日本の宇宙開発関連団体、企業等のリンクをまとめてみました。
趣味で選んだ海外の宇宙開発関連団体、個人のページです。
ロシアに偏っているのは、それは趣味です(笑)。しかし、それだけではなく、ロシア宇宙開発関連の個人ページって、数も多いし、とにかく濃いです。
宇宙作家クラブ(Space Authors Club)は、宇宙開発に関心を持つ作家の集団です。…えーと、一部作家じゃない人が混じっていますが、気にしないでください。
特に、メンバーによる宇宙開発関係のレポート、”ニュース掲示板”の速報性、正確さ、詳細さは既に他を圧しています。
復活!
謎の団体(?)宇宙先端活動研究会のHPです。みどころは太田憲司さんのソ連宇宙開発裏話。
小惑星の地球衝突の可能性について、検討と対策の可能性を探る団体です。実際、メートルサイズの小惑星は驚くほど地球をかすめているのです。
株式会社ビー・シー・シー:NASDA GOODS & SPACE GOODS
NASDAグッズを一手に製作、販売している所です。ここではグッズのオンライン通販もできます。
会社連絡先の住所に直接出かけて買うことも出来ますから、お試しあれ。
注目は極楽島宇宙センター、宇宙機3DCGモデル、VostokブースターとかLE-5Aエンジンの模型があるんですよ!
リンクも充実。あっ、ウチもリンクされてる。
宇宙開発史、それも特に旧ソ連宇宙開発史に光を当てた、私のような旧ソ連宇宙機好き好き萌え萌え野郎にはたまらないページです。
知られざる宇宙開発史が日本語で読めるのです!素晴らしいっス。
ここも旧ソ連宇宙開発サイトなのですが、月計画に絞った詳細な記事が読ませます。また、旧ソ連宇宙開発史を彩る開発者たちについての記述は必読でしょう。
リアルタイムなロシア宇宙開発ニュースを掲載されているサイトです。リンクも素晴らしいです。毎日チェックすべし。
1/144のプロトン、B-1、C-1、ツイクロン、ゼニット、エネルギヤ・・・・こんなもん・・・・造って・・・売ってるッ!!!(Upcoming Releasesは要注目!!)
加えて現在サブサイトのErik Anderson's modelsでは、1/144のH-II,J-I,デルタIII,アリアンV等が売られています。J-I・・・うっひゃぁ。
RealSpace Models - Resin Spacecraft Kits
1/144のミール!N-1!こんなもの売ってる!更に新製品はヴォスホート(宇宙遊泳中のレオノフ付属!)欲しいッツ!!
Spacecraft Model Kits from Space Craft International
ボイジャー、ガリレオ、マゼラン、HST、そして何故かケック天文台の複合望遠鏡のキットのメーカーです。材質は主に紙なのですが、驚異的な加工(ガリレオのハイゲインアンテナのデイッシュの再現具合に注目!)がしてあり、しかも安い。
アトラス-セントール、ジェミニ-タイタン、アトラスアジーナのペーパーモデルの型紙がダウンロードできます。
イベント用の宇宙機モデル等を作っている人らしいのですが、アポロ指令+機械船、着陸船、ジェミニ、マーキュリーカプセル、ルナローバ、ソジャーナローバ、アポロ・ソユーズASTPミッション、シャトル、X-33,X-38、タイタンII、デルタII、ヴォストーク、Soyuz-TM等の、豊富な模型が、カード決済でオンライン販売されています。
Extra-Vehicular Activity Models Homepage
船外活動中の宇宙飛行士オンリーのフィギュアのガレージメーカーです。うわ、旧ソ連の月面用Krechet船外服がっ25ドルっ!
1/48のマーキュリーアトラスや、1/144のFOBS(マイナーな…)のレジンキットなどを販売しています。ここのキットは国内にも輸入されている様子。
注目は、レベルの1/144ミールのキットの、ディティールアップパーツを売っている点です。ヘボく厚いパドルに我慢できない同志よ、エッチングパーツでグレードアップだ!
