白神山地林道ツーリング1999/8/30-31


アクセスガイド走行記録その他

└ 1日目(Section1Section2Section3暗門 2日目(Section1Section2Section3


走行記録 2日目 [釣瓶落峠3]
 
雨がザンザカか降り出す

ディスクブレーキ装備のMTBはヌカルミも何のソノで下だっていける。

写真は鎌倉の切通しを思い出させるような道。変化に富んでいて面白い下り道だ。
 

黒石沢分岐点

黒石沢
というところへはいっていく道との分岐地点。キャンプ場やハイキングコースがあるようだ。 ここまで下ってくると、植林された杉林が中心となる。

ここの掲示板を眺めているとまたもや集中豪雨に見舞われる。近くの古い公衆便所に自転車ごと突っ込んで凌ぐ。

 

林道出口に近づいてきた辺りの橋の上で

雨宿りしながら下りてきたせいか、藤里の町へ下りてくるのに上り道と同じくらいの時間がかかった。

 

白神山地世界遺産センター(藤里館)

16:00 集落の中へ戻ってきた。このセンターは環境庁が運営している大層立派な建物。ちょうど休刊日で見学することが出来なかった。
ここの水道を使わせてもらってチャリに付いた泥を落として先へ進む

このセンターの脇の坂を上った所に「ゆとりあ藤里」という温泉と旅館と町民の健康維持のための複合施設がある。

ここから数キロのJR二ツ井駅でまで走り輪行するのが順当な線だが、もう少し走ることにした。


男鹿まで走る

二ツ井から能代への道は5年前に日本縦断をした際に走った道だった。それまで田んぼだったところに巨大な複合ショッピングセンターが出来上がりつつあり時代の流れを感じさせた。ねばって夜道を男鹿半島の入口まで走り、友人の将介くんに会社が終わってから車で迎えにきてもらった 。

 能代通過    19:00
 男鹿半島入口 20:00




2日目(section2)へもどる

  



アクセスガイド走行記録その他

PEDALIAN AREA ホームへ