hrs via Abu 
Dhabi-Singapore-Jakarta - without the approval that the WTC office had 
received my last faxes (or was it still telexes at that time :-) ) stating 
my arrival - and it was quite a relief to see that big orangeblue 
posterboard in the midst of the crowd..... 

... the warm welcome, and our first meetings in Subaru Building ... 

... the large office and the fun we had there (dancing...) ... and the 
many members of the OC - and how difficult it was to remember names I had 
never heard before ...

... Takuya who offered an insight in a students dorm and who took care for 
the daily trip from Higashi-Nagasaki to the Ebisu office ... 

... the public transportation systems and referring to the mass of people 
using them: It was interesting to see that the politeness and kindness 
that I had met so far did not apply when entering or getting off the 
circle line - I have made a similar experience in New York City and 
Beijing. Maybe it is a characteristic of boom-towns ...

... accompanied by a big rain shower - the visit to the official IBM 
Service Center downtown with Ako, trying so hard and finally managing to 
have the programme copied from large disks to 3.5" discs in order to fit 
in the NC-IBM-compatible PC ...

... some of the team being sort of irritated by my purple-colored 
glasses..... they have changed since as you might see from the enclosed 
jpg-file ...

(to be continued...)

[1758]高森厚太郎 氏(tkotaro@wa2.so-net.ne.jp) 2000/08/28 Mon 20:55:52
あ、ごめんごめん。前書きにクレジットあったね。>バタケ

それにしても1.9億円の印税…。ちんたら働いている場合じゃないな。(笑)しかし、そ
んな淡泊な…。「グロービスでキャリアアップして、メジャー評論家へ!」という、当
社受講生のサクセスストーリーが描けたのに…、とアソウさんに文句言っておきまし
た。(笑)

[1757]浦和 のぞみ 氏(nozomi-u@pc4.so-net.ne.jp) 2000/08/28 Mon 16:24:14
HPアドレスを申し込んだ時、プロバイダーのSO-NETからもらった容量は5MB。
既に3.88MBも使ってしまい、あと1MBちょっとしか残ってない。
あれだけイラストをはりまくっていれば当然なんだけど・・・。
今月はスヌーピーにいくら費やしたんだろう。
めったに行かないマックにこの1ヶ月で通常の1年分は通ってしまい
(ぬいぐるみは70年代のサーファーと90年代のスノボーをGET、マックカードもGET)
イオカードは横浜駅意外のはすべて買ってしまい、
明日高輪プリンスのイベントに行けば
都内のスヌーピーイベントの全てを網羅してしまう。
でも、すきだからいっか。

[1756] ちゃっく(花岡道世) 氏(michi-yo@bc4.so-net.ne.jp) 2000/08/28 Mon 00:50:26
土曜日は、皆々様、お疲れさま&有り難うございました。
基本的には殆どWTCに関わっていなかったのに、
人々に会いたくて、ちょこちょこ顔を出させていただいてます。
懐かしい面々に会えるのはもちろんのこと、10年経ってから、
AIESEC時代に名前しか知らなかった人と話すことができたりして、
毎回毎回、楽しい時間を過ごしてます。
幹事及びその助手の皆々様のボランティア精神とその能力の高さに
感謝、感謝です。
予定外に、名古屋に定着してしまい、何もお手伝いができず、
恐縮ですが、今後とも、どうぞよろしく。

代わりにというのも何ですが、名古屋近辺在住者も少ない今日この頃、
皆々様におかれましては、名古屋にお立ち寄りの際は、
是非、お声をお掛けください。
では。

[1755] 高畠猛嗣 氏(takabata@ivory.plala.or.jp) 2000/08/27 Sun 22:27:03
高森くん、西川さん、皆さんこんにちは。恵比寿倶楽部に出席された皆さんは盛り上
がったようですね。

ところで、「経済のニュースが面白いほど分かる本」では
印税が約1億9000万円入ってきております。(先週までで90万部売れたそうで
す。)