Hyrayanさんの、最大級の規模を誇るSFリンク集、ディープなページです。SF探求の旅の基点となる場所です。
ヤングアダルトでありながら、正道、正確かつマニアックな宇宙機描写が燃える「ロケットガール」シリーズの、野尻抱介さん本人のページです。
大森望氏の、誰もが知ってるアソコですね。はい。
Kiichiro Yanashita's Murderous Page
スラディックの長編「遊星よりの昆虫軍X」を翻訳してくださった、えらい方、柳下毅一郎氏のページです。ホームページには上記作品の注釈があります。
日本SF界最強の武闘派ファングループ、谷甲州FC「青年人外協力隊」の正式HP、遂に公開です。"「火星鉄道19」「砲戦距離12,000」英文翻訳""異常兵器カタログ””ミッチナ−ジョ−ク”等、その内容を急速に拡大、今や質量共に日本最強のFC系ホームページであることを断言します。
また、オンラインで人外協に入隊できます。良い時代になったものですねぇ。(……)
SF作家林譲治氏のページです。海上自衛隊/旧帝国海軍に関する情報は、その視点と相俟って最強です。
謎の工業新聞記者リウイチさんの日記と書評とアートなページです。オススメは日記と書評。読み応えがあります。
復活!
閉鎖から幾霜雪、波動関数は今ココに収束します!シュレディンガー音頭が蘇ります。
はうン…
ロシアSFの殿堂!!聖地!!
皆心して詣でるように。以上
永野のりこ作品をこよなく愛する者のための決定版ホームページです。ちくしょう、探したんだぞぉ。
今イチ押しの漫画家、内藤泰弘氏本人によるホームページです。
デザインがえらくカッコ良い上に、掲示板に活気があってグー。
宇宙開発と特撮系のナイス漫画で知られる、御米椎氏本人によるホームページです。
作品についての詳しいデータ等有り。
ロシアメカの良さが判る、親愛なる同志漫画家です。ロシア無敵です。絵も漫画も良い塩梅。
宇宙開発事業団の誇るウィザード、野田氏のホームページです。
「宇宙雪合戦」プログラム、それは、遥か高度500kmの軌道上、己の設計したアルゴリズムによって雌雄を決する、衛星対衛星のリアルタイム3Dバトル!現在、ちょっとディスクスペースが無くて置かれていませんが、すぐ復活すると思います。
松戸サイエンティストページが開設されました。第一弾は反物質推進。Webで読める、最もディープな解説でしょう。第8弾はラグランジュ・シミュレータ、これは野田氏製Win32アプリケーションです。新バージョンがまもなく公開される見通しです。
そして最近注目を浴びているのが、FOXプロジェクト。日立SH-3プロセッサによる小型計算機にNetBSDを実装しようという試みです。
素晴らしい幻想性で描写された、SFとおんなのこCG、小説と随想のページです。以前仕事関係で知った方なのですが、正体はひみつです。時々お会いしますが…
SF作家小川一水本人による、個人ウェブサイトです。
取材記は必見。単行本収録のあてが現在ないという作品も公開されています。…才能があるって良いなぁ。
短期特集リンク!
フリーソフトウェア運動の要、GNU C/C++ コンパイラを、MS-Windows環境で使え、かつ、Windowsアプリケーションを、UNIXと互換性の有るカタチで開発できるようにしたものが、このCygwinです。
とにかく、フリーのWin32用コンパイラ、というだけでも注目に値します。最近のリリースでは動作もめっきり安定してきたようです。
どうです?ちょっとプログラミングしてみませんか。
日本語化されたFAQがあります。
強力な画面描画ライブラリ、GTK+のWindows版と、それを用いて移植された、強力なペイントツール、GIMPのバイナリとソースがあります。
GIMP、良い感じです。また、GTK+で開発を行えば、Linuxへの移植も楽でしょう。
ウチにリンクされている方の中でも、"NO BANNER"が寂しいという方の為に、バナーを作ってみました。
これまで特に書いておりませんでしたが、当ウェブ、コンテンツに対するリンクは自由です。どこにリンクされても問題ありません。