やっぱりぼったくり?
2025.08.05
このブログも久しぶりの更新。
更新ネタがまさかの...
うーん、昨年末のトイレ詰まりはやっぱりぼったくりだった?
ヒロミが広告塔だったけど残念だわ
ちなみにSEOの効果か、今は検索上位には表れない
https://water.bears-home.jp/
403だって
こちらは消費者庁のリンク
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_250731_01.pdf
更新ネタがまさかの...
うーん、昨年末のトイレ詰まりはやっぱりぼったくりだった?
ヒロミが広告塔だったけど残念だわ
ちなみにSEOの効果か、今は検索上位には表れない
https://water.bears-home.jp/
403だって
こちらは消費者庁のリンク
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_250731_01.pdf
困ったもんだ
2025.01.18
今回は2週連続で通院。
年末に受診した会社の健康診断で肺に影があるということで、先週は糖尿病のいつもの検査のあと、CT検査を受けることに...
糖尿病については先週書いたように、今回は年末・年始を挟んでいたので食事の制限を強く意識せず過ごしたのだが、血糖値は空腹時109で相変わらずの高めの値、HbA1cの値は5.6ということでブログネタとしては卒業かなぁ
っで、もう一つのCT検査は事前にかかりつけ医でのレントゲンでも問題が見当たらないということで実施したのだが、こちらも問題なしというコメントをいただいた。
自身の健康状態としては、糖尿病とはいえまずまずではなかろうか?
っが、ここで大きな問題が発生。
うちのワンちゃん、尿が増えたよねぇということで動物病院に相談したら糖尿病であることが本日判明。
これからインシュリンによる治療が始まることに...
食事も糖尿病ように切り替えということで、これから大変です。
年末に受診した会社の健康診断で肺に影があるということで、先週は糖尿病のいつもの検査のあと、CT検査を受けることに...
糖尿病については先週書いたように、今回は年末・年始を挟んでいたので食事の制限を強く意識せず過ごしたのだが、血糖値は空腹時109で相変わらずの高めの値、HbA1cの値は5.6ということでブログネタとしては卒業かなぁ
っで、もう一つのCT検査は事前にかかりつけ医でのレントゲンでも問題が見当たらないということで実施したのだが、こちらも問題なしというコメントをいただいた。
自身の健康状態としては、糖尿病とはいえまずまずではなかろうか?
っが、ここで大きな問題が発生。
うちのワンちゃん、尿が増えたよねぇということで動物病院に相談したら糖尿病であることが本日判明。
これからインシュリンによる治療が始まることに...
食事も糖尿病ように切り替えということで、これから大変です。
ついに正常値
2024.12.14
今回の結果は以下の通り
血糖値は空腹時96でまずまずの値、HbA1cの値は5.8ということでこれも合格ラインではなかろうか?
今日からは細かい食事のカロリー値のメモをやめて美味しく食事を頂くことに専念しよう。年末だしね
今までは、カロリーをめちゃくちゃ気にしたせいか、体重も20kg以上落として80.5kgまで来たのでこれからは維持に努める感じだな。
血糖値は空腹時96でまずまずの値、HbA1cの値は5.8ということでこれも合格ラインではなかろうか?
今日からは細かい食事のカロリー値のメモをやめて美味しく食事を頂くことに専念しよう。年末だしね
今までは、カロリーをめちゃくちゃ気にしたせいか、体重も20kg以上落として80.5kgまで来たのでこれからは維持に努める感じだな。