ただ、二人で書いたとはいえ、僕は無償でやっておりますので、
今回印税は全て相棒の懐に入っています。

会社で出版等の副業は禁止されているようなので、無償奉仕しました。
たかだか数百万円程度だろうし(こんなに売れるとは正直思っていなかった)、
自分が加わることで本の質が上がって、読者の知識が向上するのであれば、
滅多にある機会でも無いのでやってもいいかなぁ・・・と思ったからです。

西川さん、アドバイスありがとうございます。今後(あるか分かりませんが)の参考に
させて頂きます。

高森くん、雑誌「Type」のインタビューは貴社の依頼で受けさせてもらいました。
写真入りでこっぱずかしいです・・・。

細野は文章の論理展開のプロです。知識よりも、いかに分かりやすく伝えるかに価値が
置かれる世の中では、彼に脚光があたるのも当然だと思っています。

桐本さん、ご結婚おめでとうございます。私もそろそろあやかりたいです・・・。

[1754] 高橋 洋 氏(arnie@pf6.so-net.ne.jp) 2000/08/27 Sun 11:16:10
皆さん昨夜はどうも。2次会のカラオケでは、私は1曲も唄わなかったのに、喉が相当や
られています。2人で2時間ぐらいカラオケした後の気分ですね。何故か解りますか?20
人もが入った部屋で、あれだけ歌でうるさい中、みんなと喋ろうとしたからですね。

所で、昨夜一言言い忘れてました。昨日のお昼に姫路の松田浩氏から電話が入りまし
た。過去氏は皆勤を続けていたのですが、今回は残念ながら出席できないとのこと。皆
さんに宜しくとのメッセージです。最近探検記を書きましたが、姫路良い所一度はおい
でです。その際には氏に連絡を取って見てください。

matsuda-h@amy.hi-ho.ne.jp

ではまた。

追伸:来年は自分は何の仕事をしているんだろう??

[1753] 粥川善洋 氏(kayukawa@mui.biglobe.ne.jp) 2000/08/27 Sun 02:10:24
皆様お疲れさまでした。
恵比寿倶楽部は20時に一次会終了後、23時までカラオケ三昧でお開きとなりました。
折角海外から、また子育ての合間をぬって記帳いただいたみなさま、なかなか現場から
反応出来ず済みません。写真を中継掲載するプランも実現出来ず仕舞いでした。
これから記事掲載に励みますのでお楽しみ戴くと共に、ご参加された方も反芻下さい。

しかしビデオに映る往事の映像、「あの時き〜みは〜、わかかぁった〜」
普段見慣れている顔触れだけに余り感じないのですが、10年の歳月の流れを感じます。

ではでは。

[1752]西川武志 氏(lo8@xd5.so-net.ne.jp) 2000/08/27 Sun 00:04:49
西川です。2次会の恵比寿のカラオケ店では皆さんの熱唱とムトゥのダンスに圧倒
されました。
一次会では子供のかわいさを実感しました(写真&卓のお嬢さん)。
私も来年には父親になる予定ですが、娘が欲しいなと思いました。

ところで、今、東急ステイという東急不動産系列のホテルに到着し、専用線から接
続しています。良いホテルなので宣伝します。
長期滞在型ホテルでキッチン、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機等がある部屋
が6800〜8600円で泊まれる良いホテルです。
東急CATVのインターネット常時接続サービスもあります。
詳しくはhttp://www.tokyustay.co.jp/にアクセスしてください。
東京出張の際には是非検討してください。

[1751] 二木 恒徳 氏(tfutagi@indiana.edu) 2000/08/26 Sat 21:28:46
どうも、二木です。まだやってます?こちらは朝7時です。土曜日なのに本日も授業が
あります。10年前太田とビジネススクールいけたらいいねと話していたのを思い出し
ます。予定より時間がかかっていますがどうにか夢は実現しつつあります。この先10
年の夢をまた大学在学中に考えていこうと思います。

そちらは盛り上がっているんでしょうね。いいな。入れて。ごちっ(ディスプレイに頭
をぶつけた音)!

では

Nick

PS.かなり遅れましたが、桐本さん結婚おめでとうございます。
[1701-1750]